TW250のFスプロケを交換する時の衝撃
▼ページ最下部
008 2013/11/17(日) 16:07:35 ID:7yp0h0NgKg
>>1 スプロケットカバー部分をエンジンケースと別体にしたら製造コストが上がっちゃうだろ
安くしないと買ってくれないからメーカーとしても必死なんだよ
それにユーザーがスプロケット交換するときにオイルもフィルターもケースガスケットも交換してくれたら売り上げが伸びるだろ
ユーザーが手におえなくて販売店に整備を依頼したら販売店も儲かるし
メーカーも部品が売れるし販売する側にメリットがあるってことなんだな
あと10年もしたらメーカーは強度や材質が特殊な重要保安部品を除いた補修部品をメタル3Dプリンターで作って出荷するようになるからな
デッドストックで部品を廃棄する無駄もなくなるからその時には作りやすいように小分けにするように設計も変わるさ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:36
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:TW250のFスプロケを交換する時の衝撃
レス投稿