シフトダウンについて
▼ページ最下部
001   2019/06/28(金) 20:32:53 ID:tpBN3sTSbo   
 
4速から3速など、シフトダウンするときって、 
 まずアクセル戻す、 
 次にクラッチきる、 
 次に、シフトダウン 
 次にクラッチ繋ぐ。 
 最後にアクセル開ける という手順が基本になるかと思います。 
 ですが、そのやり方だとクラッチ繋いだ時、エンジン回転数の方が低くてエンブレ掛かるから、 
 軽くブンと吹かして回転数上げて、クラッチ繋ぐやり方しますよね?   
 ある日、気づいたんです。   
 4速走行時(アクセルを保持)にクラッチ切ったら回転数ブーーーンって上がっていきますよね? 
 クラッチ切った瞬間から回転数上がるなら、その瞬間にシフトダウンしてすぐクラッチ繋げは 
 一瞬回転数上がった時にシフトダウンできるので、高速シフトダウン操作ができるのでは? 
 と思いました。 
 なので、4速走行時、右手アクセルは固定し、クラッチレバーを握ってすぐ戻す(繋ぐ) 
 クラッチレバーを握ったと同時にシフトダウン操作。
 返信する
 
 
002   2019/06/28(金) 20:46:04 ID:ZirMD1Hk4U    
君はブレーキも握らずシフトダウンするのか?
 返信する
 
 
004   2019/06/28(金) 21:08:18 ID:GNpXGZRxqU    
 
005   2019/06/28(金) 21:15:26 ID:rqvpN5clcA    
何のためにシフトダウンすんのかな? 
   加速のため? 
 減速のため?   
 操作はまるで違うよ〜〜〜ん。
 返信する
 
 
006   2019/06/28(金) 21:19:25 ID:oOpxB6d0RQ    
クラッチ握る 
 アクセル開 
 シフトダウン 
 クラッチ離す 
 その機体の癖に合わせ絶妙なタイミングで行う
 返信する
 
 
007   2019/06/28(金) 21:27:13 ID:MGa8db5B5U    
 
008   2019/06/28(金) 22:44:09 ID:83GM3slE7k    
 >>1   減速する為のシフトダウンだと、それまでの高いギアでアクセルを開けてトラクション 
 掛け続けていること自体が無く、クラッチを切れば自ずと回転が落ち過ぎてしまうから 
 吹かして回転合わせするんだよ。 
  上り坂などで より強い駆動力を必要とする場合のシフトダウンなら、クラッチを切る 
 直前までアクセルを開けている筈だから、その必要は無いよ。   
  ちなみにそれらは シフトが入り易くする為の操作でしかなく、再度クラッチを繋いだ時に 
 そのギアと速度に回転合わせ出来るスロットルコントロールこそが、大事なんだよ。
 返信する
 
 
009   2019/06/28(金) 23:04:11 ID:gyweFLb0v2    
だからディーラーオプションのエンジンブレーキは付けとけって話だよな
 返信する
 
 
010   2019/06/28(金) 23:31:33 ID:yDx6XAeF3M    
 
011   2019/06/29(土) 05:22:52 ID:EV15KsAJOc    
減速のシフトダウンでもアクセルほとんど煽らないで半クラでつないでる。
 返信する
 
 
012   2019/06/29(土) 08:07:08 ID:n7fIfZ7qlQ    
 
013   2019/06/29(土) 08:44:17 ID:eb8uViNhDc    
後半の「気づいたこと」の意味がさっぱり分からない。 
 なんでクラッチ切って回転が上がるんだよ?
 返信する
 
 
014   2019/06/29(土) 09:37:03 ID:xDbMVYStQo    
>>13  上り坂や、急加速したい時に、シフトダウンしたい。 
 そんな時の話です。 
 4速巡航時はアクセル少し開いてますよね? 
 その状態でクラッチ握るとトラクション抜けてエンジン回転数が上がっていくという話。
 返信する
 
 
015   2019/06/29(土) 13:13:48 ID:HhUq00V84o    
 >>14   その>>「4速巡航時はアクセル少し開いてますよね?」のアクセル開度を 
 走らなくて良いから、ニュートラルの状態で試してごらんよ。 
  走行中にクラッチを切った場合の、エンジン回転がどれほど跳ね上がるのかが 
 解るから。   
  実際、走行中に試してみようする人も居るかも知れないのだから、事故を 
 誘発するような思い付きスレは止めた方がいいよ。
 返信する
 
 
016   2019/06/29(土) 13:54:24 ID:MgvBis.1jw    
なんか、よく解らんスレだ。 
 エンブレをよく効かせたいからシフトダウンするのが、当たり前の事として疑いもせず実行していたんだが… 
 その「高速シフトダウン操作」というのをやれば、なんか良い事あるのかどうか実験してみるわwww
 返信する
 
 
017   2019/06/29(土) 14:31:45 ID:xDbMVYStQo    
>>15  クラッチ切った瞬間僅かに上がる。 
 その僅かに上がった回転数が、シフトダウン時に必要なブリッピングの役目を果たしてくれる。 
 なので、クラッチ握ってすぐ戻す(一瞬だけ握る)という一瞬の時間だけで回転数を合わせたシフトダウンが可能となる。    
>>16   基本、減速時のエンブレ目的の話ではありません。 
 追い越したくて急加速したいとき、上り坂に差し掛かりギアダウンしたい時の話です。   
 でも、減速時でも使えますよ。 
 アクセル戻してクラッチ握って、シフトダウンしてクラッチ繋ぐやり方って、繋ぐ瞬間は回転数に差があるから、クラッチも減るし、タイヤも削れる。 
 だから、ブリッピングして繋ぐんだろうけど、アクセルもどして、クラッチきって、シフトダウンして、ブリッピングしてつなぐやり方は時間が掛かっている。 
 アクセル戻さず高速クラッチ操作(同時にギアダウン操作)すれば、クラッチ、タイヤは負担かかりにくいし、一瞬で終わる。
 返信する
 
 
018   2019/06/29(土) 16:46:13 ID:cWyJPhGTBs    
回転数かピタッと合えば気持ちいいからそのうち慣れるよ
 返信する
 
 
019   2019/06/29(土) 18:00:28 ID:MgvBis.1jw    
>>17  なるほど納得。 
 そういう使い方をした事がないから、俺も実験してみる。
 返信する
 
 
020   2019/06/29(土) 20:02:48 ID:xDbMVYStQo    
>>19  言いたい事を理解していただけて嬉しいです。 
 是非やってみてください。 
 そして、やってみた感想をお聞かせください。
 返信する
 
 
021   2019/06/29(土) 20:52:45 ID:HhUq00V84o    
>>20   駆動力を増すためのシフトダウンについては、君が言ってる意味は理解しているよ。 
  ロスを第一に考えた場合、俺は クラッチを切らずにシフトダウンする事もあるけどね。   
  減速時については 俺も試してみたいんだけど、減速シフトが必要なシーンで 現在使用中のギアに対して 
 アクセルONである状況を、どこで どうやれば発生させられるのかを まず教えてくれませんか ?。     
 返信する
 
 
022   2019/06/29(土) 21:23:57 ID:JroqrHwBUM    
日の出サン 
 今回の引きこもり期間は短かったですね。
 返信する
 
 
023   2019/06/29(土) 21:28:55 ID:xDbMVYStQo    
>>21  遠くのほうで信号が赤に変わった。(減速シフトが必要なシーンね) 
 普通だとここでアクセル戻すと思います。 
 じゃなくて、アクセル戻さないまま「クラッチ操作+ギアダウン操作」です。    
 要するに、クラッチ切った後、意図的にブリッピングして回転数上げるか、 
 クラッチ切ったときに自動的にブリッピングされるようにアクセルをチョイ開け状態でクラッチ切るか。 
 の違いです。 
 キモはアクセルを戻さないです。巡航していて減速シフトダウンしたい!と思ったらアクセルは開いたままで高速クラッチ操作&ギアダウンです。 
 ギアダウンできてからアクセルオフです。 
 ブリッピングできているのでタイミングを早くできるので、シフトダウン変速が一瞬で完了します。
 返信する
 
 
024   2019/06/29(土) 22:04:59 ID:HhUq00V84o    
 >>23 早速の解説ありがとう。   
  だけど それって、使用中のギアでのスムーズなエンジンブレーキを使わずに 
 いきなり大きな制動を掛けてしまうだけではないの?。 
  当然 過減速させない為にはアクセル開けなきゃならない筈だし、君の理論でも 
 シフトダウンできるって事だけで、何ら効率的なメリットは無いと思うよ。
 返信する
 
 
025   2019/06/29(土) 23:26:33 ID:EqL5wLNlRs    
発進や停車以外でそんなにクラッチ使うか?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:47 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:シフトダウンについて
 
レス投稿