Ninja 1000、メインフレーム強度不足でリコール


▼ページ最下部
001 2019/11/27(水) 23:31:52 ID:2n3ey4RZeI
川崎重工は11月26日、カワサキ『Ninja 1000』のメインフレームに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは2019年6月11日〜9月5日に製造された220台。

対象車両は、メインフレーム・ステアリングヘッドパイプの鋳造作業が不適切なため、鋳物内部に強度を低下させる空洞が発生しているものがある。そのため、過酷な走行を繰り返すとメインフレームが破損するおそれがある。

改善措置として、全車両、ステアリングヘッドパイプの鋳造ロット番号を確認し、対象ロットの車両はメインフレームを良品と交換する。

不具合および事故は起きていない。
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20191126-10469623-...

返信する

002 2019/11/27(水) 23:34:48 ID:PzcwToKWp6
こりゃまた大仕事じゃないか

返信する

003 2019/11/28(木) 00:06:52 ID:M3gwUmOqxs
エンジンが強力過ぎてフレームが持ちこたえんのですぅ!!
このままフルパワーで巡行すると空中分解します。
か・か・かっちょえー
              ときめきトゥナイト

返信する

004 2019/11/28(木) 00:24:19 ID:BOAwwuFwGI
カワサキも向上したね。

昔、カワサキの店で初バイクにゼファー400を購入した。
すぐにオイル漏れしたので文句を言うと、店員が
「カワサキ買って、それを言うたらあかんんわ。だってカワサキやもん。
オイル漏れが嫌ならホンダを買わんんと。」
だってさ。
それからカワサキには乗っていない。

返信する

005 2019/11/28(木) 00:34:30 ID:9cFLBNuE/E
国内の中型と大型でトップシェアはカワサキ。

返信する

006 2019/11/28(木) 00:46:36 ID:XUm7aoDrlE
オーナーはデブばかりってのが一番の原因

返信する

007 2019/11/28(木) 01:36:14 ID:toPKtGCbMI
さすが漢ケウェセキw

返信する

008 2019/11/28(木) 02:50:38 ID:n1xnTzLLDg
カワサキか・・・

返信する

009 2019/11/28(木) 04:52:30 ID:SzBqTOkS9g
近所のバイク屋さんに「カワサキのバイク欲しい」っていったら。
「売りたくない」って言われました。

返信する

010 2019/11/28(木) 06:09:38 ID:86GIfzPvUI
フレーム交換て、ほぼ全バラシやないかw

返信する

011 2019/11/28(木) 06:23:26 ID:n7WyQedgs6
>>9
ヒロシです…。

返信する

012 2019/11/28(木) 07:12:14 ID:XUm7aoDrlE
>>9
故障ばっかりでクレーム聞くの面倒だがらなあ
バイク屋としては、楽しく乗ってほしいし

返信する

013 2019/11/28(木) 07:16:05 ID:BFZqxYVr6g
>>10
もう新車交換しろよと思う。

返信する

014 2019/11/28(木) 08:46:14 ID:DEoJXowbHg
たしかER6に荷物積んだらフレームの溶接がはがれたのを動画に乗せてた人いたな

溶け込んでなくて接合されてないんだけど
不良品だとみとめられなかったとか

返信する

015 2019/11/28(木) 09:47:27 ID:HHZvTKTXWk
確かにカワサキ海苔ってデブが多い印象

返信する

016 2019/11/28(木) 11:58:23 ID:u86iZceTPI
>>14

サイドスタンドの溶接もダメみたい。メーカーでは有償でフレーム交換!!
だから、別の所につけちゃったって・・・

・・・・カワサキかっ

返信する

017 2019/11/28(木) 19:39:47 ID:ptH7QPchwE
こういうのってどうなんだろうな。
フレーム交換なんて販売店はやりたがらないだろうし、ましてそれがリコールであれば尚更で、
手間と時間がかかって、それでいてもらえる修理代はメーカーから一律に決まっていると思う。
オーナーも同様で、フレーム交換ということは陸事での職権打刻になるのだろうから
フレームナンバーが「ZX100r-******」というものから、
愛知県であれば「心******心」へと変わってしまうと思われる。
そうなった場合、リセールバリューが減少するのではないだろうか。
リコールステッカーが貼られているだろうが、それでもリコールでのフレーム交換か、
それとも事故でのフレーム交換か、販売店も中古車として購入する人も手を出しにくくなる…ように想像する。

返信する

018 2019/11/28(木) 21:16:56 ID:SV6qMgZ/qM
メインフレームの交換
販売店でっていうより工場行き なのかな。
そうとう時間がかかりそう。
年越しになる?

返信する

019 2019/11/28(木) 21:39:48 ID:KYpGXxAjrI
メインフレームがリコールで交換って、わたしの知ってる限り、前例が無いな。
カスタム車両はどうなるんやろ?

返信する

020 2019/11/28(木) 22:21:24 ID:ptH7QPchwE
大変だと思うよ。
事故修理とかの通常のフレーム交換でも、フレームの購入にはメーカーから確認だったか同意だったかの書類がついて回り、
そのフレームと交換を必要とする車両を持って陸事に行き、検査員に打刻をしてもらう。
(この打刻は新フレームに打ってもらうと思ったが、間違っているかもしれん。打刻はそれぞれの陸事独特のもの)
工場に持ち帰って物理的にフレーム交換。
フレーム交換の終わった車両と古いフレームを持って陸事に行き、検査員に確認してもらう。
(このときに古いフレームにバツ印を打ち、フレームナンバーを潰していく…と記憶しているが、間違っているかもしれん)
交換作業は指定工場か認証工場でないと行えない。オーナーが個人でやることは可能。
陸事に持ち込んだときに改造車であればどういう扱いになるのかは不明。
フレーム交換された車両はひと目で分かるので、評価額は下がるんじゃないかと俺は懸念する。
オレ個人は中古車で見つけたら購入しない。部品注文でさえ面倒臭いことになる。

俺はカワサキが車両を購入価格で買い取るか新車に交換すべきだと…他人事だから無責任に呟く。

返信する

021 2019/11/28(木) 22:30:26 ID:Qdii1gc3bo
鋳造品に巣なんか当たり前ちがうの?

返信する

022 2019/11/28(木) 23:07:18 ID:e/ShZc7ACc
>>21
どのように流し込むかで、巣が発生しやすい場所とそうでない場所がある。
そこが職人の腕の見せ所なのだが。

残念。

返信する

023 2019/11/28(木) 23:24:15 ID:SV6qMgZ/qM
220台がリコール対象なのか・・
修理に出したものの
いつまで経っても戻ってこない
なんて事は無いようにして欲しいね。

返信する

024 2019/11/29(金) 02:39:35 ID:TYa5rthVKc
これ新車と交換した方がトータルでマイナス少なかったんじゃない?

返信する

025 2019/11/29(金) 08:22:58 ID:hfk4eo37Gs
[YouTubeで再生]
ヤマハのリコールでトランスミッション交換動画。

エンジンは無くステアリング、スイングアームが加わると新車組立と同作業・・・
それと組んだだけで「性能は知りません」でないこと祈る。

返信する

026 2019/11/29(金) 11:15:37 ID:fcUAsc5TWg
「過酷な走行を繰り返すと・・・」って事なんだから、明和住民の多くが忌み嫌う
レースとかの走りをしなければ、大丈夫なんじゃないの?。

 とは言うものの、その場合でも未対策のままで車検に通るのかが問題だね。

返信する

027 2019/11/29(金) 16:10:51 ID:n2tW4j0cs.
>>26忌み嫌らわれてんのはお前だろ

返信する

028 2019/11/29(金) 21:19:02 ID:KJmApG/gLg
>>26
「明和住民の多くが忌み嫌う」・・

返信する

029 2019/12/01(日) 21:08:47 ID:V4D3Ytyes2
昨日も 今日も
寒いね〜
もう趣味でのバイクは春まで

返信する

030 2019/12/01(日) 21:14:17 ID:0Dwc54JY9s
>>27-28
バイクよりも「誰がどうした」ってのが、どうしても気になるのかい?

中学生の学級会なのかな?この掲示板は。

返信する

031 2019/12/02(月) 01:23:21 ID:3QG8XNvi7Y
ココにはリコール対象になった人居ないのかな?

返信する

032 2019/12/02(月) 07:13:09 ID:PGxIIMniT.
>>30
いいえ、老人会ですよ。ここは。

返信する

033 2019/12/02(月) 09:01:39 ID:sSBfwlNWdM
>>31
残念ながら現代の日本では一度製造されると、どんな欠陥がある人間でもリコールする制度はありません。

返信する

034 2019/12/02(月) 14:23:13 ID:P/8BnmcHDU
>>32
覇気のない若者どもの敗北宣言と捉えてよろしいのかな?

返信する

035 2019/12/02(月) 15:24:22 ID:HsuAAb4bnA
世の中には二種類の人間しかいない。バイクに乗る奴と乗らない奴だ

返信する

036 2019/12/02(月) 21:01:48 ID:UNz3sXEEeE
>>31
バイクはないけど
デジカメなら無償で部品交換した事あるよ。

返信する

037 2019/12/06(金) 07:48:01 ID:K4RnDHXUo2
>>35
そんな事を若い時に言ってた人って、今は自転車とかミニバン乗ってたりするんだよね。

返信する

038 2019/12/14(土) 00:43:23 ID:TGsWXNDb5U
バイクに過給機(SC)ってだけで胸熱、ホンダショップがカワサキ売ってたりするからねえ。

返信する

039 2019/12/14(土) 13:00:16 ID:IFjkTRFKuA
知り合いが乗っていたカワサキ車でフレームにクラックが入って
購入した店に持ち込んだら「乗り方が悪いのでフレーム交換修理に〜万円」と最初
言われたそうだ。

クラックが入った所の写真を見せてもらったら溶接ビードのすぐそば。
そこって熱が入りすぎると脆くなり易い箇所だった。

その辺を伝えてもう一度購入店に持って行ったら無償フレーム交換で対応してくれたそうだ
但しクラックしたフレームはメーカー引き取りが条件で。

車両設計の応力解析不足&設計ミスと工場の技術不足が真因だと思うよ。
オイル漏れにしたって加工精度が低いって事でしょ。
潜水艦や飛行機作っていて加工精度が高そうな印象があるけども
車両製造なんて川重にとっては下のレベルの人間しか居ないって事なのかもしれん。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:66 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:Ninja 1000、メインフレーム強度不足でリコール

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)