TMS2019
▼ページ最下部
001   2019/10/23(水) 15:09:52 ID:NV4CTfGS8Q   
 
 
019   2019/10/24(木) 08:14:29 ID:5AOSpsU1uw    
低排気量+過給機など出るわけがないマンがいた気がしたが。。
 返信する
 
 
020   2019/10/24(木) 12:26:24 ID:liDvg.tAYs    
>>9  タンクもうチョイ大きかったら考える   
 それまでは660テネレで楽しむ
 返信する
 
 
021   2019/10/25(金) 07:57:48 ID:Tw3x51usEQ    
 
022   2019/10/25(金) 12:10:32 ID:hwWOX5zXD.    
 
023   2019/10/25(金) 13:37:39 ID:5B2LF2ALMs    
買えないからという理由で未だにNSR250に乗っている。 
 貧乏人はツライ。
 返信する
 
 
024   2019/10/25(金) 13:54:27 ID:VIt46m0cGM    
もう趣味性高いバイクは200万超えで構わん、250〜400ccでSC搭載で面白くなる。 
 リッターマシンでSCとか蛇足もいいとこ、開発陣は特別仕様車出せ。
 返信する
 
 
025   2019/10/25(金) 20:20:47 ID:ntMoLUQXSk    
 
026   2019/10/25(金) 21:04:34 ID:W7MmEEjCS2    
>>25  なぜ、300ではダメと言いながら、理想が350や450ではないの? 
 それは君が日本市場でモノを考えてるからさ。 
 トリシティが日本向けの商品だとでも思ってるのかい?
 返信する
 
 
027   2019/10/25(金) 22:34:13 ID:Tz0E4skW5Q    
90年代2スト250レーサーレプリカが80万で「250で80万は高額すぎる」 
 なんて言われてたけど、今考えたら格安だったねw
 返信する
 
 
028   2019/10/25(金) 23:45:40 ID:hjGcjXo2LY    
そもそも日本市場を考えてバイク作ったり売ったりしてないんだろうけど、 
 今回は原付二種で何か面白いのが出展されてました? 
 なんか通勤で見かけるのPCXばっかりでつまんねえなあと思いまして。
 返信する
 
 
029   2019/10/26(土) 00:11:16 ID:2W1DP.Rjug    
>>28  ユニットスイングなんちゃってアドベンチャーのADV150はどう? 
 そもそも実用車であるスクーターに面白味と言うのがどうなのかね。
 返信する
 
 
030   2019/10/26(土) 00:20:59 ID:g8Xe1VfRCQ    
>>28  >PCXばっかりでつまんねえなあ 
 「通勤電車がE233系ばっかりでつまんねえなあ」みたいな?
 返信する
 
 
031   2019/10/26(土) 07:56:07 ID:BPG2o6X6.Q    
>>29  VOXとかZOOMERとか、ああいう使い勝手か遊び心に振り切ったモデルが出ないかなと思って。   
 ベンリイがEバイクになったのは面白いと思った。 
 未来は新聞配達の音がだいぶ静かになるんでしょうかね。
 返信する
 
 
032   2019/10/26(土) 09:28:53 ID:.ywPtxMGro    
 
033   2019/10/26(土) 11:49:56 ID:w8QojHySj.    
ドカがネット配信自社の発表会を東モにぶつけてきたのには驚いたというか感心させられた
 返信する
 
 
034   2019/10/26(土) 12:47:58 ID:YJd02B.JhM    
25R、バリオスよりショボい走りだったらシャレにならんぞ
 返信する
 
 
035   2019/10/26(土) 14:11:30 ID:bvMNBiL0P2    
>>11  SUGOでCBR250RR借りて乗ったがびっくりした。 
 バイクより音のほうが速い。 
 ワンメイクで走るなら楽しいのだろうね。
 返信する
 
 
036   2019/10/26(土) 15:53:10 ID:g8Xe1VfRCQ    
>>35  レースなどで高回転域を攻め続けない限り 
 250の4気筒は所詮 官能的な音を楽しむ為の乗り物ですよ。
 返信する
 
 
037   2019/10/26(土) 17:40:04 ID:g8Xe1VfRCQ    
>>33  ドゥカティは東モに出展しないのにね。 
 つーか、BMWやKTM、ハスクバーナ、ハーレーなどの海外組はほとんど出展無しで 
 ピアッジオ(ベスパ)くらいしかない。 
 いかに日本市場が冷え切っているかを物語るね。 
 (まぁ、四輪海外組も同様なんだが…)
 返信する
 
 
038   2019/10/26(土) 17:51:52 ID:cdgb6dcNPQ    
海外はその場で商談するんだけど、日本は見るだけで、わりに合わないんだってさ。 
 東京開催でのメーカーの出展数減ってるのはそのせい。
 返信する
 
 
039   2019/10/26(土) 19:07:09 ID:LLB59asz5.    
今こそ 
   VT250turbo改め   
 VT250SCだろ   
 CB250R/SCでもいいけど
 返信する
 
 
040   2019/10/26(土) 21:25:36 ID:8FIGIsjm1E    
元々300キロ出るリッターバイクに、 
 さらに過給なんて無駄過ぎる。 
 死ぬほど速くなくても良いけど、 
 過給エンジンには乗りたい。 
 自由な乗物であるバイクに車検強制は嫌。 
 機械弄りが趣味。 
 腹痛くない程度の維持費しか払いたくない。 
 節度をわきまえてる大人は、250以下で満足。   
 と言う訳で、小排気量+ターボかSCでしょ。 
 経済力だけは有るからと、短足メタボ初心者が 
 自己顕示欲を満たす為に乗ってる大型バイクを 
 ストリートでぶっちぎろう。
 返信する
 
 
041   2019/10/26(土) 22:25:53 ID:bvMNBiL0P2    
>>36  R6乗っているが、峠とかだとせいぜい1万回転。 
 あと5000を回し切れない。 
 てか、トルクはそのままで回転数だけ上がるからシフトアップするのが吉なのだろうけどね。
 返信する
 
 
042   2019/10/27(日) 09:18:04 ID:Nk2jblxx0.    
>>41  600ccだと峠で1万も回さないとダメなのか? 
 1000ccなら5千も回っていれば十分に速いけどな
 返信する
 
 
043   2019/10/27(日) 09:30:19 ID:TgqDOxOnso    
 
044   2019/10/27(日) 10:16:56 ID:Q4LPJwdH2s    
ただ回ってるだけで力が無いんだよね、小排気量バイクの運命
 返信する
 
 
045   2019/10/27(日) 10:33:59 ID:a7ed1kPBFs    
>>42  ツーリングならそれで満足だろうけど、たまには上まできっちり回したいって事さ。
 返信する
 
 
046   2019/10/28(月) 09:14:49 ID:bLFPDuNvzc    
 
047   2019/10/28(月) 20:07:03 ID:i0G9Fx8Dz.    
これ今回のモーターショーとは別に、バイク専門みたいなモーターショーって別にあるんでしたっけ? 
 そっちのほうが色々と発表されるとかありますか?
 返信する
 
 
048   2019/10/28(月) 22:25:32 ID:Ium7XVbITo    
>>47  来年の話だけど・・ 
 東京モーターサイクルショーってのがあるみたい。 
 2020年3/27(金)-3/29(日)東京ビッグサイト 
 https://www.motorcycleshow.org/ 
 むか〜し行った事ある。
 返信する
 
 
049   2019/10/29(火) 00:19:17 ID:Gxy2up3l7E    
>>47  >そっちのほうが色々と発表されるとかありますか?  
>>48の言うモーターサイクルショーで発表されるモデルもたまにある。 
 でも、世界的(グローバル)に見れば地域限定(日本のローカル)なショーなので(=全世界に宣伝するには効果が無いショーなので)、 
 メーカーとして戦略的な重要モデルがモーターサイクルショーで初お目見えするのは稀(まれ)。   
 逆に言えば、日本のユーザー(顧客)だったら喜ぶかもってモデルが発表される事はある。 
 ただし、最近は日本市場が冷え込んでいる(=売り上げがあまりない)事から 
 そういう事例は減っているけどね。
 返信する
 
 
050   2019/10/29(火) 00:43:04 ID:RdjaSf3o2I    
どっちかって言えば、モーターサイクルショーは 日本の4社(+外車輸入業者)が、 
 ライダーにつらい冬が明けた春先に「さあ、バイクに乗ろう!」って機運を盛り上げるために 
 人口の多い東京や大阪で開くイベントだろうな。
 返信する
 
 
051   2019/10/31(木) 07:56:30 ID:5duMHAmJis    
となるとモーターショーには無い発表を期待するのも難しいですね… 
 確かに今の日本市場を見たら期待できないもんなあ。 
 そういうのを打ち破るべく、面白いのを無理して出す事が必要だと思うんですがね… 
 PS250みたいなの、出ないかなー
 返信する
 
 
052   2019/10/31(木) 13:35:00 ID:gjwSID3aV.    
>>51  >面白いのを無理して出す事が必要〜〜PS250みたいなの、出ないかなー 
 PS250やズーマーは、収納性などスクーターに求められる実用性が劣るニッチ商品(VOXはデザインがニッチ)。 
 「ニッチ商品」とは「すき間商品」という意味で、実用性の優れた「本道の商品」では捉えきれなかった、趣味性など「わき道」を狙ったものだが、 
 これは「本道」が成立した中で初めて構成できるもの。   
 日本では、根幹であるその「本道」がおぼつかないのに、目的地には到達できない「わき道」ばかり用意しても意味が無いでしょうね。
 返信する
 
 
053   2019/10/31(木) 22:52:13 ID:ViktTPkisk    
 
054   2019/10/31(木) 22:52:29 ID:gKqJ5z5eAw    
ツインとシングル両方に兼用できる250用8速DCTを開発して、 
 CBR250RRにもCRF250Lにも載せれば良い。 
 フォルツァにも搭載すればバネ上エンジン化出来る。 
 そして、ちゃんとオフロードを走れるXADV250をつくり、 
 その一人乗り実用車としてPS250 
 ユニットサスなんて腰痛の原因にしかならんわ。
 返信する
 
 
055   2019/11/01(金) 07:38:37 ID:TieHXI2yZI    
バイク人口減少だし、若者はバイクどころか車にも乗らないしで、 
 興味を沸かせたり、目を引いたり、SNSで少しでも話題にするには 
 一度本道を忘れていきなりニッチなの出してもいいと思うんですけどね。   
 まずは原付か原付二種で面白いの出さないと新規が全然入ってこないと思う。 
 中型や大型バイクの新製品をバイクに乗らない人がチェックするとは思えないし。 
 「すげえ」と思わせるより「これなら買ってみようかな」と思わせるバイクが必要なんじゃないかと。
 返信する
 
 
056   2019/11/03(日) 00:32:24 ID:QCujYAUKmM    
250の四発なんて馬鹿しか喜ばんだろ。 
   バイクのこと、わかってる人間なら、 
 イミフバイクにしか見えないよ。
 返信する
 
 
057   2019/11/03(日) 14:04:50 ID:ZzLjAghUb6    
新車が20年前の中古車より性能が低いし、 
 機能的にも旧態依然なので売れてないだけ。 
 一言でいうと、進歩が無い。 
 ニーズを読めず努力してないメーカーは消えるのみ。
 返信する
 
 
058   2019/11/03(日) 16:13:39 ID:AET9MDZ01M    
>進歩が無い 
 しょっちゅう同じ事ばかり言ってるココの住民が 
 「進歩」を語れるのかねぇ。
 返信する
 
 
059   2019/11/03(日) 22:26:06 ID:VGq1Grk5xc    
モーターショー行ってきたよ。 
 人混みが凄すぎて何も見えなかった。 
 車に比べてバイクは特に、人が群がるとほんと何も見えない。 
 動画撮ってる人とか全然移動してくれないし、酷いもんでした。
 返信する
 
 
060   2019/11/03(日) 22:57:40 ID:AET9MDZ01M    
>>59  屋外や隣のTFTビルに展示してある機種は間近で割とじっくり見られるけどね。 
 コンセプト車や目玉バイクは無いけど、 
 普段は見られないYZR-M1なんかあったり。 
 まぁ、そういう分散展示には問題もあるだろうけどな。
 返信する
 
 
061   2019/11/04(月) 00:22:11 ID:19NuhSOINU    
>>55  今はバイク自体がニッチ産業なのに、さらにニッチを追い求めたら商売にならんだろ。 
 >「これなら買ってみようかな」と思わせるバイクが必要なんじゃないかと。 
 買ってみようかと思う基準は、1価格・2デザイン・3性能でしょ。 
 国内メーカーは金持ち相手の一発商売しかする気ないから無理だね。 
 貧乏な日本人は、貧乏な国の安バイクに乗るしかないんだよ。
 返信する
 
 
062   2019/11/04(月) 14:12:24 ID:QkEAhyJzos    
250ccの4気筒とか速すぎて怖いから 
 125ccの2気筒で20000rpmぐらい回るの作って欲しい
 返信する
 
 
063   2019/11/04(月) 14:29:43 ID:F9b6P2yXt2    
 
064   2019/11/04(月) 18:13:50 ID:H7.bQe6tyE    
 
065   2019/11/04(月) 20:09:43 ID:9PqLjDBkhg    
「○○だったら買ったんだけどな〜」 
   ↑こいつらはどんなバイクが出ても何かしらケチ付けて買わない(買えない)層だから無視してOK
 返信する
 
 
066   2019/11/05(火) 05:52:40 ID:NyeQHG4Kqc    
 
067   2019/12/15(日) 23:25:44 ID:F.bdC8dYm.    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:28 KB
有効レス数:66 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:TMS2019
 
レス投稿