竹山、愛車に「こいつ中々俺を認めてくれない」


▼ページ最下部
001 2021/06/11(金) 12:18:01 ID:JEA5AxdAGQ
 お笑いタレントのカンニング竹山(50)が11日までに自身のインスタグラムを更新。愛車のバイクを公開するとともに、
悩みを明かした。

 「俺のFTR1200、神宮外苑にてオーバーヒート。明日からまた入院」と記すと、赤と黒のインディアンFTR1200が
ガレージに止められた様子をアップ。「こいつ中々俺を認めてくれない」ともこぼした。竹山は19年に番組でひと目
ぼれし同車を購入。当時、大型二輪の免許を持っておらず、妻にも内緒での衝動買いであることを明かし、話題になった
が、昨年無事に免許を取得していた。

 アクシデントに見舞われたものの、格好いい竹山の愛車にフォロワーからは「中々、手のかかる、相棒ですね」
「渋くてカッコいいバイク乗ってたんだね」「お大事にしてください」「重すぎるのかな?」などと言った反響が寄せられている。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee3c32bb087ebb9e68ac4...

返信する

※省略されてます すべて表示...
020 2021/06/13(日) 07:30:56 ID:RGOXnVnVyA
>>17

『別の知り合いは最初の10年動いて壊れ』


竹山のは納車当日に壊れてるけどね。。

返信する

021 2021/06/13(日) 09:35:01 ID:JQlAPhB91s
>>19
「世界最速のインディアン」
本当に素晴らしい映画でしたね。
心温まるハートフルストーリー。
アンソニーホプキンスが名優なのが良く分かります。
バイク好きな人にもそうでない人にも、
全ての人に観て欲しい傑作です。

返信する

022 2021/06/13(日) 16:23:06 ID:zC3PzU5POk
芸がないヒトタチがバイクに乗ってようつべとかでなんかするのキライ

バイク乗るのは良いけど。個人の趣味にしておけよ

返信する

023 2021/06/13(日) 18:36:50 ID:RGOXnVnVyA
車より維持費やカスタム費用がかからなくて、
手軽にYouTube等のネタにしやすいからみんなやってるのかもね。

返信する

024 2021/06/14(月) 12:24:22 ID:iQWdHYhuoI
>>19
排気バルブにカーボンが溜まるのは乗り方が影響するのは理解出来るが、吸気バルブも乗り方で変わるの?

返信する

025 2021/06/14(月) 12:36:18 ID:rHtxsFY4zI
扱いきれない不相応なモン買って「こいつ」とか偉そうに言うなよ。

返信する

026 2021/06/14(月) 13:57:07 ID:WekGxcMGYI
なんかバイクに似合っていないな

顔がデカいのにジェット被っているからか?
そのへんにいるバイク好きのこ汚いオヤジに見える

返信する

027 2021/06/14(月) 20:07:54 ID:oaDdX9NWMA
芸能人だから見栄張って輸入バイクにしたんだろうけど、
ハーレーじゃありきたりだし、
ドカティじゃサマにならないし、
BMWじゃ見た目がアレだし、
消去法でトライアンフになったんだろうな。

返信する

028 2021/06/14(月) 21:40:06 ID:Q2O9KYwFZ2
>>27

トライアンフの話は誰もしてないんだけど。

返信する

029 2021/06/14(月) 23:06:17 ID:Bvu8RybNJU
俺はインディアンなんかよりトライアンフがいい。

返信する

030 2021/06/15(火) 09:07:57 ID:8fwvPOdN/o
>>24
じつはこのセリフ、フォードvsフェラーリでケン・マイルズ と客の会話でした。
これ聴いて、思い浮かんだのがKTM 690 LC4のロッカーアーム折れ。

だらだら低回転領域で走っていたり渋滞でのアイドリング状態が続くとカーボンカスが貯まりやすい。
これが続くとカーボン噛みが発生らしい。
右側の大きいほうがIN。折れたのはINのロッカーアーム

返信する

031 2021/06/16(水) 01:20:06 ID:PXq1RMO7oI
一般人ならまだしも、竹山みたいな有名人に売ったバイクがこんなになって世間に知らされ、日本でインディアン社は打撃食ったね。

わざと整備不良とかするわけないけど、今回はやっちまったね。
売った店の店長さん本部にお叱り受けたことでしょう。

返信する

032 2021/06/17(木) 09:16:19 ID:UyftQHxeCo
>>15
それはカワサキの技術講習を受けてない店
ちゃんとしてる店のニンジャはオーバーヒートなんてしない
夏が暑い群馬で10年乗ってオーバーヒートなんてしたことない

返信する

033 2021/06/18(金) 08:38:26 ID:Me1WFWeefA
国産車メーカーは日本の風土、道路事情を熟知しており、かつ日本人がクルマに
求めるものを把握した上で設計されてる。
でも、海外で生産されている国産車は、マイナートラブルが増える可能性はあるけど。。。

輸入車は当然ながら輸出国の対策が施されていますが、日本の過酷な交通環境は
設計段階での想定を超えているみたい。

返信する

034 2021/06/30(水) 06:13:57 ID:T8T3yOo9e6
よくフェラーリが渋滞中、燃えることがあるけど、
ドカのV4はそーゆー仕様みたい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:34 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:竹山、愛車に「こいつ中々俺を認めてくれない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)