先輩ライダーから言われてたウソ・ホント その2
▼ページ最下部
001   2017/04/30(日) 21:25:18 ID:ILS3tbIStc   
 
 
002   2017/04/30(日) 21:36:54 ID:U1Wm62Bgvs    
ヨシムラのステッカー貼ると馬力アップする。
 返信する
 
 
003   2017/04/30(日) 21:39:24 ID:JwHr./SZUs    

ビートの足元にあるペダルはターボが かかって速くなるペダル
 返信する
 
 
004   2017/04/30(日) 21:54:10 ID:ILS3tbIStc    
 
005   2017/04/30(日) 22:40:45 ID:6ttLor8ONo    
 
006   2017/04/30(日) 22:47:41 ID:t1r5bDTTXI    
 
007   2017/04/30(日) 22:59:35 ID:BLLlT7vTzA    
 
008   2017/04/30(日) 23:07:39 ID:3xg3MlR29U    
ならし運転はいきなりレッドゾーンに入れると性能がアップする
 返信する
 
 
009   2017/04/30(日) 23:21:46 ID:QHvRGNmzCI    
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキと 
 ENEOS、昭和シェル、出光、コスモ・・ 
 相性がイイとか悪いとかがあるらしい。
 返信する
 
 
010   2017/05/01(月) 00:12:57 ID:JVHX8FMYeo    
前スレの
>>1です。続きスレ立ていただきありがとうございます。    
>>9  ハイオクに関しては添加剤の成分がブランドによって違うので、乗ってるバイクに合う、合わないは実際あるんじゃないでしょうか。
 返信する
 
 
011   2017/05/01(月) 00:49:47 ID:XobWv87RJ2    
 
012   2017/05/01(月) 05:54:03 ID:2nR962uf.Q    
>>9  ENEOSは日本石油・三菱石油・共同石油が合併ね。 
 モービル・エッソ・キグナス・ゼネラルも忘れずに   
 日本石油がCMでエンジン浄化剤配合とうたっていた時は「2スト車は焼き付く」と 
 仲間内で噂がたった
 返信する
 
 
013   2017/05/01(月) 06:30:18 ID:5oDa3S/qlM    
インディアンに乗ってる52歳にハーレーですか?と聞くとバカにされる
 返信する
 
 
014   2017/05/01(月) 06:44:13 ID:43syv2IpUU    
 
015   2017/05/01(月) 06:45:06 ID:7g3067ROOM    
おっさんでも見た目や雰囲気が子供っぽいと歳下から舐められるから、 
 自覚がある奴は道の駅でヘルメットを脱がないほうがいい。
 返信する
 
 
016   2017/05/01(月) 07:42:55 ID:dZm9O.BDUQ    
おっさんは別の理由でヘルメットとれない。
 返信する
 
 
017   2017/05/01(月) 08:23:51 ID:WRYyPM/PVA    

ガソリンを給油口一杯まで入れると、キャップから漏れる。
 返信する
 
 
018   2017/05/01(月) 09:15:40 ID:Vhy0XYF7lI    
冬はエンジンオイルが硬くなって吹けが悪くなるからサラダ油をチョット混ぜると良い 
 希釈されてオイルが柔らかくなって吹けが良くなる 
 おまけに夏の気温位になると勝手に蒸発するから、勝手に夏用のオイル粘度になる
 返信する
 
 
019   2017/05/01(月) 09:28:33 ID:43syv2IpUU    
バイク乗りの言うことは信じるな、と言われた。
 返信する
 
 
020   2017/05/01(月) 10:01:12 ID:iPJVJQRfNQ    
タンクやケースの破損部位からのオイル漏れガソリン漏れには石鹸を詰めろ 
   →やらないよりはマシだけど漏れ続けるので処置して自走出来るものではない   
 タイヤがパンクして修理できないのなら草を詰めておけばなんとか走れる   
 →50ccのバイクなら可能だけどそれ以上重いバイクだと走るとホイールが歪むから自走は無理だと思った方がいい
 返信する
 
 
021   2017/05/01(月) 10:42:47 ID:SLCZf5ILFY    
無免許のチャリンコ乗りと思って頂いて一向に構いませんが、何か?
 返信する
 
 
022   2017/05/01(月) 11:17:01 ID:fCiEfE/mv6    
NSRネタとかは実際どうなんか知らないからできたらそれも一緒に書いてくれるとありがたい。 純粋に興味あるので。
 返信する
 
 
023   2017/05/01(月) 11:42:53 ID:43syv2IpUU    
 
024   2017/05/01(月) 12:19:04 ID:WRYyPM/PVA    

点火プラグがかぶったときは、ライターであぶると直る。 
 2スト場合は分離給油で乾かないから、気持ちは分かるが・・・・   
 バイクを燃やすなよーー
 返信する
 
 
025   2017/05/01(月) 14:27:53 ID:8T8gpqPm3g    
 根拠を持たない奴ほど 知った風に言いたがり、そんな奴ほど 
 他人の 論理的意見を否定する。 
   ↑ 
  これは 何かにつけて正しい言葉だった。
 返信する
 
 
026   2017/05/01(月) 14:58:01 ID:Ewvs7eyQIY    
>>24  俺はそれプラス外したシリンダーヘッドの穴に捻ったティッシュor新聞紙先に火を点けて突っ込んで乾かせば良いだった(汗)
 返信する
 
 
027   2017/05/01(月) 18:21:47 ID:43syv2IpUU    
 
028   2017/05/01(月) 18:43:03 ID:43syv2IpUU    
ガンスパークは火花強いのでシリンダー溶ける
 返信する
 
 
029   2017/05/01(月) 20:09:38 ID:.e4k5bsU4g    
 
030   2017/05/01(月) 20:47:13 ID:8T8gpqPm3g    
 >>29   実際 点火始動させずに撹拌させるのなら、灯油で問題ありませんね。   
  そもそも「ウソ・ホント」の両極論を、正・誤を示さず 同列に揚げさせている お題が浅はかですね。
 返信する
 
 
031   2017/05/01(月) 21:11:54 ID:QDarl1gdT6    
ナポレオンミラーは、ナポレオンが最初に作った。
 返信する
 
 
032   2017/05/01(月) 21:19:48 ID:pEi3FOZn4M    
>>30大問題だわ 
 フラッシングなんて単に循環させてるだけだろ 
 本当に取りたい不純物は角の方に固まってんだよ 
 エンジン自体を強く振ってやらないと流れ程度じゃビクともせんわ   
 また適当ブッこいてんのかよw
 返信する
 
 
033   2017/05/01(月) 21:59:55 ID:5oDa3S/qlM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:81 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:先輩ライダーから言われてたウソ・ホント その2
 
レス投稿