バイクのメンテ、どこまで自分でやってる?


▼ページ最下部
001 2014/12/04(木) 10:57:44 ID:IxNbja08yw
エンジンオイル、オイルフィルター交換、腰上OH、腰下OH、プラグ交換、エアフィルター交換、
キャリパーOH、パッド(シュー)交換、ディスク交換、フルード交換、ホース交換、マスタシリンダOH
フォークオイル交換、ダストシール交換、オイルシール交換、フォークOH、ハンドル交換、メーター交換、
各種バルブ交換、バッテリー交換、マフラー交換、チェーン交換、チェーン清掃、スプロケ交換、
パンク修理、タイヤ交換、ハブベアリング交換、カウル補修、車検、洗車、ベルト交換、
WR交換、クラッチ交換、プーリー交換、リアサス交換、、、、

バイク乗ってると、いろいろメンテナンスあるけれど、
自分でどこまでやってる?

ちなみに、オクで画像とそっくりなスタンド購入したけれど、
これが全く使えんかった。
300kgまで使えると書いてあったのに大型車に使うと剛性不足でグラグラする。
危険なので、バイクジャッキと併用してるけど、やっぱ安物はダメだね。

返信する

※省略されてます すべて表示...
017 2014/12/05(金) 03:16:54 ID:uqnTaV.K2U
エンジンだけは、自分で触ったことがないなぁ。

>>4とおなじ位の事はした事あるけど・・やっぱスタンドがあるとかすごくうらやましい。
しかも一気にFR周りとRR周りをできる環境ってのもうらやましい。

一般工具は一式そろってるけど
トルクレンチにまで手が回らなくってね・・・・
でもトルクレンチがないと、バイクはあまり整備をする気がしないのよね・・・
なんか不安でさ・・・

で、今は自分で整備する時間があったら、別の事に時間を使いたいって事になってる。

返信する

018 2014/12/05(金) 05:45:21 ID:O4Ld1yfgtM
>で、今は自分で整備する時間があったら、別の事に時間を使いたいって事になってる。

これが一番の敵だな、出来ればバイクは整備するより乗りたい

返信する

019 2014/12/05(金) 12:53:32 ID:GzMRhxTWgA
>今乗っているインジェクション+電子頭脳は触れない。

実は自分もそれ、苦手なんですよ。
目当ての箇所にたどり着くまでのカプラの数に閉口してしまう。
オフ車でさえそうなって来ているから…
昔の2ST、シングル、バッテリーレス、キックのみ 
なんてのはプラモデル組み立てるみたいで楽しかったけどなぁ…

返信する

020 2014/12/05(金) 14:16:17 ID:RBSsEBo2Sc
車のECUを自前で弄れるのに替えてブーストやら空燃比やら
弄りまくってぶっ壊したのもいい勉強…
じゃなくてそこはショップに任せるべきだったと反省している

返信する

021 2014/12/05(金) 18:15:07 ID:O4Ld1yfgtM
パワコマ導入したのはいいが並行輸入品に手を出したのでショップでは
セッティングはしてくれるけど正規国内代理店品ではないからそれ以外の事は
何もしてくれなかったよ
クイックシフターが動かなかったのを直してくれと依頼もしたけど相手に
されなかったから、自分で試行錯誤でやって動くまでに2年かかった

原因はファームウェアと制御ソフトのバージョンの不一致で、並行輸入品が
ちと古いタイプだったのでソフトのみのバージョンアップでは対応できず
パワコマ本体のファームウェア書き換えでやっとこ動く様になった

オートチューンというショップを全く通さなくてもいい商品も出てるけど
たかだか3万ぐらいケチっただけでこうなったから電子制御系はショップに
任せた方が無難だわな

返信する

022 2014/12/09(火) 14:43:08 ID:5Z1DJ4JHAY
おれもバロンだがや

オジサンなんで昔みたいにレストアは時間も今のバイクのスキルもない

近くにそこしかないしなぁw

返信する

023 2014/12/14(日) 15:04:43 ID:Q0wVj4hAbE
一度細かいところまで整備すると、
自分の目で状態を確認できないとなんか気持ち悪くなるよなw
別にバイク屋の店員を信じてないわけじゃないんだけど。

返信する

024 2014/12/16(火) 04:43:30 ID:39w1tFq2Pg
元気よく走らせる程度の整備なら、そこまで難しいこともないんだけどな…
同じバイクを長いこと自分で整備してると、普通の故障なら
あそこはこのとき交換したから大丈夫、とかで可能性を消して行けて
一発で原因がわかるくらいになるんだよな。

そう言う時にこのバイクとの付き合いも長くなったな
とか、思っちゃうんだよね。

わかるだろ?


とかいう俺も、全部してるわけじゃなくて
バイク屋と二人三脚だけどな。

返信する

025 2014/12/16(火) 08:37:38 ID:J4OTKst9Hg
2ちゃんのバイク板のとあるスレで、エンジンオイル交換とエレメント交換とフルード交換を
店に頼んだら17000円だった。と書き込みがあり、
「自分でやったら5〜6千円で済むのに。簡単な作業だし」とレスしたヤツがいて、
「お前みたいなヤツがいるから側溝が爆発したりするんだ」とか、
「一人で作業するには機械が必要。簡単とは言えない。無知だろ?」とか、
的外れな発言で集中砲火されてるヤツがいたw

まぁ初心者用みたいなバイクのスレだったからな。

返信する

026 2014/12/16(火) 11:16:46 ID:eD62QuyyG.
>>25
未熟な経験から形成された未熟な価値観で物事を指し計れば
自ずとそういったマヌケなことになるのは誰もが通る道だから仕方がない
店で数百円で食えるサンマを自分で釣って調理すればもっと安くできると思ってるんだろうよきっと
バカは自分で気づくまでずっとバカだから仕方がないけど
そのバカのせいで無思慮にボッタクリだの言われるのは侵害だし失礼

返信する

027 2014/12/16(火) 14:14:15 ID:/hK/aU95A2
どう考えてもオイル交換は自分でやったほうが高く付くw

返信する

028 2014/12/16(火) 22:36:17 ID:EezczIjlfk
以前乗っていたCBR1000RRのオイル交換を夢に頼んだら
リフトに乗せて普通にサイドスタンドでやられたよ。
スタンドフックも付いてたけど…一度もバイクを立たさなかったな。
請求書のオイル量もマニュアル記載量。

それからは自分でやってたなぁ。

返信する

029 2014/12/16(火) 23:13:38 ID:jvDEiyDVMs
>リフトに乗せて普通にサイドスタンドでやられたよ。
まあそんなもんだ
通常のオイル交換とフィルターと同時交換時の量とフルOHした時の量が
マニュアル記載で違っているぐらいいい加減だし、オイル切りに1時間
そのままにしろとか暖気後交換とかいろいろ条件があって、そういう
いろいろな状態の車両のオイル交換を仕上がりで全て同一な状態にするとなると
同じ銘柄のオイルでフラッシングした後にもう一度交換しなきゃならない

だからエンジン内に残った200cc程度の量は考えなくてもいい様になっている

返信する

030 2014/12/17(水) 15:20:16 ID:G6XghPxLFs
>028
経験上言うと立ててOIL量計ってもマニュアル道理の量でないとクレーム頂いた時が、、、
やんわりと好みのやり方を支持クレ

返信する

031 2014/12/17(水) 16:37:57 ID:rdTe5dQBIU
>>28
実際に使ったオイル量がどれだけかは知る術があったの?
そして実際に冷間時のオイル量は適正値だったの?
スタンドフックってのがリアスタンドのそれだとするなら
リアスタンドなんて使ったらそれこそ前下りで適正な測定ができないですよ
請求のオイル量がマニュアル値じゃない場合に何か言われるならまだしも
マニュアル記載値だったことでなにか言われるとは店も思わないだろうな

返信する

032 2014/12/17(水) 17:01:34 ID:T8BrqJNNOY

>>27
え!?何で?
自分でやったほうが安くない?

返信する

033 2014/12/17(水) 18:57:45 ID:ECEUVThSxw
>>32
例えば二輪館のオイル会員になれば工賃免除。量り売りのオイル代と、
フィルター交換もするなら+フィルター代だけで済む。

返信する

034 2014/12/17(水) 20:13:17 ID:T8BrqJNNOY
>>33
車でもよくあるけど、その測り売りのオイルってどうなの?
よく純正基準と同様基準以上の物と聞くけど、
そういうオイルって激安でホームセンターとかで売ってるよね。

会員登録って1080円で1年更新時に500円くらい取られるのか。
頻繁に交換する人ならオトクなのか???

でもバイクのオイル交換って車と違って激簡単だからなぁ。
にりんかんに行くまでがそもそも面倒臭い。

返信する

035 2014/12/17(水) 20:39:54 ID:ECEUVThSxw
>>34
量り売りも対応してるってことで、別に缶で買ってもかまわんよ。
お店にあるオイルならなんでもok。
オイル交換は家でやると、廃油処理がめんどいし、ゴミも出るからオレは
家ではもう一生やらんと思う。

返信する

036 2014/12/17(水) 21:19:43 ID:emv/iHGNWQ
>>4の工事用の足場流用はナイスアイディアだな!w
足回り降ろす時はスタンドだけだと不安定だからタイダウンで支えたりしてたけど、これなら
安いし場所も面倒もなくていいね

返信する

037 2014/12/18(木) 00:20:35 ID:Gp1fLxEJ8g
>>36
>>4の工事用の足場流用はナイスアイディアだな!w
ただこれ1つで耐荷重量が25kまでとなっているので2つで50kで、
安全係数を3倍と見込んでも150kとなってかなりギリギリなレベル
本当ならウマにステップ・スタンドを付けたのが欲しかったんだけど
高さがどうしても60cmは欲しくてバトルファクトリーのでも対応
出来なかったのでこれにしました

※画像は近状です

返信する

038 2014/12/18(木) 08:41:16 ID:1n9jhuHBQA
アストロ製を使ってます。
¥6,600-

返信する

039 2014/12/18(木) 13:40:22 ID:2ksdc.WPuI
>>38
それ値段も手頃でいいなw
塗装する時にも使えそうだし、
嫁には「布団も干せるキリッ」と言えそうw

返信する

040 2014/12/18(木) 19:53:27 ID:mXlzrvGR7E
>>37
なるほど・・・耐荷的に厳しいのですか
オフ車あたりなら使えそうだけど補助的に考えてウマの補助的に使うくらいが良さそうですね

返信する

041 2015/02/07(土) 21:34:04 ID:BXEanCJyiU
バロンって工賃とかどうなの?
中古車両価格は他の店より高い価格設定じゃん。
その分アフターでお得な部分があるの?

返信する

042 2015/02/07(土) 22:58:55 ID:i.tdNNF4P.
>バロンって工賃とかどうなの?
価格はメーカー直系ディーラー扱いレベルなのにお粗末な仕上がり
基本的にバロンで買ったバイクしか整備してくれないけど、利点としたら
絶版車のパーツをストックしている(実際どこまであるのか不明)とか
引き上げが全国規模であるとかお金はかかるが手間とかは個人経営店で
やるより軽減できるって感じ

ただ客に提示しているサービス項目は理想的なんだが、カタナファイナル
エディションで起きた事(客の限定車を壊しておいて復元義務を怠る)を
考えると、謳い文句と実際とはかなりかけ離れていると考えていいと思う

返信する

043 2015/02/07(土) 23:20:40 ID:MQVKX4Sj6s
またバロンネタですが、カタナの次は1400GTRですか・・
http://blog.goo.ne.jp/ojisanrider1400gtr/e/7db194fdb...

返信する

044 2015/02/11(水) 10:16:28 ID:0/cQ.3KPlE
バロン?
バロンで買ったり整備するメリット何も思い浮かばないなぁ。
何もかもが割高で、ユーザーを囲い込んで細々と課金してくるし。

だからと言って、お店が綺麗なわけでもないしメカニックが優れてるわけでもないし、
こ汚い激安薄利多売チェーン店舗と似た雰囲気の店構え。
割高な金を払うメリットがどこにも見当たらない。

返信する

045 2015/02/11(水) 15:09:14 ID:xJ.GD694mk
>>4みたいな作業場があるなら四隅に単管で柱立てておけば上から吊るにしても色々捗りそうな気がする
デッドスペースをロフトにして物置にもできるし

返信する

046 2015/02/15(日) 18:21:12 ID:yBcfWY4Www
>>44
バロンがなかったら、もっと酷い事になりそうだけどねw

バイク屋なんか基本的に自転車屋に毛が生えたようなレベルの店ばかりで
部品もオイルで汚れた汚い床に置いて整備しているし。

返信する

047 2015/02/22(日) 16:10:54 ID:b4J96EqOQU
初めて買ったのはシングルバイク。
自分である程度整備するぞーと意気込んでたけど、ネジのインチとミリさえわからなかったのはいい思い出。

返信する

048 2015/02/25(水) 02:55:37 ID:IljS0tu/ss
保障期間内の不具合は買った店に出すけどそれ以外は自家修理。
と 言っても普段のメンテ&パーツの交換が殆どで 故障修理と言ったらFフォークのオイル漏れでOHとかCディスク交換ぐらいかな、
E/G やT/Mとかなら・・  このまま乗り続けてまだ部品が有ればその内やる事に成るんだろうなぁ・・・

返信する

049 2015/03/05(木) 12:09:43 ID:Or1hs3htBA
NSR250Rレストア画像載っけみた
https://twitter.com/koo_m/medi...

興味ある方覗いてみてくだちい

※バイクに関係ない画像は無視で
ずーと遡るとz400GPのもあります

返信する

050 2015/03/07(土) 20:03:17 ID:ABkAWj/s5o
素人中年レストアでぐぐると、素人のレストア日記が見れる。
毎日のように更新していてなかなか面白いぞ。

返信する

051 2015/03/08(日) 11:40:26 ID:UyW1hl1kUk
>毎日のように更新していてなかなか面白いぞ。
いいなー、そういう生活がしたいが仕事はあるし、バイクに乗りたいし、体力維持で筋トレもしなくちゃならん
しかもバイクも1台だけでは無いし、仕事でレストアが成り立てばいいのにな・・・・

返信する

052 2015/03/08(日) 14:46:38 ID:3wxuCkIe.c
部品揃ったんで愛車のオイル漏れ直したった!

最初はドレーンかな?と思ったけど、どうやらシフトシャフトらしく
バラして見るとやっぱり、、

返信する

053 2015/03/08(日) 14:57:03 ID:3wxuCkIe.c
ピックを使ってコジコジすると抜けます、あっさり
そりゃ漏れもするわな

今回はオイルシールだけじゃなくて、オイル関係のパッキン全部変えます
、、そう言えば始めの画像で気付きました?
そうヤマハです
車種は、分かる人には分かるね

返信する

054 2015/03/08(日) 15:39:35 ID:3wxuCkIe.c
連投規制がツライ

この車種は「謎バッテリー上がり」の病気があって、
調べると対応策が出ている、ネットって便利

んでげいいん(変換出来ない)はレギュレター
現行物と比べると、対作品は厚さは同じだけど冷却フィンが付いてる!
まぁマジェ125のレギュレターだけどね

さて、シフトシャフトにシールを挿入

返信する

055 2015/03/08(日) 16:02:10 ID:3wxuCkIe.c
打ち込み用のSSTなんぞ持ってはいないので何時も塩ビ管か
ディープソケット代用
入れば良いんです、入れば、、、

トントンからタンタンと音の変わる瞬間が好き
ピッタリ入ります

返信する

056 2015/03/08(日) 16:03:42 ID:pPWGIMPfmg
ふいんき

スッタフ募集(これマジ、ググると一杯出て来る)

返信する

057 2015/03/08(日) 16:22:44 ID:pPWGIMPfmg
エドとマイクのカーディーラーで多用される

「スペシャルツールの数々」

ですね

返信する

058 2015/03/08(日) 16:25:02 ID:3wxuCkIe.c
今回はフィルターのOリングも交換

この車種、ソケットの刺さってるココだけ何故かヘックス
しかも裏にはココだけ専用のOリングも入ってる、、謎

フィルターのスラッジがすげえw
まぁヘッドのOHから初めてのオイル交換
出てもおかしくは無い、、か?

フィルターが再使用出来るのは嬉しい

返信する

059 2015/03/08(日) 16:45:46 ID:3wxuCkIe.c
ラスート
お付き合いありがとう

組み上げてオイル入れようと思ったら、バッテリーの充電し忘れに気付く!
やっぱり回してからレベルみてオイルの調整したいでしょ?
えっ?しない??
お仕事なら工賃6千円位でしょうか

最後に使った工具達、意外と少ない
最初から頭に入ってればあれやこれや出さずに済むのに(^_^.)

暖かくなってきたし、そろそろガレージから出そうか!

返信する

060 2015/03/08(日) 19:10:11 ID:vNomFpS9Tw
乙です。
整備と平行して撮影した写真を、更に解りやすく編集して貼り付ける。
ほんに画像掲示板バイク板整備スレのお手本のような。
「俺は過去にあんなことやった、こんなことやった。」よりずっと説得力があり好感がもてます。
道具も車体も綺麗ですな。リフトもあってうらやますい。専用ガレージですかい?
自分なんか物置兼、家族の自転車置き場兼、バイク車庫(作業場)ですから...。(画像は手放してしまったDRZ)

返信する

061 2015/03/08(日) 21:50:34 ID:CFXp5lWWsU
エンジン開けたときとか撮影してて救われることありますよねw

返信する

062 2015/03/09(月) 06:18:56 ID:f2.u2M8Yuw
>>51
もちろんその人も毎日仕事してるよw
建築業界で土日も仕事することあるから労働時間は普通の人より長いんじゃない?
小屋というかガレージを作って毎日帰宅後そこに篭るらしい。
うらやましい環境だな。

しかしレストアした車両も溜まっててロクに乗れてないっぽいw

返信する

063 2015/03/09(月) 09:32:45 ID:Iny7OTt16g
>>60
専用と言えばそうなんですが、結局ガラクタばっかり詰め込んじゃう
家族の叱咤があるほうが片付けるってもんです

>>61
スポークホイールを組む時や、配線の組み換え、べスパのシフトワイヤーの
交換など、、
「始めはどんなだったっけ?」なんて訳分からなくなる事多々
写真に助けられた事数多くあります、ありすぎるほど

返信する

064 2015/03/11(水) 13:17:30 ID:u0QdfeGAoU
ちょっと笑えない失敗をしたのでもう一枚貼ります(^_^.)

バッテリーも充電しオイルも入れ一回しした所、ガスタンクに飛沫
はて?愛車はPWKと言うレースキャブのフィルター仕様
吹き返しでもしてるのかと思い、反対へ回ったところ唖然
オイルは入れたのにキャップを閉め忘れ、入り口から噴出してんのw

工賃6千円とか書いた自分が恥ずかしいっす
リフトどころか床までオイルが飛んでました、、

最後の作業はFブレーキのエア抜き
コンプレッサーがあると、自作のエア抜き器がホント重宝します
仕組みと作り方はネットで

返信する

065 2016/01/10(日) 09:45:39 ID:m68uHohXTI
昔ここでジョーカーレストアしてた人いたよね。まど乗ってんのかな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:34 KB 有効レス数:65 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:バイクのメンテ、どこまで自分でやってる?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)