新型スーパーカブ
▼ページ最下部
001   2018/04/01(日) 20:07:09 ID:RqgpPe3zgc   
 
 
028   2018/04/27(金) 23:16:09 ID:25TxZPoB7E    
こう言う奴って何でわざわざ流れをぶった切ろうとするのだろう?
>>27  話に入れない妬み?僻み? 
 発達性障害なのかね。
 返信する
 
 
029   2018/04/28(土) 09:17:41 ID:8h1DC4Ewrs    
でも、カブの何を語ることがあるのかと・・・ 
 荷物は中途半端にしか積めないし・・・   
 あ、燃費はいいらしいな。
 返信する
 
 
030   2018/04/28(土) 11:10:25 ID:eH7itVSNek    
うんうん、そうかそうか、君の考えは理解した。 
 でもな〜、それを言ったら全てに於いて何を語る意味があるのかと、そう言うことになってしまわないかい?ん?ん?しまわないかい?うんうん。
 返信する
 
 
031   2018/04/28(土) 20:38:45 ID:BBiasQbac2    
郵政公社でバイトしてた経験からいうと、アンダーボーンフレームのバイクの積載性は荷箱次第だと思う 
 積水のコンテナを載せたバイクは案外頼りなかったけど、MRDの箱を載せたバイクは強烈やった記憶がある
 返信する
 
 
032   2018/04/28(土) 23:26:26 ID:dwm.AdvB3I    
おじさんの若いころは 
 カブなんか乗ってると「ダサイ」と言われたし 
 乗ってる若者は居なかった。 
 いま、カブに乗ってる若者を見かけたら 
 あ、お洒落さんだなって・・ 
 1)思う 
 2)まだダサいと思う 
 3)そもそも興味無い
 返信する
 
 
033   2018/04/29(日) 06:30:35 ID:rHZd87SV1E    
前カゴはステアリングマウントになってしまうから重い物は載せられない 
 フレームマウントのフロントキャリアのクロスカブの方が積載性は高いな
 返信する
 
 
034   2018/04/29(日) 06:35:48 ID:BRaudIxvws    
 
035   2018/04/29(日) 08:28:13 ID:YxHkjU8Ug.    
>>33  ←フレームマウントの前かごが付いたカブもありますよ。 
 (消えた前スレで、既に話題になっていたが)
 返信する
 
 
036   2018/04/29(日) 11:48:15 ID:AH1l9JEP5I    
足元に積めない時点で、積載性など語る部分では無いわ。
 返信する
 
 
037   2018/04/29(日) 15:10:12 ID:rHZd87SV1E    
 
038   2018/04/29(日) 23:42:08 ID:RHtVEhJfa6    
 
039   2018/04/30(月) 07:33:21 ID:Uj79nwCiTM    
実用車にマフラーだのサスだのカスタムして間抜け過ぎんか?
 返信する
 
 
040   2018/04/30(月) 08:21:21 ID:srHGWxIFuk    
 
041   2018/04/30(月) 11:19:40 ID:RjjSGzUEjQ    
 
042   2018/04/30(月) 13:01:15 ID:vlgg6jtbDs    
実用車だからこそ自分が乗りやすい様にカスタムするんじゃないかな。 
 完成されてるSSとかはほとんどいじるとこないし。
 返信する
 
 
043   2018/04/30(月) 14:44:50 ID:RjjSGzUEjQ    
バイクでも何でもそうだが、他人が趣味を楽しんでいる事が受け入れられない奴って何だか哀れだな。 
 裏を返せば、自分の趣味を否定されるって事と同じって事が分からんのだな。
 返信する
 
 
044   2018/04/30(月) 16:33:45 ID:066BuaR0c2    
上げれば落す 
 落せば上げる 
 これネット掲示板の日常 
 同調は負けを意味するみたいだね   
 知らんけど
 返信する
 
 
045   2018/04/30(月) 20:00:46 ID:7iXiXNhBxs    
カブの(実用車の)何を語ったらいいんだ? 
   「燃費が良くて耐久性がある」 
 それ以外は・・・
 返信する
 
 
046   2018/04/30(月) 20:05:31 ID:7iXiXNhBxs    
否定や批判をされて、いちいち怒るのならスレを立てるのを止めたら!? 
 褒めるしかNGなのかよ!?   
 「いいね」 
 「そうだね」 
 ・ 
 ・ 
 ・
 返信する
 
 
047   2018/04/30(月) 20:32:03 ID:srHGWxIFuk    
「何を語ったらいいんだ?」 
 「褒めるしかNGなのかよ!? 」   
 暇なのか、ホント 弱い犬はよく吠えるなぁ
 返信する
 
 
048   2018/04/30(月) 23:20:06 ID:tL2QOHMBLM    
>>44  自分の気に入らないモノは何が何でも否定する。 
 自分の常識は世界の常識、知らないは認めない。 
 意見が合わない者は徹底的に叩きのめす。 
 ミスをしたならいつまでも叩く。 
 知ったかぶりはすぐバレる。
 返信する
 
 
049   2018/05/01(火) 01:17:47 ID:ffiTUdFyDE    
>>45  >カブの何を語ったらいいんだ? 
 誰も、お前にカブを語れと頼んでいない。    
>>46  >褒めるしかNGなのかよ!? 
 どこにそんな規約があるのか? お前の勝手な忖度(そんたく)。   
 両方とも意訳すれば 
 「今のバイク板では、オレ達バカの出番が無い。どうにかしろ!」 
 と、どこかの誰かに訴(うった)えている内容。     
 ・・・正真正銘の馬鹿だろ。
 返信する
 
 
050   2018/05/01(火) 06:52:27 ID:LcMaBIt8g6    
 
051   2018/05/01(火) 09:15:15 ID:.Ih3X/JNpE    
>>50    そう言う人はここで趣味性を語らんよ。 
 ほとんどがサブで持つ人だ。 
 だいたいからして、カブを語る人たちに対しそんなに偏見持つほどのものか? 
 凄い異常性が見られるぞ。
 返信する
 
 
052   2018/05/01(火) 19:15:35 ID:pJBFrRfDH.    
・カブのどこがいいのか? 
 単に、それを聞いているのに何も答えず、訳の分からない反応・批判ばかり・・・
 返信する
 
 
053   2018/05/01(火) 19:54:36 ID:8Ne/0SMgTw    
スーパーカブはジャンルで言うと、ビジネスバイクです。 
 丈夫で、経済的なのが特徴です。 
 スーパーカブでツーリングや、カスタムを楽しんでる人は、個人の勝手な趣味なので、 
 他人の趣味にとやかく言うのはやめましょう。
 返信する
 
 
054   2018/05/01(火) 20:34:21 ID:.Ih3X/JNpE    
>>52    何処が良いのか分からない奴に説いて理解出来るとは思はないが。 
 それを非難する方がどうかと思うけどな。
 返信する
 
 
055   2018/05/01(火) 20:37:58 ID:ffiTUdFyDE    
>>53  >>52とか、その他の有象無象は単なる「カマッテちゃん」。 
 まともに相手するだけ無駄だよ。 
 (君が飛んで火に入る夏の虫になりかねんョ)
 返信する
 
 
056   2018/05/01(火) 22:15:17 ID:DO4db6duFw    
カブのミッションて踏み込んでる間はニュートラル状態になるから 
 そこでアクセル吹かせばスムーズにシフトダウン出来るよね
 返信する
 
 
057   2018/05/01(火) 22:37:26 ID:pJBFrRfDH.    
バイクの評価はしているが、他人の趣味にとやかく言ってるつもりは無い。 
 感想や評価して、いちいちお前らにとやかく言われる筋合いはも無い。   
 実用的な業務用バイクで、燃費が良くて耐久性があるだけだな。と言ってるだけ。
 返信する
 
 
058   2018/05/01(火) 22:53:44 ID:ffiTUdFyDE    
>>57  その様に自分で納得してるなら、それでいいだろ。 
 それに対して何をカマッテもらいたいんだ?   
 別の価値観からくる、如何なる反論も受け付けないのは明白だしな。
 返信する
 
 
059   2018/05/01(火) 22:57:18 ID:.Ih3X/JNpE    
>>57    自己完結してるならそれ以上聞くことも首を突っ込む事もなかろうよ。 
 わざわざ不快な書き込みは必要ないだろ。
 返信する
 
 
060   2018/05/01(火) 23:18:59 ID:6qUteLLLD.    
掲示板でさ 
 いちいち人に噛みついたりバカにしたり。 
 言葉の取り扱いが出来ないのであれば 
 投稿しない方がいいかも知れない。   
 わざと荒れるようにしてる投稿は 
 見ればなんとなくわかるから1回だけ忠告して 
 あとは無視すればいい。
 返信する
 
 
061   2018/05/01(火) 23:41:47 ID:pJBFrRfDH.    
このバイクの評価(批判)は「受け付けない」。 
   よく分かりました。
 返信する
 
 
062   2018/05/01(火) 23:55:32 ID:09E8hq/BIQ    
 
063   2018/05/02(水) 22:10:40 ID:hFvjSBYuGM    
カブ110の初期型乗りだけど 
 ノーマルタイヤはフニャフニャで乗り心地は良いが、コーナーでタワタワするので 
 ミシュランM35 2.50 -17 に履き替えた。シュパッと曲がれる様になったぜ
 返信する
 
 
065   2018/05/02(水) 23:18:22 ID:P2gbwveGrc    
>>63  そんなに違うんだ、タイヤ替えると。   
 後輪がパンクしたまま乗ってて 
 ズルズルで気持ち悪いという経験はあるけどね。
 返信する
 
 
066   2018/05/03(木) 21:06:03 ID:KrR2TJvIdM    
>>56  カブの「遠心クラッチ」は作りがほぼマニュアルクラッチで、チェンジペダルを踏み込むとクラッチが切れる機構になってる 
 スクーターや2stメイト50のような普通の遠心クラッチじゃないよ 
 おれもこの機構のおかげで、ブリッピングしながらシフトダウンする技を覚えれた
 返信する
 
 
067   2018/05/04(金) 11:45:06 ID:5WW0Vbq1lw    
国産車スレをアゲてBMWスレ埋め尽くしを阻止しよう 
    埋め尽くしたくらんでるヤツにとって忌々しいだろうなこういうのw 
 バ〜カバ〜カ  
 モッタサイクルバ〜カw
 返信する
 
 
068   2018/05/19(土) 12:57:26 ID:72I6EJrxvE    
知り合いが17インチカブ用タイヤで耐摩耗性の高いタイヤが欲しいそうなのだが知っている人いたらご教示頂けませんか? 
 R:IRC NR74 38L、43Lってナニ? 
 F:IRC ???   
 通販で買おうかと思っていて、タイや屋に聞きにくいのです。
 返信する
 
 
069   2018/05/22(火) 06:33:57 ID:TUJQrORy1E    

C70カブのナンバープレートにクラックが入ったので調べてみたら、のちのカブでは防振神ゴムがリヤフェンダーに 
 装着されているみたいね。 
 どのへんに付けるか分かります?
 返信する
 
 
070   2018/05/22(火) 12:43:16 ID:EU84fCwk2w    
 
071   2018/05/23(水) 19:56:06 ID:rqMOVx5rOM    
出来るだけ純正と近い位置に設置したいと思ってます。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:70 
削除レス数:6 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:新型スーパーカブ
 
レス投稿