バイク掲示板
明和水産TOP
|
バイク掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
65778
レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
小
中
大
真冬のツーリングやってるかい?
▼ページ最下部
※省略されてます
すべて表示...
410
2018/01/30(火) 23:08:07 ID:/MTSI9r6/Y
ナンバープレートがスイングアーム側(バネ下)に付く 最新型の MT-09
空自のF-4EJ改が2機見えるので、茨城県の小美玉市にある↓茨城空港公園 (空港広場)にいるのでしょう。
http://dansa.minim.ne.jp/a3050-IbarakiAP-F4.ht...
このF-4(通称:ファントム)は、米軍での運用開始が'59年で、'61年のCB77(
>>373
)よりも少し前、
空自でも'71年とカワサキ Z1の頃で かなり古いが、現在も空自の一部飛行隊で運用中。
(米軍では'90年代半ばに全機が退役している)
そして、古いこれの後継機として導入されるのが1月26日に1号機が配備された「F-35 A」
レーダーに捕捉されにくいステルス機で、1機は約100億円。'17年までに28機を導入予定。
因みに、このF-35にはよく似た形の垂直に離着陸できる「F-35 B」というタイプがあり、
↓お尻の噴射ノズルが90°下向きに角度が変わるのが面白かったりする。
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250133.jp...
なお、現在「自衛隊による空母の保有」がニュースで取り上げられ、自民党や防衛省で検討中の噂がある。
そこで、艦載機として念頭にあるのが この「F-35 B」で、現在海自で運用されるヘリコプター搭載護衛艦「いずも」を
一部改修する事での「空母化」が予想されている。
(↓元々空母っぽい形なのだが…)
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250134.jp...
菅幹事長は「政府で空母を検討中の事実は無い」と否定するが、何を隠そう「いずも」は
格納庫や移動エレベーターなど「F-35 B」を搭載できる前提で設計、建造されてたりする。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:595 KB
有効レス数:710
削除レス数:15
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:真冬のツーリングやってるかい?
レス投稿
"); // -->