車検は自分でできる でも、自己責任ですよ。


▼ページ最下部
001 2019/08/22(木) 21:16:14 ID:Kqr1Yy7Eso
バイクのユーザー車検は簡単です(無改造の場合)自分で点検し、車検に通せば驚くほど費用は安くなります。
正直、町のバイク屋さんは、車検があるから経営が成り立っている面もあるので、プロはユーザー車検をお勧めしませんが、
自分は、今まで一度も、バイク屋に車検を頼んだことはありません。「車検に通すだけ」の条件で(整備はしない)友人のバイクを
車検に通したこともあります。勘違いしている人も多いですが、車検に通ったからと言って、バイクの整備が万全である保証はありません。
かなりいい加減な状態でも、車検は、一応、通ります。
自己責任ですけど、ユーザー車検は簡単です。

返信する

002 2019/08/22(木) 21:26:53 ID:w9/ob/dJtg
自賠責2年込みで総額2万以内で可能だからな。
まぁでも、さすがに4発のSSはプロに任せるわ。

返信する

003 2019/08/22(木) 21:32:04 ID:wue2Jj37PA
バイクの車検を自分で通す方法|流れを知って当日スムーズに
https://press-feed.com/page/article/600...

返信する

004 2019/08/22(木) 21:34:38 ID:A6HYFxcFG2
クルマは自分でやってます。

バイクは店任せかな。

何処の部品がヘタってるかが把握出来てたら
ユーザー車検の方がお得よね。

返信する

005 2019/08/22(木) 21:34:53 ID:e4IjZhJn.2
MICHELIN PILOT POWER 3 は、凄く良いタイヤだね。

いまはPOWER RS を装着しているけど。

KTM1290SDR には、とってもマッチしていると思っているよ。

返信する

006 2019/08/22(木) 21:39:01 ID:88vsoIgilM
定期的にたつユーザー車検板w
時間があってお金の出費抑えて自分で整備したい人向けw
自己責任と言いながら人の車や二輪を通して上前はねる糞もいる。
安かったでしょー♪整備屋さんボッタくりなんですよー♪
その証拠に整備点検記録簿みてごらん、自分が整備してないのに
自分が整備したことになってるアラ不思議w

返信する

007 2019/08/22(木) 21:46:43 ID:e4IjZhJn.2
>>6 レイバーレートって知ってる?

人が1時間動くと¥5〜6000くらいは最低でも発生するんだよ。

下手糞の「整備士もどき」に頼んだのが悪いんだよ。

返信する

008 2019/08/22(木) 21:48:23 ID:A6HYFxcFG2
可哀そうに・・・そんな惨めなクルマ屋バイク屋に出入りしてるのか・・

アラ不思議って思った時点で「なにこれ?」っていう質問は無いの?

返信する

009 2019/08/22(木) 22:09:14 ID:fl.HF.aFqE
陸運局の周りにある民間予備検査場にも行かずド素人がいきなりは無謀

返信する

010 2019/08/22(木) 22:11:47 ID:FzhHooS3CM
>>9
え?
はねらてから行くか、はねられる前に行くかの違いだけでしよ?

返信する

012 2019/08/22(木) 22:16:03 ID:sCadP8NiGE
落ちるのはだいたい光軸だからな

返信する

013 2019/08/22(木) 22:19:04 ID:VVVXXn2KVs
車検整備と陸運局(検査ライン)は別物

返信する

014 2019/08/22(木) 22:20:08 ID:DQBy8Km.22
ユーザー車検をする派しない派、双方ともそんなに肩肘張っていがみ合わなくてもいいじゃない
『乗るだけ』ではなくて『メンテナンス』も『趣味』っていう人が遊びに行く場所ってスタンスで充分だよ

出来る者だけがやれば良い、出来ない者は無理してもリスクが高まるだけだからプロに任せたらいい
まぁ、プロって言っても2輪のショップはレベルがマチマチだからぼられたり酷い経験もあったりするんだろうけど

検査場周辺の予備検査って行った事無いな
大抵は光軸だから事前にチェックすれば充分にクリアする

返信する

015 2019/08/22(木) 22:29:40 ID:Kqr1Yy7Eso
バイクの光軸検査はコツがある。
調整ネジで調整しなくても、シートに座る位置や、ハンドルの曲げ具合で、合格したり不合格だったり。
初心者のふりして、検査員に聞いたら、コツを教えてくれるよ。
でも、LEDとかにカスタムしてる人は、プロに任せよう!

返信する

016 2019/08/22(木) 22:30:05 ID:ylUi2VU5m2
仕事休んで自分で行くよりバイク屋に頼んだ方が安い

返信する

017 2019/08/22(木) 23:02:50 ID:bkQZfx7oyo
邪魔だから来ないで

返信する

018 2019/08/22(木) 23:55:09 ID:Bvva7InhAg
俺の場合、ヘッドライト周りはバラさないようにしているから
それが絶対に通るという自信になっている。

光軸も習得したいんだよなぁ

返信する

019 2019/08/23(金) 00:09:20 ID:aHmKnmY3Ag
光軸なんか壁に当てるだけでだいたい出るだろ
一番厄介なのは排ガスやな

返信する

020 2019/08/23(金) 00:22:52 ID:.0X2WnsqVc
一般のバイク店は、24か月の法定点検をして車検を受けるだろ。

返信する

021 2019/08/23(金) 06:08:56 ID:YN6iX9lGFw
稼ぎには甘くないと経済が回らなくなるから大目にみような。

返信する

022 2019/08/23(金) 08:01:54 ID:60Lz5DbuTU
>>14
ユーザー車検スレが荒れるのは、流れ無視で「貧乏人は乗るな」とか喚くヤツが現れるから。
ユーザー車検が広まると困る人種なんだろうが。

返信する

023 2019/08/23(金) 08:25:59 ID:Nuwh/hrQV2
>>19 光軸なんか壁に当てるだけでだいたい出るだろ

光軸ってハイビームで測定するみたいよ。H4なんかは1灯でHI-LOW切り替えだけど。
H7なんかは2灯で切り替えてるから難しいかも・・・

返信する

024 2019/08/23(金) 08:48:34 ID:hPnjm.fakI
>>23
何を今更。ガムテープで解決

返信する

025 2019/08/23(金) 12:31:42 ID:iWd.nmHsVg
資格保有者なら定期点検、整備記録提出と自賠責加入で検査免除とかしてくれよ。
そうなれば必要な資格とりに行くから。
ムダなんだよ単車に車検なんか

返信する

026 2019/08/23(金) 13:14:38 ID:KBVHWuC8Ew
>>23
 光軸は、検査落ちしてからテスター屋で調整しても間に合うけど、厄介なのは光量だよ。
 旧規格のハロゲンなんかだと、純正のままでも通らない事が多くなってるよ。

 俺も、純正・丸一眼H4 60/55w(曇り汚れ等無し、検査時のエンジン回転up 電圧13.8v)なのに
光量不足で 落とされた事があるよ。
 新品バルブに換えてもダメで、競技専用とされていた 80/70wバルブで なんとか合格したよ。

 それと ブレーキの分解を伴う整備は、個人だと整備資格を持っていてもアウトだから、完璧に
OHしても新品交換しても、記録簿には 点検の欄にチェック入れとかないとダメだよ。

返信する

027 2019/08/23(金) 17:05:45 ID:y/u0K6CC26
一度ユーザー車検を受けたことあるけど、陸運局まで行って、手続きや待ち時間を入れたら半日かかった。
安く済むのはいいけど、さすがに疲れるので、近所のバイク屋に任せている。
サービスで洗車もしてくれるから助かる。

返信する

028 2019/08/24(土) 05:59:32 ID:uv/1itX.tU
>>26 競技専用とされていた 80/70wバルブで

光量不足は配線ケーブル、ギボシの劣化みたい。
私のはバッテリーへのアース線追加で乗り切れた。

返信する

029 2019/08/24(土) 19:02:00 ID:ABbfXLR.j.
>>26 自分のバイクの分解整備なら無資格でも問題ないよ。

返信する

030 2019/08/24(土) 20:22:11 ID:h0heh4/sxg
>>28
 それは当然あり得る事で 俺も考えてみたけど、配線の問題だとすれば
たとえハイワットバルブに換装しても、明るさは増さない筈だよ。

>>27
 それは第三者が関わらないから、自己責任の範疇と解釈されているだけで
第三者の検査を受ける場合には、通用しないんだよ。
 思い付きで語らずに、少しは調べてから言ってみた方がいいよ。

返信する

031 2019/08/28(水) 15:37:38 ID:rkNvUaa5uw
>>30 何を言ってる? 第三者ってのはバイク屋?

返信する

032 2019/08/28(水) 16:30:05 ID:wl0jjpClP6
光量不足はあるよなあ。とくにマルチリフレクターが一般化する前の80年代車はきつい。
加えて年代的に電装周り全体がくたびれてるからアクセルふかしてようやく通った。
NC30の話。

返信する

033 2019/08/28(水) 18:31:10 ID:fcmFVrodPA
業者登場か?
バイクは有給取ってユーザー車検で10回くらい通してるが、落ちたのは一回だけ。
フェンダーレスキットのリフレクターが小さすぎるとのことで買いに行った。
その日のうちなら再検査がタダなのでチャッチャッと家で取り付けて再チャレンジ。
タイムロス含めても午前中に終わった。
書類も代書屋行かなくてもなんとかなる。

整備記録のフォーマットがネットで検索すれば手に入るから、整備しながらレ点記入。
オイル交換、ブレーキフルードのエア抜き、チェーンの調整と清掃、グリスアップしてブレーキやクラッチのレバー調整までしとけば大丈夫では。
ステップなど可動部が固着してると落ちるそうだから、錆びてる車体はちゃんと動くようにしておくように。
書類はバインダーにまとめて整理しとけば「通」っぽいし、検査員が手に取ってジャンジャン進めてくれるよ。

なにげに検査場によってはテスターに乗った時の「ハイビーム」「ブレーキ掛けて」とかの電光指示板が遠くて見づらいので、目が悪い人はメガネかけとくように。
検査場内ではノーヘルでOK。

返信する

034 2019/08/28(水) 19:17:18 ID:D/HDaWR59k
今更だけど、会社の盆休みの中のカレンダーでは平日に行くとガラガラ空いてるよ
それで毎回「ユーザー車検初心者です、宜しくお願いします」って言うと
付いて来て教えてくれる
排ガスとかのノズルもマフラーに入れてくれる

返信する

035 2019/08/28(水) 22:00:44 ID:o2GD6Wtoak
>>34
ガラガラなのは検査員も同じで、車の下回り検査でしばらく放置プレイされた事がある。
検査員も頑張っているのよん。

返信する

036 2019/08/28(水) 22:09:12 ID:aOcbPM0NHQ
ユーザー車検も、バイク趣味の一部って考えたら、結構楽しめますよ。
「車検メンドクセー」と思っている方は、バイク屋へどうぞ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:63 削除レス数:1





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:車検は自分でできる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)