ホーネット250(1996年)買いました!


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
023 2015/09/12(土) 16:50:59 ID:etRlagGahA
購入おめでとうございます!
ホーネットは発売当事に往復400kmぐらいの距離のツーリングで数回、乗ったことがあります
街乗りから高速道路、峠道までオールラウンドで使っても大きな不満の出ない、ホンダらしい完成度の高いモデルという印象があります
特に峠道はひらひらと軽やかに走れて気持ちよかったなぁ
ちょっとシートが薄いから長距離はお尻が痛くなるかな?w
でも、本当に良いバイクだと思いますし、とても人気があったモデルです
前はYBRに乗ってたんだっけ?
ホーネットを長く楽しめると良いですね
バッテリーがすぐに上がってしまったという事なので、一応は充電電圧を確かめた方が良いですよ
バロンがやってくれてるなら良いけど
もしやってないならホームセンターで1000円で買えるテスターでOKなので、エンジンをかけたままバッテリーの+端子と−端子にテスターを当てて
エンジン回転を3000回転ぐらいまで上げた状態で13v〜15vぐらいの範囲で電圧があればOKです
もし13v以下なら充電不足で16v以上なら過充電です
この場合、レギュレーターという部品がが故障している可能性があります
壊れたレギュレーターを使い続けると新品のバッテリーがすぐにイカレたり、ヘッドライト球が切れたり、CDIが壊れてエンジンがかからなくなったりアイドリングが不安定になったりします
一応、充電電圧をチェックしてみることをお勧めします

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:33 削除レス数:20





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ホーネット250(1996年)買いました!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)