レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

もう「原付」の時代は来ないのか?②


▼ページ最下部
001 2014/02/13(木) 20:51:45 ID:9z.rr1L1sk
2スト製造が禁止された時点でアウトでしょうか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
173 2014/03/27(木) 19:16:26 ID:HjGI9NnUKI
>>172
>あまりにも速度差がありすぎるのも、現在の交通事情からすると危険だと思う。と感じる。

なんだよ。まだ理解出来ないのかよ。
ほんとに頭の構造おかしいんじゃないの?

速度差があろうが互いの存在を認め尊重しあえばと言われているのにまだ
「速度差が〜」かよ。

頭の中に蛆が沸いてるんじゃないのか?
ホントに。

返信する

174 2014/03/27(木) 20:20:46 ID:PhHCY19uOM
>>172

まぁ例えば、、
自転車も車道を走るようになった訳だけど、原付より遅い自転車を
「速度差がありすぎて危険!自転車ももっと早く走れるようにすべき!」
だなんて思うのかな?
車なりバイクなりに乗って左端を自転車が走っていたら十分気をつけて
追い抜くでしょ?
原付にも同じ事をすれば良い

結局>>173の言うとおりで速度の低い物に理解をし尊重するしかない

返信する

175 2014/03/27(木) 21:29:15 ID:HNYKP2Zu/c
部屋の中で綺麗事ばかり言ってないで、交通の流れの激しい幹線道道路の実情を見なさいよ。
どれだけの車が相手を尊重して走ってると思う。
原チャリが走ってりゃ邪魔者扱いしながら際ぎりぎりで追い抜いて行く。
一つ一つの車線が狭い道路では尚更だ。そう言う輩が多いのはYouTubeなどにも
散々あがってるのを見て分かってるだろ?
自転車と原付を同列で語るのもナンセンス。人力じゃぁ速度を持続する事は難しいのだから。
その自転車にしたって交通量が激しく危険だと思われている道路は、車道走行に限らない。
そのことは警察も考えてる。原付はそうも行かない、それとも何か、危険だと思われる道路は
歩道でも走れと(笑
交通量の激しい道路をバイクで流していると、客観的に原付の危険さがよく見える。
車は原付の横をぎりぎりで追い抜く場面はしょっちゅう。危なっかしくて可哀想なくらいだ。

>>174速度の低い物に理解をし尊重するしかない

みんながみんなそれをしないからこう言う議論にもなるし、実走行で危険だらけなんだろが。
世間知らずなおこちゃまは綺麗事ばかり並べ立てないで、少しは外に出て現実を見た方が良い。

>>173
お前さん誰だか知らんが、口の聞き方に気をつけな。
人に対しての口の聞き方も知らないのは頭悪いとしか思えないぞ。
まともな躾もされてなさそうだけどな。

返信する

176 2014/03/27(木) 21:40:36 ID:bMOh7TILqg
腹黒いのがまた一人増えたな…

返信する

177 2014/03/27(木) 22:07:16 ID:HjGI9NnUKI
>>175
お前さん誰だか知らんが、口の聞き方に気をつけな。
人に対しての口の聞き方も知らないのは頭悪いとしか思えないぞ。
まともな躾もされてなさそうだけどな。
腹黒野郎はやっぱり頭の中に蛆が沸いているよ。

返信する

178 2014/03/27(木) 22:09:06 ID:53rdLp.fJk
取りあえず議論が尽きないようなら、原付免許に実技試験制度を取り入れるべき

こいつホントに交通法規知っているの?ってデタラメな運転が
ライダーの資質によるものか、実技試験未実施というお上の不手際が原因なのかグレーだから
迷惑を被る周囲の運転手も怒りの矛先をどっちに向けて良いのか判らない

返信する

179 2014/03/27(木) 22:25:02 ID:HNYKP2Zu/c
>>177
悔しかったのかい坊や。
いろいろな意見も考え方もあるんだよ、それも聴けず否定しまくり、
あげくに礼儀も弁えない、口の聞き方も知らない。
俺に言わせりゃそういうガキの方が腹黒いと思うがね。

返信する

180 2014/03/27(木) 22:27:06 ID:bMOh7TILqg
これが礼儀を弁えた人の口の利き方かねえ…

返信する

181 2014/03/27(木) 22:49:35 ID:V21ci3jvHc
どうでも良いけど、お前らさ、どっちの意見が正しいかよりも、単なる罵り合いじゃ意味の無い事ぐらい解らんのかね?

返信する

182 2014/03/27(木) 23:12:03 ID:ps2w7KTmVI
>>175
「原チャリが走ってりゃ邪魔者扱いしながら際ぎりぎりで追い抜いて行く」
この文が実走行で危険だらけの本質的理由が他を尊重せず敬意を払わないからなの解ってる証拠
なのに何故間違った対策を取ろうとするんだ?
30kmでも40kmでも50kmでも前に小さいのがチョロチョロ走ってたら邪魔に感じるんだろ
それと尊重するという意味解ってるか?
試しにすり抜けて前に出た後や後ろから車が近づいてきたら手を挙げて挨拶してみろよ
無茶な追い越しされないから
それが相手に対する敬意だ
そしてそれを見て相手が敵意を消す事が尊重だ
これが法整備よりも早く簡単に出来る原付が安全に乗れる唯一の方法だ
覚えとけ

返信する

183 2014/03/27(木) 23:54:02 ID:HNYKP2Zu/c
>>182そしてそれを見て相手が敵意を消す事が尊重だ
これが法整備よりも早く簡単に出来る原付が安全に乗れる唯一の方法だ
覚えとけ

何理想論ほざいて悦に入ってるんだ?そんな理想論が通じるくらいなら
とっくに世の中平和になってるよ。
邪魔扱いする奴が居る限り原付の安全走行をだれが守るんだよ?
おれは、敬意を払わない尊重しない輩が居るから、流れに乗れない原付の速度規制は
危険だと感じると言ってるんだけどな。
俺自身は、尊重とか敬意を払うとかお前さんに言われなくとも、とっくの昔から
回りに対してそう言う走りをしてる。良く覚えとけ。

返信する

184 2014/03/28(金) 00:06:19 ID:29UXzUneXE
さあ、どんどん口汚くなって来ましたよw

返信する

185 2014/03/28(金) 00:07:43 ID:07sVVp2xf2
>>183
これが礼儀を弁えた口の利き方なんだな。
良く覚えておくよ。パマンゴさんよ。年齢を重ねている割にはずいぶん幼稚な発言内容だな。

幅寄せするような馬鹿は放っておけってこのスレッドでも言われてるだろ。
記憶力無いのかアンタ。

やられたらやり返すなんて事を繰り返していたら負の連鎖で>>175みたいに
ソクドサガーって事になるんだよ。

カリカリしながらバイクを運転せずにもっと大らかな気持ちで運転しろよ。
邪魔者扱いって被害妄想せずに広い心で運転しろよ。
国内のバイク業界を盛り上げたいと言う割には幼稚な思考回路だな。

オマエは一体誰と戦っているんだよ。
周りを敵だと思っているからソクドサガーって思考回路になるんだよ。

返信する

186 2014/03/28(金) 00:18:13 ID:SWOhbOnt1s
原付一種の4stは70ccまで、速度規制は40kmにするべきだよね。

返信する

187 2014/03/28(金) 01:07:34 ID:x8L3Nz8xj6
>>183 ふぉすたーさん。
 彼等は 意図的に論点を ずらしているのだから議論にはなりませんよ。

 某氏が「速度差がある方が危険」と論ずれば「30㌔ より40㌔が安全なのか」と
「速度差」の問題から 逸らして反論し
 「現実の交通実態から 法の不合理」を論ずれば「それが法律だ」「政治家になれ」などと
「合理性」の問題は 無視して反論。
  挙句の果てに「偉そうに」「言い方が悪い」「皆が嫌っている」と、これらは反論ですら無い。
 
 「決め付けるな」と言う割には、自分と合わない者を「原付の我が儘」や「同一人物の なり
すまし」と決め付け
「互いを尊重し合え」と良い事言うのに、対論レス すら 尊重しようとはしない。

 反対意見にも 理に適ったものもあるのですが、そのような人たちとの議論の場を 悉く潰して
くれています。

返信する

188 2014/03/28(金) 02:10:51 ID:4J085VE9S.
>>187日の出は山形さん
まったく同意です。
何言っても極論や論点のずれた事ばかり。
尊重しろ敬意を払えと言いながら人の意見は聞かず敬意も尊重も無い言動。
先にそう言う態度を取っておきながら自分の事は棚上げし責任転嫁。
本当にどんな躾を受けて来たのか理解出来ませんな。呆れて話になりません。

返信する

189 2014/03/28(金) 06:50:09 ID:07sVVp2xf2
>>187
>>188
ソクドサガーって喚く割りにはもっと速度さがある自転車を無視するし
法律や条例を遵守しなさいと言うとそんなの不合理だ(自分達にとって)と言うし
海外を例にあげる割には海外に移住出来ないチキン野郎だし
反論出来なくなるとI/D変えて自作自演しだすし

編集長ですか?
いえパマンゴの自演だろ。

返信する

190 2014/03/28(金) 06:54:49 ID:z3AqsDKUWU
>>188
先に他の意見を尊重せず40km引き揚げこそが最良の手段と我を通し続けてるのはそっちだろ?
だからこその現状なんだろが
上で過去にも上位免許取得も手段の1つと書いてるがそれってマッチポンプだろ?
原付が安全に利用できる環境作りとしての40km化、その延長線上にバイク人口の間口を広げたいという軸を持ちながら上位免許取れだと!?
この選択は原付1種を捨てるって意味だぞ?お前がそれを論じちゃダメなんだよ、解ってんの?
他の人の30kmが嫌なら上位免許取れとは主旨が違うだろ?
論点ずらして言い逃れし続けてんのおオメーだろw
ホントに適当男だなw

>>183
理想論じゃなくて原因の根本を話してるってことくらいも解らんか?
車同士なら手を上げたりハザード焚いたりするだろ?
それをバイクでもやれば良いんだよ
解れよボンクラ


こいつらに共通する事は1本の木を繁々と眺め賛美するも周りが森である事に全く気付いていない「木を見て森を見ず」って状態なんだよな
ずっとそうだもんなー

返信する

191 2014/03/28(金) 07:38:40 ID:JlJEvo9.qg
>>187
お〜よく此処にまたこれたな〜w
こんどはnを打ち忘れなかったのか?
逆切れ腹黒さんよw

>>188
>自分の事は棚上げし責任転嫁。本当にどんな躾を受けて来たのか理解出来ませんな。

まったくおまえさんたちはいい歳こいていままで何を学んできたの?
無駄に人生食いつぶしてきた中年のいい見本だね。

返信する

192 2014/03/28(金) 11:31:22 ID:4J085VE9S.
>>191
まったくおまえさんたちはいい歳こいていままで何を学んできたの?
無駄に人生食いつぶしてきた中年のいい見本だね。

そっくりそのまま返すよ。
気に入らないとすぐ反発して、くだらない揚げ足しばかりとるんだよなここで論点ずれたことを
言って荒らしてる連中は。これじゃいろいろな意見も発言出来やしない。
自由と自分勝手を勘違いしたゆとり教育の弊害だなこりゃ。
ちゃんと義務を果たしてこその自由があると言う事を覚えときなさい。
無駄に親の金食いつぶしてないで、まじめに学校に行って勉強してこいよ。

返信する

193 2014/03/28(金) 11:53:53 ID:4J085VE9S.
>>190
車同士なら手を上げたりハザード焚いたりするだろ?
それをバイクでもやれば良いんだよ
解れよボンクラ

馬鹿丸出しだな、そんなことはバイクだってとっくにやっとるよ。
だが実際問題、それで譲る奴も譲らない奴も居る事を理解しろって言ってるだろが。
お前自身も井の中の蛙ってことを自覚した方が良い。
あげくにボンクラと来たもんだ、平気で人を罵る暴言を吐く。言われた事に腹を立てると
すぐにキレて腹黒さを現してくる。ほんとうにゆとりの弊害だな。
馬鹿馬鹿しくておこちゃまには付き合ってられないぜまったく。
勝手に一生言いたい放題言ってれば良い。

返信する

194 2014/03/28(金) 12:06:32 ID:0xCWsX6w2E
はいはい、目糞鼻糞w

返信する

195 2014/03/28(金) 12:17:59 ID:0xCWsX6w2E
>>193
必ず最後の方で
おこちゃまには‾
と言って逃げ出すパマンゴであった。

それとどこにでもお前みたいなバカが居るんだからそんな奴は放っておけって毎度言われ続けているのに
まだ理解出来ないのかよ。

もっとおおらかな気持ちで運転しろって言ってるだろ。

返信する

196 2014/03/28(金) 12:21:40 ID:5KLa0nuS.I
また沸点の低いおかしなのが湧いてきたな〜

いちいちキレツッコミいれてたら指摘された事に対して「図星でございます」
って言ってるようなもんだよ
皆の文面から読み取れないかな。
要するに「大人気無い」っていわれてるんですよ・・・。

返信する

197 2014/03/28(金) 21:23:41 ID:z3AqsDKUWU
>>193
へ〜譲らない奴ね〜w
ホントにやってんのか?
俺は只の1度も嫌がらせ受けた事無いけどね?
それどころかある程度車間開けて尊重してくれるけどね?
バイクだってとっくにやっていると書いてるが自分の事かコレ?
自分の事をこんな書き方するか?
誰のバイクの話してんだよ?
肝心な事はお前自身がやっているかだろ?
45kmでブチ抜かれた時もやってたのかよ?
他人の話にすり替えるなよ

返信する

198 2014/03/29(土) 02:08:42 ID:yPy3E6RNYY
>>197
お前さんも譲らないねぇ。
なんだかんだ言っても悔しくて言い返したくて仕方が無いようだが、
お前さんらの趣旨だと尊重と敬意をはらって人に大らかに接するんじゃなかったっけ?
言ってる事が矛盾だらけにいい加減気付けよ、おこちゃまじゃないならな。
他の意見を認めず攻撃ばかりするような馬鹿を相手にするのは飽きたからこれでお終い。

返信する

199 2014/03/29(土) 04:04:08 ID:GO.y/1j4aU
>>198
>飽きたからこれでお終い
目にくやし涙をたっぷり溜めて最後の捨て台詞ですか?
分かりますぅ〜

返信する

200 2014/03/29(土) 04:06:14 ID:V8YtJQ0ZaU
最後はパマンゴの悔し涙で本スレ終了!

返信する

201 Over 200 Thread
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:136 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:もう「原付」の時代は来ないのか?②

レス投稿