レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

好きなバイク画像を貼るスレ(一部分でも可) Ⅶ


▼ページ最下部
001 2015/06/02(火) 18:13:18 ID:ZroPGVild6
ジャンルは問いません
文字レスも良いけど批判は無しでお願いね

返信する

※省略されてます すべて表示...
085 2015/07/17(金) 21:57:22 ID:I2hSn/U03I
LVPVS ALPHA: Moto Guzzi California 1400 Custom

既出のグッチ・カリフォルニア↓をベースにした提案モデル。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1424596824/7...
古典的なガーターフォークを用いながら、原子炉のリアクターに使用されるインコネル800から出来ているブレーキキャリパーなど
ハイテク素材満載のネオ・クラシック的な未来感を狙っているらしい。

スイングアームは延長されているように見えるが、車体全体でオリジナルのジオメトリーは変更されておらず、
製作者のFilippo Barbacane氏によれば「ショーバイクを作りたかったのではなく、走れるバイクを作りたかったのだ」とのこと。
(ベース車がアメリカン系なんで、元々長いんだけれど)

ハイテク素材使用は現実性に乏しい感じもあるが、本スレにも何例かある「テレスコじゃないフロントサス」に関しては、
機能性をとことん追求しないモデルなら「別にこんなのもあってもイイんじゃないか」って思う。
(最良を安く提供すべきと考える日本の技術者はこういう考え方に基本的には同調しないけれど…)

返信する

086 2015/07/18(土) 02:11:34 ID:FvUhYBkBPE
>>85で最後の( )内がちょっと判りにくいと思いますが、簡単に言うと
「テレスコよりコストが掛かるのに機能的に劣る製品を作る意味が判らない」と
普通に技術者達は考えるという意味です。

まあ、まじめな日本人には当たり前な考え方なのですが・・・

返信する

087 2015/07/18(土) 19:15:54 ID:QRcir6a062
まあよくあるZさん

返信する

088 2015/07/19(日) 00:24:41 ID:ieuayIVi/A
Kawasaki W650 Deus “Moto Grigio”

SRでこういう正統派カフェスタイルはよく見る気がしますが、
元々英国車風という事もあってW650でやってもなかなかイイ感じがします。

返信する

089 2015/07/21(火) 20:47:57 ID:bOHU8jt5LQ
Moto Morini Kanguro(カングーロ) by Soiatti

元になったバイクはこんな↓感じ。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040002.jp...
(上は「Coguaro」だが、「Kanguro」で同じエンジン外観の写真が見つからなかったので)

たぶん'82〜87年頃の350ccで、ユニークなカスタムスタイルはそのVツインエンジンによって
更に増長されている感じがします。

返信する

090 2015/07/23(木) 10:57:06 ID:tFpmTu6W9U
Yamaha XSR700

謎の>>70カスタムに対する回答が発表されました。
MT-07とフレーム、エンジン、足回りなど基本コンポーネンツを共用しているらしいが、
プラスチック・カバーを極力排した(ように見える)外観は、
数々のカスタム・ビルダー達が提唱している「飾りなきスタイル」に通じるものがあります。

細かな注目点はリアフレーム(画像左上)で、後端のシートレールがボルトオンな所。
SRや昔のハーレーはここが溶接されていてカスタムする際の泣き所だが、それは無さそう。

基本スタイルの善し悪し意見はいろいろあろうが、SRのように
「これをベースにいじり倒して下さい」って雰囲気がなかなか面白い。

以下↓これのPV
https://www.youtube.com/watch?v=Zev0x9LIM3...

尚、上(YouTube)の下欄にある
The first production motorcycle defined by Yamaha’s Faster Sons philosophy has arrived.
とは、ヤマハの「ファスター・ソンズ・フィロソフィー」の最初の製品、と言う事らしいです。

何か、ヤマハには次の用意があるようだ。

返信する

091 2015/07/25(土) 20:08:32 ID:.ul9A6VsFc
YOSHIMURA SUZUKI

返信する

092 2015/07/26(日) 01:09:58 ID:v8Ju.GRb8w
Magni Sport 1200 S

既出ですが…

返信する

093 2015/07/27(月) 20:51:39 ID:zm4Vcu02Ec
Delvos Titan 1

詳細を調べてませんが、縦置きの直列5気筒。

>>91
その写真は違うかと思いますが、鈴鹿8耐で歴代マシンとして展示されていたみたいですね↓
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150725_713431.htm...

返信する

095 2015/07/28(火) 21:49:20 ID:H/gvJKn6EY
BMW S1000 R by Deus Ex Machina

画像の俳優オーランド・ブルームがカスタムショップ「デウス・エクス・マキナ」に作らせた
BMW S1000R↓ベースのワンオフ車。(例によってBMW社も関与しているらしいが…)
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040003.jp...
水平基調のロングタンクなどクラシカルな雰囲気に、機能的意味は不明だがタンクにかぶさる2本のフレームが特徴みたい。

デザインの善し悪しは別にして、仮に画像のようにカジュアルなファッションで乗るのなら
元のS1000Rよりスタイルとしては遥かに似合うだろう。

ところで、所ジョージやビートたけし、先日の8耐で自分プロデュースのマシンを披露したキアヌ・リーブスなど、
自分の好みのバイクを自由に作れるセレブの人達が羨ましいな。

参考:既出キアヌ・プロデュースのバイク↓
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1426367418/11...

返信する

096 2015/07/29(水) 21:16:29 ID:Ct/EUw5yqg
ALI’S GAMBLER

白バイでお馴染みだった(?)ホンダVFR750↓のスクランブラー風カスタム。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040004.jp...

サイドタンクなどアーミー(軍用車)っぽいところに。以前UPしたICONのトライアンフ(Tiger 800XC)カスタムに通じるものがあります。
また、優等生的だったVFRも変われば変わるもんだなぁと。

それと、元のVFRのフレームでシート下(スイングアーム・ピボット上)のエアアウトレット形状部分が
見えるところしかちゃんと作り込まれていないのが、裸にすると判っちゃいます。

返信する

097 2015/08/01(土) 22:05:34 ID:O9d5wA5GEU
Ducati Super Pantah 900

取り立てて目新しいモノではありませんが、
ごく少数の人向けだろうが目の保養(暇つぶし)にでもなればと。

返信する

098 2015/08/02(日) 00:34:46 ID:Jx.BMCNyCg
ヤマハ勝った。

返信する

099 2015/08/02(日) 01:55:58 ID:qxZsiQrINg
珍走センス。

返信する

100 2015/08/02(日) 18:40:49 ID:bQeBnrS6ws
Moto Rumi Formichino

オーナーさんは「またがっているとこ、写真を撮ってあげるよ。」
と言ってくれたが、それは遠慮しました。
「Water」ステッカーが貼ってるけど、空冷2スト並列2気筒
タンク下のカバーをパカッと開けると、ダウンドラフトキャブが
姿を現す。

返信する

101 2015/08/02(日) 19:17:32 ID:Jx.BMCNyCg
予選でカワサキにも負けたホンダ、KCストーナーを転倒においやったのもホンダ。
転倒の原因はスロットルロックだったとホンダが認めていた。

返信する

102 2015/08/02(日) 21:03:17 ID:Jx.BMCNyCg
>>101
Casey Joel Stonerだった、あ〜恥ずかしい。

返信する

103 2015/08/02(日) 22:02:58 ID:Tk4PjI0HcA
優勝おめでたう

返信する

104 2015/08/05(水) 20:59:07 ID:TQ9/n3nZ0A
WHITE COLLAR BIKE X1ST URBAN TRACKER

カワサキ Ninja 250Rのカスタムで、たぶんフレームとエンジンは元のままだと思います。

ところで、日本の市場規模が小さ過ぎてリスクを負えないメーカーの立場も判りますが、
XSR700を始め、既存のコンポーネンツを流用してもここまでイメージが変えられるのだから、
250クラスにも市場を掘り起こす新しい「種」を撒いて欲しいな。

返信する

105 2015/08/08(土) 00:59:43 ID:NDEMUHah02
2015年Ninja 400 ABS Limited Edition 300台限定のリミテッドエディション

返信する

106 2015/08/08(土) 08:08:37 ID:FoTxsz3mao
夏休みにベトナムに行ってきた。

返信する

107 2015/08/08(土) 11:07:16 ID:.zoZBpDNvI
これが好き!!

返信する

108 2015/08/13(木) 12:02:49 ID:UZkVdFpiRU
Kawasaki Versys 650 Scrambler

カワサキ ヴェルシス650↓のカスタム
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040005.jp...

今後、仮にヤマハXSR700が市場を動かした場合、
カワサキは慌てずとも対抗馬を用意できる素材をすでに持っている・・・のかな?

返信する

109 2015/08/15(土) 11:37:01 ID:0ovI41FuLo
Moto Guzzi V12 Le Mans concept

返信する

110 2015/08/16(日) 20:18:28 ID:qFMA9Z9ZKc
JLM Ducati 996 Compressore

詳細不明のドゥカ996↓のカスタムで、名前やメカから察するにスーパーチャージャー装備なのかと。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040006.jp...
また、効果の程は疑問だがラジエーターはシート下にレイアウトしているように見える。

尚、かつてのホンダCB-1に似たシンプル&ベーシックなフレームワークながら、
トリレスフレーム内で見ることが多いドゥカエンジンと組み合わせると、とても新鮮に思える。

ところで、小さめのヘッドライトとその上のひさし(蓋)みたいなパーツはハーレー・スポスタからの流用だと思われる

返信する

111 2015/08/19(水) 00:01:21 ID:cvS1VqpIkc
Terrot 500 trial

画像車のエンジンを搭載する元のバイク↓(Terrot 500 RGST:1949年)
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040007.jp...

古いエンジンで保安部品も無く、如何なる目的で製作されたのか不明だが、
トライアル・ライディングしている様子↓
https://www.youtube.com/watch?v=xWdgtFgV0G...

コンパクトな車体に対し巨大で古典的表情のバーチカルエンジンや、ロボットアームの油圧アクチュエータにも見えるリア2本サス、
ちょっとモダンなスイングアームなど、今まで見たことが無い不思議で魅力的なアピアランス(見た目)だなと。

返信する

112 2015/08/19(水) 13:22:14 ID:JI5ujij03c
2Stroke Attack

返信する

113 2015/08/19(水) 23:52:07 ID:cvS1VqpIkc
RSD GEICO Indian Chief Racer

>>112
本車と同じRSD(ローランド・サンズ・デザイン:参考>>29)の新作ですね。
車体に「2ストローク攻撃」って書いてあるのがちょっと可笑しい。
ところで、RSDのカスタムは現物合わせの様にラフな作りに見えますが、
本画像の左上のようにCAD(Solid Works)を使って設計しているらしく、
ラフな感じは、整理されたメーカー製品へのアンチテーゼでわざと(意図的)なんだと思います。

返信する

114 2015/08/21(金) 22:20:54 ID:yLslNO2NXo
Confederate P51 Combat Fighter (Second Generation)

以前にUPされたコレ↓の第二世代らしい。(>122と>125)
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1419246095/122-12...

2,163ccのVツインエンジンは200馬力を発揮。外観(=メカニズム)は一見先代とほとんど同じに思えるが全面的に刷新されており
ホイールなどカーボンファイバーのパーツも増えている。
(内部が視覚化され特徴的な2つの大きい丸窓部分はエアクリーナーBOXとオイルタンクだろうか?)

尚、これをデザインしたPierre Terblanche氏はこれを最後に、何とロイヤルエンフィールドに移籍するらしい。
インドのメーカーで本車のごときセレブ向け商品を作るとは考えにくいので、
普及価格帯で氏がデザインした個性的なバイクが出るならば、個人的に大変興味深い。

返信する

115 2015/08/22(土) 00:05:32 ID:cgJQzE6pZA
>111
Terrot Type HSSTのフィッシュテールマフラー
モーターマーケットで売っていた。

返信する

116 2015/08/22(土) 21:48:01 ID:65fUwxBmNI
さんざんの既出車ですが、綺麗な画像だなと思ったので。

因みに、eBayサイトの画像&競売中古車(走行距離:3,420㎞!?)で約187万円にてSold outされてました。
私見だが、ネットオークションの場合は撮影の上手、下手が落札額に大きく影響するだろうなって思った。

(そのまま貼るべきかもと、凄く悩んだの右上の元画像はコチラ↓)
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040008.jp...

返信する

117 2015/08/23(日) 21:40:02 ID:n.StyaHg9.
HONDA RS750D and Keiji Kawakita

以前にUPしているRS750D↓だが、こちらはHOT-DOCK 河北啓二氏(画像上段中央)の所有車
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1421144968/13...

日本に存在するのは、おそらくホンダコレクションホールの個体とこれだけ(2台)で、
公道を走れる世界で唯一のRS750Dだろうとの事。
でも、左周り専用のレーサー同様に左右非対称ステップ配置のままとなってます。

尚、今年4月時点の話では「近々嫁に出てしまうらしく(河北氏が)淋しそうにしていた」と記されていた。

ご近所にちょっとお出かけ?シーン↓
https://www.youtube.com/watch?v=iB3DWYKyQp...

返信する

118 2015/08/24(月) 21:49:39 ID:lUBZYuFK3I
>>117
確か最初はXLV750のエンジンを使ってレプリカを作ろうとしてた
だけどシャフトをチェーンに改造するのに、ドライブシャフトの回転軸がそのままだと
チェーンが逆回転しちゃう
それを正回転に戻すには膨大な手間とコストがかかって断念
そして本物を手に入れる、、って流れだったと思う(違うかな?何せ昔の事)
河北さんはずっと前から知ってて、レースでも沢山話した
凄く夢があってそれを力に出来る人
僕が過去に作っていたバイクもこの人の手法に影響を受けてると思う

返信する

119 2015/08/24(月) 23:27:45 ID:bOHU8jt5LQ
>>118
へ〜そうだったんですか。
河北氏の事なり自作バイクの事など
また何か思い出したら聞かせてくださいませ。

返信する

120 2015/08/26(水) 00:33:44 ID:XHxn.Dig9.
300cc Inline 6 Cylinder by Guy Coulon

モンスター ヤマハ Tech3のチーフエンジニアである画像のギー・クーロンが
レースの合間に自分の趣味で製作した直列6気筒マシン。
ホンダCBR250Rエンジンの一部が使われているらしいが、排気量は何故か300㏄。
18,500回転で60psを絞り出すそうな。

なかなかご機嫌なサウンドです↓
https://www.youtube.com/watch?v=nZH7SA6XPu...

返信する

121 2015/08/26(水) 22:44:08 ID:XHxn.Dig9.
The Dream ONE50 by DRAFT Studio

元となっているホンダ・ベンリィ C95(ドリーム 150)はこんな↓感じ。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040011.jp...

形状が大きく変わっているのはシートとマフラー、フロントフェンダーくらいだが、
カラーリングや材質、細かなパーツの変更など、それらをセンス良くコーディネートしただけでガラリと印象が変わっている。
(個人的に一番に目を引いたのは革製バック風になっているサイドカバー)

ところで、渋谷や原宿などのストリート・カジュアル系服飾ブティックなどでは、ディスプレイ(店舗装飾)としてビンテージバイクが置かれたりしているが、
たいがいはハーレーやドゥカ、トライアンフなどの外車ばかり。(身近なもので固有イメージを持たれたくないという理由もあるが…)
しかし、国産旧車でもこのくらいクールな感じなら、店舗のイメージUPディスプレイとしての役割は十分果たせるだろう。

返信する

122 2015/08/27(木) 20:23:14 ID:jpJYSZmpXo
Lefas 900

ギリシャのThanassis Lefasというエンジニア(ジョン・ブリッテンと知り合いかも:2005年逝去)が考案したらしいステアリング・システムなのですが、
いくら探しても画像はこれしか見つからず、また眺めていてもどういう仕組みなのかが全く判りません。
資料も少なく、後に引き継がれていないので効率の良いシステムではないのかも知れませんが、
どなたか解説をお願いできませんか? (想像でも構いませんので)

返信する

123 2015/08/28(金) 00:07:07 ID:GZMQec2..Y
HONDA CX500 Custom by Ed Turner

CX500(>>26と同系のツイン)のカスタムだが、元から残っているのはエンジンとコムスターホイールくらいで、
アヴァンギャルドな形状のフレームやタンクは好みが分かれる感じ。
フランスのビルダー作品らしいが相当の日本びいきらしく、兜をまとった侍が描かれたタンクや日章旗形で肉抜きされたハンドルクラウン、
片仮名もどきの変なロゴなど、日本人が見るとちょっと微笑ましい意匠が散見されます。

返信する

125 2015/08/28(金) 13:40:25 ID:8rhfhz5P9o
>>122
Fフォークの上端と下端に注目です

この操舵システムは操舵すると「左右に動かない三又」上部の
リンクが両フォーク上端に接続された内部軸を作動させ
下端リンクでハブを動かしタイヤが左右に動く構造の様ですね

舵角が狭く、動作ロスが強いと思われ、あと「足の幅」が広いです

面白いのはサス動作構造で、ロアアーム的な赤い支持部分は単なるサブ
フレームなため完全不動でフォーク保持部分と車体をガッチリ固定してあります

つまりウィッシュボーンではなく変形テレスコサスです

一番見たいFサスと「左右に動かないが上下動はする三又」との
結合部分は、リンクかカムで力学的整合をしてあるかもしれません

想像ですが設計者は以下の事でテレスコ動作
における最大の剛性強化を狙ったのでしょう

フォーク保持下端と前輪車軸をできる限り近付ける
フォーク保持面積を出来る限り広く持たせる
フォークを左右に動かさず上下動だけに制限する

残念ながら倒立サスで軽く安く簡単に剛性を得られたため
この方式が継承される事は無かったのだと私は考えます

返信する

126 2015/08/28(金) 20:34:59 ID:GZMQec2..Y
Team Promoto Sport Moto2-Maschine

以前に貼られていたコレ↓と基本的には同じステアリングシステムかと。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1426367418/153-15...
(←フレーム構成が異なる車体が混在しています)


>>125
>>122です)おぉ!なるほど。フォークの中にある回転軸を通してタイヤに舵角を与えているのですね。(だからリーディングアクスルなんだ)
つまり>>122は、スイングアーム式ではないがハブセンター・ステアリングの一種という事なんですね。
また、言われてあらためて見るとフォークをつかんでいる部分が低くて大きくガッチリ剛性が高そうですが、
確かに各部リンク接合による動作ロスと重量増加は多そうです。

何か見た目は複雑(よくこんな機構思いつくなぁ)でカッコいいですが、同じ仕事以上を倒立サスでまかなえちゃうって事ですかね。

それと仰るように、上下動だけする三又とFサスの接合動作機構が判る斜め上から見た部分拡大写真を私も見たいです。

こんな少ない情報量から、本当にさすがです。時々閲覧されているらしい「貴兄」が応えてくれると実は確信しておりました。
そして、判りやすい丁寧な説明に加え、私が求めていた設計の目的や利点、問題点まで解説頂き非常にうれしいです。

いや〜本当に、どうもありがとうございます。

返信する

127 2015/08/29(土) 21:31:50 ID:FqxfDcyIJQ
ノーマルで既出↓スズキ・テンプターのカスタム
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1419246095/15...

興味が無い人にとってSRと同じ様に見えるバイクかもしれないが、
ノーマルはクラシカルな雰囲気でゆったり楽しむ大人のシングル・スポーツを演出する為、エンジン直後に立つピラーフレームを隠し
緩いカーブを用いてノートンのフェザーベット調の大らかに見えるフレーム取り回しや
大きなバーチカル(垂直)エンジンの周りに意図的に設けられた空間(隙間)など、
現在も同様のスポーツバイクが常識とするコンパクトに凝縮された車体構成の真逆を狙ったデザインがちょっと魅力的だった。

だが前述したように、固有のブランドと化し豊富な社外アフターパーツを有するSRの牙城は崩せず消滅、
今や希少車の分類に近い感じになってしまって、個人的には非常に残念に思うバイク。

因みにスズキは公表していないと思うが、本車(ノーマル)はアメリカンのサベージが使っていた既存エンジンを除き
フレームを含めた外観をスズキが発注した社外のスタッフによってデザインされている。

返信する

128 2015/09/01(火) 00:28:40 ID:sxVScBQtxY
El Solitario's 1993 Ducati 900SS "Petardo"

この世代↓の900SSのカスタム
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040012.jp...

本来タンクがあるべき所に、昔の航空機の如くメーターがずらりと並んでいる事から
おそらく左後ろのポリタンク(片側!)にガソリンを積んでいるんだと思う。
日本のドゥカ好きの人が見たら眉間にしわが寄りそうな感じだが、
敢えて狙ったと思われるドゥカでは普通はやらなそうな、退廃的な雰囲気が面白いなと。

返信する

129 2015/09/01(火) 09:01:34 ID:ZYSL6h5SWs
>>127
また河北さんの話で申し訳ないけれど、、
以前河北さんがハーレーのカスタムにテンプターのダブルパネルのドラムブレーキを使おうとしたら
アッシーが物凄い高額で諦めたって事思い出しました
流用ではなくわざわざ作ったのだから高額も仕方が無いのかも
実際アクスル巾も広いだろうし、チョッパーには向かないでしょうね

返信する

130 2015/09/01(火) 20:50:38 ID:sxVScBQtxY
‘79 Yamaha DT250 by Utopian Customs

>>129
テンプターはドラムのダブルパネルもそうですが、
ホイールのリムもビンテージカスタムでよくあるH字型だったんですよね〜。
結構、マニアックな見た目にこだわってたんですが・・・

返信する

131 2015/09/02(水) 22:16:01 ID:2TTy9hfWws
Mondial Grand Prix Dustbin

以前125㏄でUPしたイタリアはFBモンディアル1957年のビアルベロ250㏄GPレーサー(年間タイトルホルダー)。
カウルを外した画像が見つからず残念だが、同じDOHCでもUP済みで同時期のドイツNSUとは違う構成なのが見て取れる。
尚、当時本田宗一郎はこのレーサーを購入できた Count Boselliからマシンを譲り受け(125㏄の方)、相当に研究したらしい。

因みに、前輪を覆うほど前方に長いカウリングが面白いが、現在のGPレーサーは
カウル前端位置がレギュレーションで規制されている。(勉強不足で規制された経緯は不明)
1980年代レーサーレプリカ全盛時代は、前輪車軸センターから前方へ50㎜までとされ
ノービスクラスなどでそのまま出場する可能性がある市販レプリカモデルもその規制値内で作られていた。

近年の正確な規制値は不明だが、真横画像があって寸法の判るRC213V-Sで計測するとおおよそ60㎜と、若干伸びていかも知れない。
(YZF-R1などはもう少し前に出ている感じがあるので、スーパーバイクは規制値が異なるかも…)

尚、レースへの出場を考慮していないカワサキNinja H2Rは約160mmと前方に大きくカウルが突き出しているようだ。

返信する

132 2015/09/03(木) 09:14:11 ID:TVveJHYUgo
>当時本田宗一郎はこのレーサーを購入できた Count Boselliからマシンを譲り受け(125㏄の方)、相当に研究したらし>い

ホンダはこの時の恩を忘れずにいて、2000年に復活したモンディアルの為に普段他社へエンジン単体では
提供しないはずだったVTR1000のエンジンを提供
そして出来たのがモンディアル ピエガ
ホンダらしいお話

返信する

133 2015/09/03(木) 19:42:53 ID:TQ9/n3nZ0A
>>132
その恩返しの話(とピエガ)は全く知りませんでした。どうもありがとうございます。

さっそく検索したところ、全くの個人的な趣味ですが
ピエガ(画像右)は裸の状態がなかなか魅力的ですねぇ。
それと、左のネイキッドタイプは開発途中で会社が無くなちゃったのかなぁ…

返信する

134 2015/09/04(金) 20:30:28 ID:JQK8E29O16
Kawasaki Jaybuilt 500 Bellytank Triple

500SSマッハⅢのエンジン(H1B以降だと思う)を使ったアメリカ人によるカスタム。
マッハは過去何回かUPされたが、エンジンだけとは言えこんな感じのは初めて見た。

ドゥカF1パンタ調のイタリアンでスリムなフレーム+外観に加え、本シリーズスレでも4回ほど貼られ、
見た人の心に強く残る“あの”ホンダレーサー同様のチャンバーレイアウトなど
魅力的なスタイリングでそれらをまとめた製作者(Jayさん?)の心意気が素晴らしい。
(空冷なのにシリンダーに風が当たりにくそうで、近接するチャンバーに暖められそうな感じはあるが…)

尚、足回りはZX9のものが流用され、車重を約140kgに収めているらしく(マッハⅢの乾燥重量は174kg)
割り切ったという最高速は120マイル(約193km/h)でセッティングしてあるのだそうな。

因みに、名前の“Bellytank”とは戦闘機などに付く「落下増設燃料タンク」の事で
本バイクがタンクをエンジン下にレイアウトしている(ホンダと同じ)事から付けられたらしい。

返信する

135 2015/09/05(土) 22:33:44 ID:vaH309723s
Tim’s Matchless KTM Bobber custom

後半部を改造した1955年型マチレス↓のフレームに2001年型KTM 520 EXC↓↓の水冷510cc単気筒を積んだ代物。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1428829256/10...
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040013.jp...

他にも足回りはTW200、タンクをJAWAからなど、いろいろとジャンク的な寄せ集めで出来ているが
バッテリーを横のボックス内に入れ、サイドスタンドにめがねレンチを使っているなどちょっと楽しい。

又、KTM690スーパーモトから流用したというレーサーライクな湾曲ラジエーターを前後逆にした上に立てて、
後輪と同心円の場所に配置しているのも「視覚的には」大変面白い。
(もしかしたら、燃料タンク下の金色金属ボトルは冷却水のリザーブタンクかも)

あと好き嫌いもあるが、上とは違ってハイ・ダイナミック・レンジぎみで撮影された画像が綺麗だなと。

返信する

136 2015/09/06(日) 21:56:45 ID:10heeziLIE
びっくりしたなあ〜もう(怒)

返信する

137 2015/09/06(日) 21:59:32 ID:10heeziLIE
追加です!

返信する

138 2015/09/06(日) 22:03:48 ID:10heeziLIE
愛しのK10

返信する

139 2015/09/06(日) 23:22:37 ID:RW6myJqlX2
Roehr 1250SC

ハーレーVロッドの水冷Vツインエンジンを積んだアメリカ製スーパースポーツ。
ノーマルの1250cc(出力99.4psトルク105Nm)をスパーチャージャーで180ps、153.3Nmとドーピングし、
クロモリとアルミのバイメタル・ツインスパーフレームにカーボンのサブフレーム、片持ちスイングアームなど
なかなか戦闘的な構成。(画像赤カウル付きは初期モデルなので両持ちアーム。
レイアウトに無理があるのか燃料タンクはシート下部〜後方にあるようだ)

ところで、乾燥重量が193kgと思ったほど軽くもないし、パワーはあっても元はクルーザー系のエンジンという事で
「いったい何がしたいのよ?」とも思えるが、
以前に貼られていたオーヴァーレーシングが製作したMT-01エンジンのレーサーOV-23XV↓に通じるところがあり
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1419246095/13...
理詰めではなく「だから敢えて作った(挑戦した)のだ」って感じが非常に好み。

>>81など、どこかで見たような無個性のデザインはあまり頂けないが、
約500万円と高価ながら、2010年に発売準備中とのアナウンス後に音沙汰がなくなり(計画消滅?)
変わり種好きとしてはちょっと残念。(もちろん買えないが…)

https://www.youtube.com/watch?v=RXwMHLU1z1...

>>138
ホワイトハウスのアレかな?

返信する

140 2015/09/07(月) 22:01:40 ID:SmqNk./fhQ
Honda VF1000 F-Ⅱ custom

アンダーカウルを取ってスクリーンとサイドカバーを小さくし、シートや
マフラーなどが換わっているくらいと思うが元(ノーマル)はこんな↓感じだった。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040014.jp...

返信する

141 2015/09/07(月) 23:24:13 ID:oDsl6Ffqso
>>138

我が麗しのナナハン

返信する

142 2015/09/08(火) 12:23:16 ID:RUZZ4uEe62
>>ホワイトハウスのアレかな?

ハウスのはもうちょっと凝ってる
タンクもサイドカバーもシートも自社製
>>138はKO風に塗っただけかな?マフラーはワイバーンだと思う

返信する

143 2015/09/08(火) 22:09:36 ID:wpjpjW6iaQ
‘Miss Universe’ Harley-Davidson Sportster 48 custom

様々な米欧地域のスタイルや異なる年代の機能パーツをゴチャ混ぜにした、独特のカフェスタイル。
あまり似合っているとは思えないが、ヘッドライトはドゥカ・パニガーレのそれを流用していると思う。

>>142
なるほど、ホワイトハウスのはタンク下端ラインが直線だし、もっとK0〜K2に近い感じなんだね。
ところで、詳しい人らの間では「ホワイトハウス」を「ハウス」って略して呼んでるの?

返信する

144 2015/09/09(水) 09:04:31 ID:wRN6ez9boM
>>143
そうですね(^_^.)茶化している訳じゃないけど少し砕けて言ってみたり
勿論愛を込めてです、昔から僕のヘルメットをペイントしてるのはハウスだけだから

デイトナバンクを疾走するケニーとOW31、サスがぐっと入っててGが掛かってるのが分かる
デイトナバンクはつい最近まで、バンク終わり(始まり)とストレートの始まり(終わり)部分が
付き付けてて、なだらかな仕上がりになってなかったんだよね
目で見る分には大した事ではなかったけど、バンク終わりで300km近い速度からストレートに
入るとドン!って凄い衝撃が来る、それは恐怖だったそうな
男気が試せそうなサーキットだったけど今では改善されているみたい

返信する

145 2015/09/09(水) 19:23:03 ID:GwFZrq.hdI
IDにFZRが入っているので記念に。
今のYZF-Rシリーズの黒塗りフレームよりアルミ地肌の方が好きだ。

返信する

146 2015/09/09(水) 21:28:23 ID:wRN6ez9boM
>>145
FZRのお祝いに僕も
Yamaha FZR 400RR SP 欲しかったなぁ、、

返信する

147 2015/09/09(水) 21:35:11 ID:onGli4Rd1U
バンクは凄い縦Gがかかるので専用のセッティングするそうです

しかしケニーは永遠にカッコイイですね、最高の画像です

返信する

148 2015/09/09(水) 21:59:39 ID:0rG/cLJfXg
Yamaha FJ1200 at Island Classic

以前に紹介したクラシック・スーパーバイクで出走中のFJ1200
日本ではちょっと馴染みが薄いと思うが、ノーマルはこんな↓感じ
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040017.jp...
外観上はエンジンは元より、フレームやタンクも元のままだと思う。

>>144
バンクで思い出した私事ですが、かなり昔、谷田部の自動車研究所にテストコースがあった頃に行く機会があって、
普段試験走行をしているプロライダーの駆るFJ1200(フルパワー)の後ろに乗せてもらった事があります。
高速度を一定に保ったまま長時間走行試験ができる5kmのオーバルコースなのでバンクがあり、そこを240km/hくらいで周回してくれました。
デイトナ(ケニー)とは違う意味(低次元)でとても恐ろしかったのですが、まず最初の恐怖はコーナーに見える場所(バンク)に全く減速しないで侵入する事。
そして、最大斜度30°(スキーの上級者コース並み)らしい壁のようなバンクの一番上を横向きになって走る事。(バンク路面に対してはあまりリーンしていないが)
最高の恐怖は、バンクの一番外側で足を出せばガードレールにヒットしそうな、コーナーと思える道の端っこを
240km程の超高速度+アウト側ベッタリで駆け抜ける「コースから飛び出しそうな」恐怖でした。
「フ〜、高速のバンクってこんななんだぁ」って凄い衝撃を受けましたが、私を怖がらせたかったらしいプロライダー氏は平然と笑ってました

返信する

149 2015/09/10(木) 22:31:18 ID:u/XInCeWwc
Metal Gear Solid (Yamaha GTS1000)

リアサスなど未完成な部分が散見されるしどっちかなとも思ったが、なかなかクールなスタイリングだし、
GTS1000は量産市販車としては唯一(?)フロントにスイングアームシステムを採用した、非常に評価したいバイクなので、
やっぱりこちらのスレに貼る事としました。

返信する

150 2015/09/11(金) 22:49:04 ID:NFfOdX6ffg
Suzuki Scracer 402

元になったGS400Eはコレ↓
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040018.jp...

後の油冷に引き継がれるスズキ4stエンジンの機能美はこの頃から始まったのかも。
当時は、それに加えバランスの良い実用的性能とヤマハSRのようにスズキらしくない癖の無いデザイン(失礼!)と相まって
2気筒の中では割と人気があった。(友人が2人所有していたので個人的に懐かしい)

尚、本カスタムはリアサスなど大きく手が加えられている部分もあるが、
綺麗な形状のタンクは、元(オリジナル)にニーグリップのえぐり形状だけを加えた物と思われる。

返信する

151 2015/09/12(土) 21:24:09 ID:4DGfLKzZvs
Ribello racer project

これまた、小さい写真と動画のみでほとんど情報がないのですが、なんだコリャ(何がしたいの?)って感じですので
前回のように解説をお願いしたいです。

ボディの左側や後輪付近↓
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040019.jp...

動画(裸状態が見られるので一番情報量が多いかも)↓
https://www.youtube.com/watch?v=gdEHIDZS7O...

あまり役に立たなそうな動画ですが↓
https://www.youtube.com/watch?v=SbrnwmG7Hw...

前後ともスイングアームに見える部分は固定の様で、アクスル付近からプッシュロッドらしき物がボディ中央へ。
操舵角は相当少なそうに見えますが・・・
(写真は違うフェイズの車体が混ざっていそうです)

当然急ぎませんし、凄くお暇な時で構いませんので、よろしくお願いします。

返信する

152 2015/09/13(日) 19:48:21 ID:0veOdjJWlk
Avinton Roadster Vintage

剛性強化されたフレームにレーシーな足回りなど「今風」の攻撃的な機能部品構成だが、
H-DスポスタのVツインや四輪アメリカンチューンエンジンで定番、伝統的なバグキャッチャー・エアインテイク、
タンク、シート、フェンダーといったクラシックなボディ構成を連続するフォルムにまとめるなど、
「ネオ・アメリカン・クラシック」的デザインとなっているのが面白い。

返信する

153 2015/09/15(火) 01:07:51 ID:8HGJVTBwPQ
Honda Hornet 600 custom

返信する

154 2015/09/15(火) 13:02:13 ID:mz./0ayBlg
Yamaha RD350 × KTM Duke 390

返信する

155 2015/09/15(火) 22:30:39 ID:8HGJVTBwPQ
Moto Sumisura BMW R nineT

配光という機能には問題がありそうだが、ヘッドライトのハウジングに 
ご先祖様であるR100/7のシリンダー・ヘッドカバーを使っているのがちょっと面白い。

又、サドル風シートなど古典的構成やちょっと粗野な作りなのだが、
エンジンからシートフレームへ斜めのウエッジラインを形成する事で、
現代的なスポーティな印象も合わせ持たせているのが中々ユニークだと思う。

返信する

156 2015/09/16(水) 23:11:13 ID:QI7iTqQKl6
Suzuki GSX1000S Katana Carbon

神奈川県厚木市にあるブライトロジック製のカタナで、1100ではなく1年だけ作られた珍しい1000らしい。
カバーパーツを中心に車体の多くをカーボンファイバーで構成。。
さらに、スイングアームやブレーキ、排気系などの機能パーツはもとより
削除された幻の3スレ目に貼った北米スーパーバイク仕様のレーサーと同様に、
リアサスをレイダウンさせる為、フレームにも大きく手が加えられている。
(ヘッドライトも規格角型のノーマルとは違うようだ)

返信する

157 2015/09/17(木) 23:01:08 ID:suXQigqse.
Honda XL500 mad DAX by Ed Turner Motorcycles

>>123と同じビルダー(エド・ターナー氏)による物で、ホンダXL500↓の単気筒エンジンを使用。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040020.jp...
女性を使った写真イメージとは裏腹に結構なビッグシングルで、フレームはエド氏オリジナルの製作物。
名称から察するに、「ちょっと大きい特別なダックス」って言うか「かなりリッチ(お洒落)な下駄バイク」って感じかな?

返信する

158 2015/09/18(金) 22:56:47 ID:qTSuKHeZb6
Honda CBX750 Cafe racer by Kerkus Cycles

ベースとなっているバイクは既出のホライズン↓らしい。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040021.jp...

ブレーキやサスなど高級なブランドパーツこそ使われていないが、正統派で嫌味の無いバランスが良いデザインに加え、
統一感のある中々クールな造形処理で全体が仕上げられている。
マレーシアのビルダー作品との事だが、彼の地でバイクに対する情熱や夢が非常に高まっている事がうかがえる出来栄えと思う。

返信する

159 2015/09/19(土) 22:41:53 ID:7D5jkSklzA
Triumph Bonneville Bobber custom

どうやらトライアンフが自ら製作、ミラノショーで展示したらしいボンネビルのボバーカスタム。
アルミダイキャストと極太パイプの組み合わせによる片持ちの物々しいリア周りは、何とリジットだし
シートのクッションスプリングを燃料タンク中心にレイアウトするなど、とにかくスタイルのカッコ良さだけに注力したデザイン。

さらに、シリンダーを前後逆に組み付け、後方へ優雅に伸ばした排気ラインも本スレで久々にかなりエロい。(直管で相当うるさそうですが:笑)

さすがメーカーのプロデザイナーと加工職人が手掛けるだけあって、PV↓もあるし見た目のインパクトやクオリティが一味違います。
https://www.youtube.com/watch?t=58&v=a5pvFqecjO...

返信する

160 2015/09/20(日) 22:49:41 ID:.pQ9cXXALw
Triumph Bonneville Scrambler custom

上とセットで作られたこちらはスクランブラー。
https://www.youtube.com/watch?t=1&v=a4M2my3r_N...
(気のせいかリアサスのスプリングが普通より太い気がする←オフっぽさの誇張表現?)

単なる客寄せパンダのショーサンプルかも知れないが、BMW、ヤマハに続きトライアンフも何か企んでいそうな気配…
(この手のスタイル表現には汎用性が高い立派な空冷ユニット持ってるし)

返信する

161 2015/09/21(月) 22:55:54 ID:2LeQV0ee7E
ASS SHORT HONDA VF750S

日本でも販売していたかどうか覚えてないんですが、元のバイクはコレ↓
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040023.jp...
たぶん基本的なフレームやリアサスに加え燃料タンクも元のままだと思います。

実はもう少し手の込んだVF750Sのカスタムは既出なのですが、本車の場合
オリジナルから部品を取っ払いフロントやマフラー、シート周りを手軽に(?)改造しだけなのに
「こんなに変わるのか」って驚きと、
(たまたまかも知れないが)普通は考えなそうな地味なバイクを選んだ目の付け所が素晴らしい。

返信する

162 2015/09/22(火) 00:22:39 ID:s3.c1mQP9Y
セイバーさんじゃないか
日本で売ってなかったのはV65

返信する

163 2015/09/22(火) 00:55:57 ID:gjfbBYAgts
セイバーはVF750・マグナと同時に国内販売されていたな
ちいちゃいマグナはVF750シリーズマグナが大本

当時の広告では
「タキシードを着てセイバーに乗りパーティーへ」
って売りだった(笑)

返信する

164 2015/09/22(火) 23:05:50 ID:FNTYurXdhc
CR&S DUU Buzzini

既出なんですが、イタリアン・トリコロール色で随分と違った印象に感じたので。
アラン・カスカート氏のライディング・レポート↓
https://www.youtube.com/watch?v=K5CGrQmGNJ...
本車外観↓
https://www.youtube.com/watch?v=znyHXdyZKP...

ところで、ドゥカ・ディアベルや>>114などに近い種族のバイクかと思うが、これらの様な
旧来とは違う「強大なパワー&トルクが生み出す“暴力”の新しい形態表現」という概念の原型となったのは、
日本人(デザインは現GKダイナミックス社長:一條厚氏が担当)が発信したV-MAXだと思う。

返信する

165 2015/09/23(水) 22:20:42 ID:D6dUDmdyWA
Motopeds Beach Cruiser

これまた、実はアーミースタイル仕様で既出↓なんですが…
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1419246095/20...

カブ系XR50のエンジンを使うキット物で、ステップを入れればバイクとしても使えるし、
ギアとペダルを追加することでモペットスタイル(アシスト付き自転車?)にもなるらしく、
買った後でいろいろ装備キットを組み替えて楽しむのが面白そう。

また(繰り返しになるが)、下駄バイクとして使うには「中大型車のお下がり(=猿まね安物)感」が無いのがいいな。

因みに、要因は他にもあるが、本車にあまり安物感を覚えない理由の一つは、
コレ↓と同様に小排気量の下級バイクというよりも、「立派(充実した上等)な自転車」に見えるからだと思う。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1428829256/17...

返信する

166 2015/09/24(木) 00:26:06 ID:GZMQec2..Y
Kawasaki 2 Stroke 500 V6

詳細不明の物件だが、名称から類推するに250SSマッハ(かKH250)のエンジン2基のV6(?)かと。
尚、エンジン部を眺めると少々ゲテモノ臭も感じるし、あっちのスレ要員かとも思ったが、
素直なフレームワークに加え、タンクからテールカウルへの形状や
6本のエキゾーストの出し方がごく普通に「カッコエエ!」と思ったのでこちらにしました。
(背の高いフロントスクリーンだけがとても残念…)

返信する

167 2015/09/24(木) 04:57:07 ID:h/6LIlaptM
、、、、、

返信する

168 2015/09/24(木) 22:00:41 ID:cLC.bm7lcI
やっぱりninjaが好き

返信する

169 2015/09/25(金) 07:05:29 ID:wC/VJh5uKc
そうだね16インチAVDSだね

返信する

170 2015/09/25(金) 22:41:14 ID:J12iPGam32
Down & Out Cafe Racer Kawasaki W650

リアをモノショック、片持ち化するなど足回りを中心とした戦闘的な部品構成に加え、
W650(800)の改造ではジェントルな雰囲気が多い中(>>88とか)、Z1やCB900F(>>116など)の4気筒系カスタムのごとく
リア(お尻)が少し上がった攻撃的な雰囲気に特異な印象を受ける。

また、エキパイの集合位置も非常にユニークで雰囲気をさらに盛り上げている感じ。

尚、スリムで長い燃料タンクはホンダ・ドリーム50↓のそれを流用していると思われる。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1419246095/14...

ところで個人的な意見だが、カワサキはこの「空冷バーチカル・ビッグツイン」という資産をもっと広く活用した方がいいと思う。
(固有ブランドと化したヤマハSRの様に「一切何もしない(いじらない)」作戦かも知れないが…)

返信する

171 2015/09/26(土) 22:22:51 ID:.immqUD7kc
Yamaha R1 Giga Moto

ジャンキーな黒一色で「マッドマックス」的イメージが強烈(それはそれで個人的には好き)だが、
少し前に流行った、オフ車ベースのロードバイク「スーパー・バイカーズ(モタード)」をロード車ベースでやってみたって雰囲気も。

SS1000㏄4気筒のR1(2008年型と思う)をベースにフロントのアップフェンダー化や前方に長いシート、フラットなバーハンドル+ハンドルガードなど
オフ車っぽい雰囲気を前面に出しながらも、タイヤはまんまロードレース用のスリックという
よくよく考えると全く意味不明な感じ(ロード→オフ風→でもロード)がユニークで面白いなと。

(まぁでも、ドゥカ・ハイパーモタードやMVアグスタ・リヴァーレと似たようなもんかも)

返信する

172 2015/09/27(日) 22:58:42 ID:kffeyLz7B.
“Skate Bob R” by Jacopo Monti

画像で後ろ向きのヤコポさんによるカスタムで、Motobi Motorella↓という50㏄のミニ・モペットがベースらしい。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040024.jp...

特徴は燃料タンクに見える部分が実は革製のデイパックで、降車時に取り外して身に着けるというウェアラブルなデザイン。

どうやら実際の燃料はフレームに入れているようで「それで足りるの?」とか、
柔い木製ボードのシートから伸びるリアサスなど、「いったいどんな設計なのヨ」と言いたくもなるが、
「タンクがバック」という、真面目で油まみれのバイク・ビルダーには思い付かなさそうな奇抜さとユルさや
よく晴れた日中、大人が集う洒落たオープンカフェに「読書でもしに行くか…」ってシチュエーションに似合いそうな
ファッショナブルなセンス(色やデザイン)が結構イイ感じだと思う。

返信する

173 2015/09/28(月) 22:24:38 ID:ucDjF7kdxQ
Colin's Yamaha XV920 Virago

ベースになっているヴィラーゴはコレ↓
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040026.jp...
また、既出のXV750E↓(やTR1)とフレームなど基本は同一
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1424596824/...

エンジンやフレーム、リアアームは元のままだと思われ、
ステップブラケットもそのまま流用し、ピリオン側位置にバックステップして使っている。

尚、倒立で強化されたフロントに比べるとリア周りがやや貧弱な印象もあるが、
ボバーとカフェレーサーの中間みたいな雰囲気が面白く、デザインバランスもイイように思う。

返信する

174 2015/09/29(火) 11:48:09 ID:QsVTOzr852
デザインも自然でファッショナブルなモペット。
奇をてらったモノより全然お洒落。

返信する

175 2015/09/29(火) 18:31:27 ID:74aQbTZy1Q
ケニーとゆかいな仲間たち
コンチネンタルサーカスとはよく言ったものだ

返信する

176 2015/09/29(火) 22:35:14 ID:xkIyLayXKg
Honda CBX1000 Cafe Racer

CBX1000のカフェレーサーで、往年の6気筒レーサーRC166に似せた作りなのだが、
エンジンをアルミ製のカウルに隠さずあえて見せているのがカッコいいなと。
さらに、エンジン形状で切り欠かれたカウルも、端部を少し内側に折り込む事で
安っぽくない品質感を演出し、見た目の完成度を高めている。

また、6本マフラーは後ろから見て逆ハの字に上側が大きく開いているので、実物を見たら迫力ありそう。

ところで、製作した人や経緯等は調査不足で不明なのだが、
前後で使用のインボード・ディスクブレーキが、一品物だった無限MRV1000↓のそれに物凄く似ている。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1428829256/101-10...
(但しMRVはシングルディスクでリアはドラム。無限はパーツに限っての量産・販売をしていたのだろうか?)

>>174
イイですねぇ。もしもインホイール・モーターのEVならチェーンなどゴチャゴチャした動力系部品が無くなり、
超スリム+シンプルに出来るので、将来はそういう見た目が軽快で洒落たモペット風が流行るかも知れませんね。
あと、その女性(+ファッション)とセピア調の写真がイイ雰囲気を盛り上げています。

>>175
時代を感じますねぇ。パドックならまだしも、今ならアスファルト地面に重要部品を直に転がさないと思います。
そしてその隣で休息するケニーといい、現代のGPには無い周囲にオープンでユルイ雰囲気がとてもGoodですね。
(↓バイクではないですが、1976年のF1フェラーリチーム。似たような空気感を覚えます)
http://bbs45.meiwasuisan.com/bin/img/bike/13667638040027.jp...

返信する

177 2015/09/30(水) 09:07:16 ID:k7nGZeRaJQ
ソレが一番大事〜

返信する

178 2015/09/30(水) 12:25:42 ID:LlbdWHYs3w
(´◔౪◔)

返信する

179 2015/09/30(水) 21:23:26 ID:k7nGZeRaJQ
ムコスタは胃薬

返信する

180 2015/09/30(水) 23:14:44 ID:IE4mfbz9m2
Ed Beckley’s Evil Twin 127 Inch V-Twin Powered Jump Bike

既出な気もしますがマシン詳細という事で…
心臓部がハーレーの珍しいビッグVツイン・スーパークロッサー。
127キュービックインチ(2032cc)で140馬力なんだそうです(…ってジャンプ専用?)

返信する

181 2015/10/01(木) 16:25:02 ID:254vMzxyN2
182 2015/10/01(木) 22:27:54 ID:nyWo6k6Vnk
Viba Lara 800

MVアグスタ・ブルターレ↓ベースの隣国フランス製のスクランブラーカスタム
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1419246095/14...

基本的には>>181みたいなカフェレーサー(特に耐久風)が凄く好きなのだが、実際レーサーポジションは年のせいできついし
かと言って、単にレトロで爺臭い感じも嫌だし、でもこんなお高いバイクは買えないしって事もあり
XSR700ベースで「こんな風に改造出来たらなぁ」って思う今日この頃です。

返信する

183 2015/10/02(金) 00:27:43 ID:TM6oDx4ZDk
俺はこれかな

返信する

184 2015/10/02(金) 23:33:05 ID:0t.2tnENTs
Island Classic 2015 RC Harris Kawasaki

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:131 KB 有効レス数:201 削除レス数:3





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:好きなバイク画像を貼るスレ(一部分でも可) Ⅶ

レス投稿