レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
好きなバイク画像を貼るスレ(一部分でも可) Ⅳ
▼ページ最下部
001   2015/02/22(日) 18:20:23 ID:hCxzisfcX.   
 
それだけ  
 ジャンル問いません  
 文字レスも良いけど批判は無しでね
 返信する
 
 
168   2015/03/11(水) 18:22:21 ID:BiMAQ1HxGQ    

Drysdale 1000 V8   
 スタイリングは好みではないが、FZR400のシリンダーまわりを流用した1000ccのV8らしい。
 返信する
 
 
169   2015/03/11(水) 19:16:06 ID:fAIypttQSw    

Benelli Lazer 50
 返信する
 
 
170   2015/03/11(水) 19:29:32 ID:fAIypttQSw    

ツェンダップ C50 SPORT 
 小排気量の2スト車が好き
 返信する
 
 
171   2015/03/11(水) 22:58:02 ID:cpYMMcoksM    
 
172   2015/03/12(木) 00:12:22 ID:sGr30TqfZc    

Black Falcon by Falcon Motorcycles   
 ヴィンセント・ブラックシャドウのエンジンを使ったカスタム・・・と言うより美術品?
 返信する
 
 
173   2015/03/12(木) 10:54:14 ID:gXk31Fu8aA    
>>168  ドライスデールはV8もさることながら、初期のYZRを思わせる横置き 
 プッシュロッドのリアサスが目を引きました   
 今は自社製のVツインを作ってるみたいですね
 返信する
 
 
174   2015/03/12(木) 11:35:24 ID:gXk31Fu8aA    

GP500の時代、真のプライベーターと呼ぶに相応しい存在だったPATON 
 父親の意思をついで息子達がレース活動を続けてる 
 何にしても続けて行く事が一番大事で、一番大変
 返信する
 
 
175   2015/03/12(木) 17:34:21 ID:Jk4tnOjz1c    
 
176   2015/03/12(木) 21:37:10 ID:nVzZK4XXeI    

ベスパ&ランブレッタ   
 ベトナムにて 
 車体&エンジンはボロいが安いよ。
 返信する
 
 
177   2015/03/12(木) 21:41:05 ID:nVzZK4XXeI    

ITOM supersport   
 小排気量の2スト車が好き
 返信する
 
 
178   2015/03/12(木) 22:39:26 ID:sGr30TqfZc    
 
179   2015/03/12(木) 23:43:20 ID:sGr30TqfZc    

Norton NRS588 と F1 P55   
 ロータリーのレーサーとそのレプリカ(公道市販車) 
 ノートンはロータリーに本気なの?って感じだったが・・・
 返信する
 
 
180   2015/03/13(金) 00:31:00 ID:UfAiB8YBRg    

Norton NRV588   
 こちらは2009マン島TTレースに出場した同じくノートンの最新(?)ロータリーレーサー。 
 2010年に公道仕様の市販化を目論んでいたらしいのだが・・・。   
 四輪(マツダ)も現在は市販されていないし、バイクのロータリーが再び公道を走る日は来るだろうか?
 返信する
 
 
181   2015/03/13(金) 09:59:34 ID:29Vu6lr0/M    
 
182   2015/03/13(金) 12:53:29 ID:LpdOziw44M    
 
183   2015/03/13(金) 13:04:42 ID:45lHaeiHPQ    
 
184   2015/03/13(金) 19:55:48 ID:yPvbiVZ8OU    
 
185   2015/03/13(金) 20:36:49 ID:rhJHRutcig    
 
186   2015/03/13(金) 23:00:04 ID:UfAiB8YBRg    
 
187   2015/03/13(金) 23:15:57 ID:15kV.3WHVo    

technomoto 
 & honda CB50   
 イタ車は原付なのにクリップオンハンドルで乗車姿勢がかなり前傾、 
 2スト&キャブはファンネル仕様
 返信する
 
 
188   2015/03/14(土) 02:48:03 ID:ZTClDoqUng    
 
189   2015/03/14(土) 10:22:41 ID:ZTClDoqUng    

BSA A65 Speciale Scrambler
 返信する
 
 
190   2015/03/14(土) 13:28:23 ID:ZTClDoqUng    
 
191   2015/03/14(土) 13:57:37 ID:9n./RLYzeo    

HONDA VF500FⅡ   
 コメント欄、広すぎじゃない?
 返信する
 
 
192   2015/03/14(土) 15:30:41 ID:ZTClDoqUng    

KR V5 Tracker   
 既出のプロトンKR V5気筒のエンジンを使ったカスタム。 
 個人的に、メッキ処理されたために形(表情)がよく判らなくなてしまったエンジンが残念。
 返信する
 
 
193   2015/03/14(土) 19:35:06 ID:8rRUdgT3fk    
>>192 KR V5 Tracker生粋のダートトラッカーですね! 
 フロントフォークのオフセット具合もハンパ無いっすね♪かっこいいですw♪
 返信する
 
 
194   2015/03/14(土) 20:05:05 ID:ZTClDoqUng    

1960 Ariel Arrow - Sprint Special   
 シリンダー傾斜に関係なく水平に立てられたフィンのエンジンも面白いが、 
 日本にも昔あったプレスフレームが、古いような新しいような微妙な雰囲気がある。
 返信する
 
 
195   2015/03/14(土) 20:33:15 ID:ZTClDoqUng    
 
196   2015/03/14(土) 23:01:49 ID:E8PZtzVkEk    

実戦で得たノウハウ 
 カフェレーサー ロケットカウル
 返信する
 
 
197   2015/03/14(土) 23:02:30 ID:ZTClDoqUng    

ヤマハ SZR660   
 欧州ヤマハで販売されていたシングル・スポーツだったのだが、どちらかと言えばベルガルダ・ヤマハが独自に作った“カスタム”モデル。 
 SRX600(モノサスの2型)のボアアップ・エンジンをアルミフレームに搭載しているのだが、 
 どう見てもそのフレームがTZR(後方排気の3MA)のもので、左側にあるエンジンを逃げる切り欠きが付け焼刃的。 
 さらに、昔バトル・オブ・ツインを見に行った俺としては、軽量シングルの求める理想的な組み合わせなのだが、 
 ヤマハのスポーツバイクを手掛けているGKデザインが関与してないデザインが、全然「軽量スポーツ」を表現していないので幻滅。(テール横のでっかい穴は何用だ?) 
 そもそも入手しにくいモデルをあれこれ考えても仕方ないのだが、自分の理想に近かっただけに、と〜〜っても残念に思ってたバイク。
 返信する
 
 
198   2015/03/14(土) 23:04:35 ID:E8PZtzVkEk    
 
199   2015/03/14(土) 23:23:00 ID:ZTClDoqUng    
 
200   2015/03/14(土) 23:47:19 ID:DOgaXUbkKU    
 
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:82 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:好きなバイク画像を貼るスレ(一部分でも可) Ⅳ
 
レス投稿