バイク掲示板
明和水産TOP
|
バイク掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
65841
レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
小
中
大
真冬のツーリングやってるかい?
▼ページ最下部
※省略されてます
すべて表示...
456
2018/02/07(水) 23:02:52 ID:o8aNtBByEA
正面の看板が違うけれど↓ここ(鹿児島県,霧島市)に駐車中の カワサキ AR125S
https://www.google.co.jp/maps/@31.7486797,130.7717445,3...
'83年に出たAR125は↓KH125の後を引き継いだ完全新型モデル。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1492142990/57...
2スト水冷単気筒124ccのエンジンは、後のKR250も採用するR.R.I.Sという
ロータリーバルブとリードバルブを併用する吸気側の可変デバイス的な方式。
新採用のユニトラックサスと称したモノサスに加え、'86年にはフルカウル風ビキニカウルを装備して
新世代らしいスポーティー感を強調していた。
だが、ライバルのRZ125やRG125ガンマ(
>>435
)が熱い2ストのレーサー的な雰囲気で人気を博していたのに対し、ARは今一つ。
スポーティーではあるものの、やや4ストのGPZシリーズに似た雰囲気が、この場合はイメージ的に足を引っ張ったかも。
また、同じ意味合いだと思うが、別のARマニアからは「何でライムグリーンが無かったんだ!!」って意見もあった。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:595 KB
有効レス数:710
削除レス数:15
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:真冬のツーリングやってるかい?
レス投稿
"); // -->