レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
淡々とレーサーのみを貼り続けるスレ
市販車は駄目よ
▼ページ最下部
309   2019/05/11(土) 19:15:48 ID:UbGURfhd2.    

Yoshimura-Suzuki GS1000    
>>307と順番が逆だが、こちらが'78年8耐 第一回大会の優勝車 ヨシムラ・スズキGS1000 
 ただ、当時のマシンではないようで、左上と右下の古い写真以外はヨシムラ謹製のレプリカ。   
 創業当初はホンダのレーサーチューニングを手掛けていた吉村だったが、 
 ホンダにレース専用の部署(HRCの前身)が出来ると聞き決別。 
 アメリカに進出した吉村はデイトナレースで前代未聞の三連覇を達成するなど 
 集合管+名チューナーで一躍有名に。   
 ベース車として使うスズキ(横内悦夫氏)とも意気投合し、次なる目標は 
 「ホンダに勝とう!」   
 第一回大会での出走が分かっていたRCB
>>308を打倒したいスズキ(横内氏)の秘策は、 
 まだ開発中だった市販予定の秘蔵GS1000プロトタイプを吉村に託す事。   
 GSを見た吉村は「過剰品質だ。レースに向いてる」と2バルブのままカリカリにチューン。 
 そしてレーサー(Wクーリーと
>>295でも優勝のMボールドウィン)に出した指示が、 
 壊れるものかと「スプリントレースのペースで走れ」   
 レースは誰もがホンダの勝利を疑わなかったが、RCBは欧州24H耐久のペースで周回を開始するも   
 予想外のペースにNo.2組が焦って転倒、No.1組マシンは想定以上の負荷にエンジンが壊れしまう。   
 終わってみれば、普通のバイクと見た目があまり変わらないヨシムラGS1000が勝利したのである。   
 ↓レプリカだが、GS1000の音出し   
https://www.youtube.com/watch?v=2KxJlU4Kwz...
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:195 KB
有効レス数:336 
削除レス数:10 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:淡々とレーサーのみを貼り続けるスレ
 
レス投稿