なんか凄いモメてるねw 
 俺、月に数回しかバイクに乗らなくなってきて、これじゃイカンと毎日の通勤は 
 必ずバイクに乗ると決めて、もうここ4年間はバイク通勤を通してるけど、今じゃ 
 体が慣れてきて気温0度の日でもヒートテックのアンダーとフリース、セーターの 
 上に1万の普通のコートでちょっと寒いかなー?程度の感覚で毎日70km走って通勤してるよ 
 雨の日、雪の日はこの上からヤマハの8千円ぐらいで買えるレインウエア着れば全然、平気だし中もまったく濡れない 
 最初の1年目の冬はめちゃくちゃ着込んでも会社に着くとガタガタ震えが来て鼻水垂らしてたw 
 でも数年続けると、なんか体が慣れるみたいで気温が8度くらいだと暖かく感じるようになってきたw 
 そういえばバイクしかなかった若い頃も今より薄着なのに冬でも平気だったなぁ 
 よく分らんけど慣れじゃないの?うん、慣れだなw 
 長時間、強風に当たる高速の長距離ツーリングなら何十万とかの装備が必要かもしれんけど 
 1,2時間程度の街乗りなら実際、普通のジャンバーやコートで十分だと思うけどね 
 気持ちっていうか慣れの問題だと思うよ   
 昔、何度か林道の雪中ツーリングに行ったけど、この時はバイク押しまくって汗だくになったな 
 しかもバイクは遅いスピードで後輪が空回りしてエンジンの回転ばっかり上がるからオーバーヒートしたw 
 ちなみに雪の林道で最も奥深く進めたバイクは何だと思う? 
 RMXやCRMなんかの2ストレプリカ勢はパワーがあってもタイヤ滑りすぎてダメ 
 XLRやTTRのエンデューロ系フルサイズ4スト勢も重くて疲れてフラフラ 
 本領発揮のマウンテントレール・セロー君も一番ではなかった 
 一番奥まで進んだのは小さな本格派のCRM80君でした!
 返信する