レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

50ccゲンツキ雑談所


▼ページ最下部
001 2013/02/01(金) 00:14:43 ID:p2mJHNRQTM
50ccスレでは殆どが免許制度とスピード規制の話となってしまい申し訳ない!
という事でここからは色々楽しく雑談しましょう
思い出話、ツーリング、レース、メンテナンス、改造、質問、旧車、現行車、外車
50ccの話なら何でもOKってことで! 引き続きスピード規制の話題もOKですw

返信する

002 2013/02/01(金) 00:27:18 ID:V2jVWDMmRs
パパイヤさんががんばらないとバイク板は盛り下がる。
応援してるよ〜〜〜〜

俺が乗った50は
ダックス、バンバン、シャリィ、ジェンマ、DT、TLM、だよ〜ん
思い出すとキリがなくて甘酸っぱすぎて死にたくなるから
普段は思い出さないようにしてる

返信する

003 2013/02/01(金) 00:37:21 ID:p2mJHNRQTM
スレ画はとりあえず懐かしのホンダ50ccを思いつくままに集めてみました
昔は1メーカーだけでもこれだけの選択肢があったんだなぁ
この中で思い出のあるバイクは・・・

ロードパル:解体屋でタダでもらって山でジャンプしたら前後ホイールが曲がって廃車w
そういえばゴミ捨て場によく捨てられてたなぁw

ロードフォックス:スピード出して交差点曲がるとすぐにドリフトw

NSR50:友達はみんなNSRかYSRでガムテープで膝に空き缶貼り付けて峠を攻めてましたw

モトコンポ:あまり売れてなかったらしく、近所のホームセンターで箱に入ったまま
1台4万円で売られてました

DJ1R:友達のを借りたらウイリーしてコケたw

CRM50:オフの基本テクは殆どこれで覚えた 自分にとっては素晴らしいバイク

返信する

004 2013/02/01(金) 00:46:06 ID:3sDtXNOQ32
DT50にはほんと世話になった、ボロボロになって手放したが、売ったあと凄い後悔したわ。

返信する

005 2013/02/01(金) 00:46:26 ID:p2mJHNRQTM
>>2
ありがとうございます
その中ならDT50持ってました
とても2ストらしいピーキーなエンジンで
低速スカスカですが回すと凄く楽しいバイクでしたね
とても半クラの練習になりましたw

返信する

006 2013/02/01(金) 01:10:40 ID:h7hS/eEjqs
私はホンダのダックス50で野宿しながら富士山に登ったり、
鹿児島、東北一周しました。(群馬から)

うわっ地震だ〜〜〜〜〜1時05分・・・収まった?

次にヤマハのMR50で東北一周しました。
雨のなか、合羽を着て歯を食いしばって運転しました。
台風に追われるように、毎日雨の中をひたすら運転。

・・・もう20年以上も前です(遠い目・・・)

返信する

007 2013/02/01(金) 03:50:21 ID:BSxNFL2AH2
友達がRX50やMTXに乗ってて、対抗して自分はスクーターの中では
大柄でスポーティーなリーダーを買おうと思ったんだけど、
金が乏しくて結局スカイを買ったなあ。
小さすぎてあまりに不安定ですぐ別の友人に売っちゃったけどね。

返信する

008 2013/02/01(金) 06:53:50 ID:mL0cdCJJCc
バカイヤはバカ過ぎてバカバカだな
>>2そんなに応援してるなら有益な援護してやれよ
どっちが正論か解ってるから口出しできないんだろが

返信する

009 2013/02/01(金) 07:26:46 ID:o1ZuOQFDHg
>>1
くやしいのう〜
くやしいのう〜

返信する

010 2013/02/01(金) 20:08:29 ID:/WhnhLsiRs

うわ、スレ画真ん中くらい
ビートだっけ?ペダルを踏むと速くなった気がするスクーターw

もう十年くらい前かな?支笏湖線(北海道ね)
50〜90CCで30台くらい集まってチキチキレースしたな〜
JOGで本気バトスーいたり、コスプレいたり、裸族いたり、
エアーガンで撃たれたりで楽しかったな。

でも勝者は90カブw・・・
・・・のちに排気量違反で露天フルチン放置プレイの罰ゲームだったがw

まあたあいもない話でスマソ

返信する

011 2013/02/01(金) 20:19:07 ID:DurBHSjcYM
原付50cc! 人気ありすぎ! バイク版で一番伸び取るやんか!!(驚)

4輪のほうも軽自動車が人気で売れてるんだが、トヨタから莫大な広告費貰ってる
メディアもそれを認めざるを得なくなったみたいだ…
売れてる理由は… 「実用性が高い」からだそうだ。
あたりまえだw今の軽なんて、デザインも装備も良くなってるし税金も安い。

ネットでは、原付50や軽自動車は、貧乏人とか危険とかいってるが、
実際には売れているという現実がある… 【使える道具】だからだ。

2輪で最も登録販売台数が多いのは原1、ほぼ50%を占める…


 さて〜 原1の30km規制について改めて語らおうじゃ無いか(笑)w

返信する

012 2013/02/01(金) 20:21:08 ID:o1ZuOQFDHg
013 2013/02/01(金) 20:39:00 ID:o1ZuOQFDHg
014 2013/02/01(金) 20:49:51 ID:mL0cdCJJCc
このスレを立てたという事が己の過ちを認めたくないがコテの体裁は何とか死守したい現れの証拠

みっともない奴だw

返信する

015 2013/02/01(金) 20:59:00 ID:uTx5deDulw
>>11
× 原1の30km規制について改めて語らおうじゃ無いか
○ 原1の実技試験実施について改めて語らおうじゃ無いか

返信する

016 2013/02/01(金) 20:59:57 ID:o1ZuOQFDHg
017 2013/02/01(金) 21:06:07 ID:o1ZuOQFDHg
018 2013/02/01(金) 21:13:57 ID:zyaeIJO9.Y
下駄草履のアプリオがガソリン入れろって・・・
俺:お前さ、俺は別にチャリでも構わないんだぜ。。。
アプリ男:・・・・・。

そりゃ、実際アプリ男が何か言うわけも無くw
しかしだな、ここ数ヶ月で10キロぐらいしか走ってない下駄なのにガソリン1/3以下って
エアコンより燃費悪いだろJK。

返信する

019 2013/02/01(金) 21:20:51 ID:iyBeJWfGJc
偉そうなこと言ってるくせに、原付免許しか持ってない奴が多いのがよくわかる

返信する

020 2013/02/01(金) 21:43:15 ID:DurBHSjcYM
原付きで充分な場合もあるんだがw
125cc以上の自動2輪が原付き50ccに負けた感が強いな〜w

返信する

021 2013/02/01(金) 22:30:52 ID:Lwg2eLH8us
原付と125が両方有ったら125乗るわw
原付免許しかないのか>>20は?w

返信する

022 2013/02/01(金) 23:19:17 ID:6kk/ltoBbQ
原付のメリット
1.普通免許(4輪)のおまけで乗れる
2.金のない人でも、住民票、写真、やら含めても費用1万円も掛からない。
別途 教本、問題集を買ったり、借りるなり、
古本屋で探すなりしなくちゃ合格は難しいでしょうけどね。

3.駅などの駐輪場は50CCしかダメな場合が有る。
4.種類が豊富

これくらい??

返信する

023 2013/02/01(金) 23:21:17 ID:jB0xz0K52Q
>>1 いきなり面白かったwww どっち向いてンの? ところで俺はスズ菌だが、DT50を推したい。

返信する

024 2013/02/01(金) 23:32:28 ID:p2mJHNRQTM
>>22
5.全開走行が楽しめます 性能を使いきって純粋にバイクを操る楽しさがある
6.改造パーツが豊富で安価です 元々、小さなエンジンからパワーを搾り出して
いるので、ほんの少し手を加えるだけで良くも悪くも走りが激変します
そういった変化が分かりやすいのも原付改造の楽しさです

返信する

025 2013/02/01(金) 23:32:59 ID:ATPoDdpOoA
今、バイク大好きになった理由は、YAMAHA YB-1(2st)がバイクを操る楽しさを教えてくれたおかげ。

返信する

026 2013/02/01(金) 23:43:52 ID:p2mJHNRQTM
>>23
いやね、改めて50ccスレの>>1を見たら
50cc「いろいろ」と書いてあってさ
でも俺が始めた30キロ規制の話で200まで殆ど埋めちゃったでしょw
>>1さんは原付の色々な話題を話したかったろうに、これは申し訳ない
ことをしてしまったと思ってね
DT50いいよね
友達からもらって一時期、持ってたけどオフでは車体性能ではCRM50に
敵わないけど、エンジン特性で言ったらDTの方が遥かに楽しかった
パワーバンドに入った瞬間の加速が実に2ストらしいんだよね

返信する

027 2013/02/02(土) 00:50:50 ID:sqU2Jmyiuc
>>21 >>11→>2輪で最も登録販売台数が多いのは原1、ほぼ50%を占める…

返信する

028 2013/02/02(土) 00:57:45 ID:SsPYdgcnUM
最近のパパイヤマンゴーはどんなレスをしてもみっともないなww

ん? 最近じゃなくて前からか。

いや、最近特に酷い気がする。

返信する

029 2013/02/02(土) 01:39:10 ID:7np6jgcxzI
俺は原発問題に関する言辞についても原付のスピード問題についても
パパイヤさんのいうことはもっともだと思ってて
ある意味、バイク板の良心にすら思ってるんで、
パパイヤさんを目の敵にしてる人がわからない

返信する

030 2013/02/02(土) 01:59:15 ID:QBPT3G4u9A
随分前だがヤマハのポッケにRZ50のエンジンを移植したのに乗ってた、ハンドリングが悪すぎて恐ろしい乗り味だったのだけど、
八幡のポンコツ屋で買ったXE75のフロントフォークを移植したらジムカーナみたいな乗り方してもバッチリなハンドリングに生まれ変わった。
あれは良い買い物だった。

返信する

031 2013/02/02(土) 07:29:45 ID:P/tw/IFW0M
>>29お前本気で言ってんの?
バカイヤは単に40Kmで走りたいって言ってるだけだぞ
その物の見方がクレーマーやモンペそのものなんだって
常識的に考えられんってあんたら揃ってアスペかなにかか?

返信する

032 2013/02/02(土) 08:02:01 ID:ibN/JwMfZA
033 2013/02/02(土) 08:04:42 ID:ibN/JwMfZA
034 2013/02/02(土) 09:35:00 ID:PhQ2FvWKMk
>>24
>全開走行が楽しめます 性能を使いきって純粋にバイクを操る楽しさがある
クローズドコースでないと結局30km/hまでの加速でしか全開出来ないよね
やっぱ上級免許とって原2にしたほうが2倍の60km/hまで全開を楽しめる

返信する

035 2013/02/02(土) 10:55:22 ID:QhOVa0K9ig
>>25
旧YB-1はエンジン特性が2ストらしからぬフラットさで
とても乗りやすいですよね
何よりも見た目に上品な高級感があってオシャレ
ミニSRといった感じで、ヤマハのデザインの上手さを感じます
ただ俺が乗って困ったのはロータリー式ミッション
意識して乗ってる分には大丈夫なんだけど、慌てて操作すると
すぐにリターン式のくせが出てしまい、シフトアップしたつもりが
シフトダウンしてて強力なエンブレで焦るとか、よくありましたw

返信する

036 2013/02/02(土) 11:24:48 ID:ibN/JwMfZA
037 2013/02/02(土) 11:34:09 ID:QhOVa0K9ig
>>6
凄いですね
原付の長距離ツーリングって体力的にも精神的にも
辛い部分が多々ありますが、走り終えた後に辛苦を
共にした愛車を見ると「小さな車体と小さなエンジンで
一生懸命、よくがんばってくれたな」と妙に愛着が湧いてきますw

>>7
MTX50は125クラスと変わらない大きな車体で凄くカッコ良くて
原付免許を取る前に絶対に乗るんだと決めていた憧れのバイクでした
結局、免許を取った直後にCRM50が発売されて、そっちに心変わりして
しまいましたが友達が中古のMTXを買ったので、それに乗らせてもらって
夢は適いました
あの大きな車体で50ccでは遅いんだろうな、と思って乗ったら意外と
キビキビ走るので驚いたのを憶えてきます
今ではアプリリアのRX50(コレも速い)等がありますが、国産のフルサイズ
50ccが無いのは寂しいな

>>10
ビートですね
V-TACSという手動式排気デバイスみたいな機構がついてて面白いバイクですよね
現車は1度しか見たことが無く、残念ながら乗らせてもらう機会も無かったので
実際に乗ったことがある人に感想を聴かせて欲しいですね
確か明和の整備スレにビートをレストアしてた人が居たと思います
チキチキレース凄く楽しそうですね
原付はある意味、改造やりたい放題だから変態マシンやネタマシンも多くて楽しいね

>>18
解かるわぁ
原付=サイフの小銭で燃料入れて乗れる という意識だからね
最近はJOGの71ccボアアップ車とTODAYの94ccボアアップ車をその日の気分で乗り換えて
通勤に使ってるけど、やっぱり2ストの方が楽しい
でも財布の小銭を確認して、ついついTODAYを選ぶ事が多くなってきたw

>>29
ありがとさん!
でもまた自演とか言われるんでしょうなw
ちょっと俺の意見に同調しただけの人をボロクソにこき下ろす一部の人には困ったもんですw

思った以上の勢いでレスが付いて追いつかんw

返信する

038 2013/02/02(土) 11:43:08 ID:ibN/JwMfZA
039 2013/02/02(土) 11:43:52 ID:WdZKyKiWYk
制限速度30キロは遅すぎ。せめて40キロにするべき。

返信する

040 2013/02/02(土) 12:01:07 ID:IBQ/umtNgc
15年前16歳で免許取ってNS-1買ったなぁ。
バイト代ほとんど突っ込んで毎月チャンバーやらビッグキャブやら
ボアアップやら。
そのつど速くなっていって感激した。
知識がないながら自分でこつこつ弄っていくのは楽しかったわ。

思い出いっぱいで手放せずにいまだに車庫に置いてある。
10年くらい動かしてないけどww

返信する

041 2013/02/02(土) 12:21:04 ID:D4ODUjkrLw
充分な駆動力を得られないバイクはキライです。

返信する

042 2013/02/02(土) 12:23:57 ID:ibN/JwMfZA
043 2013/02/02(土) 14:42:04 ID:ibN/JwMfZA
044 2013/02/02(土) 15:10:02 ID:sqU2Jmyiuc
4輪の立場で考えても、原1の30km制限なんて、撤廃した方が便利だよな? 
原付の見直しや規制緩和に反対する方が、心がゆがんでるのではないかと…
このてのレスで反対してるやつは、2輪の免許持ちが多いみたいだね〜

原1が話題の中心になってたり、30km規制などが緩和されて道路で
自由度を増すことにたいして、嫉妬してるやつだね〜 それも、いつも同じ人間w
たいていは、貧乏人、乞食、生活保護だなどと、全く根拠がなく、方向違いな発言
をしてくる、精神的に病んでるように感じるな〜。
俺は逆に、3ナンバーから原1に乗り換えたら、逆に小金持ちになったけどなw

現行の原1は、人力併用のペダル付電動アシスト自転車に適用し、50ccの
ガソリン動力車などは、一般車と同様に扱えば良い…
免許制度の改正は、現行の原1+制限解除講習(休日に数千円で1日数時間講習)で、
原1の30km規制を無くせば良い。

(写真は、原1設定時の対照モデル、ガソリンアシスト自転車なw)

返信する

045 2013/02/02(土) 17:36:58 ID:PhQ2FvWKMk
>>44
>現行の原1+制限解除講習
講習だと「技術が足りない輩」も原2免許を手にする事にならないかい?
      ↑ココは規制解除を言ってるヤツも問題だと思うだろ?

>休日に数千円で1日数時間講習
それなら平日に直接試験受ければ良いだけじゃん
現行法で対応できてるから法改正は不必要だよね

技術があれば受かる、無ければ落ちる
こんなにシンプルなのに何をグダグダ言ってるの?

返信する

046 2013/02/02(土) 18:41:29 ID:sqU2Jmyiuc
原2といっしょじゃないってw排気量が違うだろってw原1は50cc、原2は125cc。
試験はカネ儲けの道具になってるから、講習にしておいた方がいいんだよ。
わざわざ、利用者が不利になる設定にする必要は無い… 痛すぎるな、君はw

試験は安全にほとんど関係ない〜 
2輪で最も重大事故起こしてるのは、がっつり教習して試験受けて免許とった
125cc以上の自動2輪クラスだから… 試験より講習のほうが現実的でまだマシ。

返信する

047 2013/02/02(土) 18:55:22 ID:QhOVa0K9ig
50ccスレで延々と続けた議論だけど、結局は安全な30キロ走行を行う
為の法律がちゃんと機能しているか、していないのかで認識が違うと
いくら言い合っても平行線のままだね
まあ機能していると言っている人は実際に原付を30キロ厳守で日常的に
使うような経験をしたことが無い人で、現実を知らずに杓子定規に
言っているんだろうね
いくら何年も毎日、原付に乗り続けた実体験元にして説明しても、まるで
理解しようとせずに機能している、守られているの一点張りだからね

次に法が機能していない、危険があるという事は認めるが、だったら二種免許
という制度があるのだから、それを取れば良いだけ、という人達
俺はコレは一度も否定していないよ
一つの解決法として正解だと思うし、俺も自分が頻繁に乗る原付は、すぐにボアアップ
して二種登録して速度差の危険性や車道の流れにあわせた通常運転での検挙という
無用なリスクを避けてる

でもね、自分はそれで良くても世の中のバイクの半分は原付一種で多くの人が
30キロを守ると怖い思いをして、周囲の流れに合わせると違反になるという
おかしな状況を強いられてる訳だから、これは変えるべきだと思うよ

シンプルに考えて
1.「車とバイクが車間距離を保ち同じ速度で走っている」
2,「車が距離を詰めてバイクを追い抜こうとしている」
このどちらの状況が原付と車、双方の運転者にとって、よりプレッシャーが少ないのか?
こうシンプルに考えれば答えは簡単でしょ
それだけの話なんだよ
もちろん、上記は制限速度40キロ〜50キロ程度で片側一車線の生活道路での話ね
制限速度60キロ以上の道は除外しますよ

返信する

048 2013/02/02(土) 19:18:51 ID:ibN/JwMfZA
049 2013/02/02(土) 20:14:53 ID:P/tw/IFW0M
>>47お前は本気で間抜けだな
>まあ機能していると言っている人は実際に原付を30キロ厳守で日常的に
使うような経験をしたことが無い人で、現実を知らずに杓子定規に
言っているんだろうね

だから誰も機能してるなんて言ってる奴居ないって
30Km厳守してる奴なんて居ないって言ってるのお前自身だろ
居ないから上げようって言ってんだろ?
どういう思考だとこんな味方に糞投げつけるみたいな書き込みが出来るのかねw

>でもね、自分はそれで良くても世の中のバイクの半分は原付一種で多くの人が
30キロを守ると怖い思いをして、周囲の流れに合わせると違反になるという
おかしな状況を強いられてる訳だから、これは変えるべきだと思うよ

変える必要が無いと言っている者もいない
反対派は40Kmに上げるには実技講習が必要とか嫌なら原二にステップアップする等他の手段で対応する事を述べている
俺は根本的に譲り合いの心、抜く抜かれる双方が安全に道路を利用する義務が存在し法律でも定められている
それを励行する為の策が先決だと言ってる

反対派に比べお前が如何に短絡的で自分勝手な思考であるか認識する必要がある
更に自身の読解力の乏しさもの上みたいに勘違いする要因の1つだ
反対派の皆はお前の主張が単に40Kmで走行したいだけってのはちゃんと理解しとるぞ

返信する

050 2013/02/02(土) 20:27:10 ID:NZ9Pg3EZzo
パパイヤって40km/h派だったよね
法改正せずともお前だけ39km/hで走ればいいじゃん
お前の中では合法なんだろ

1km/h差なんて気にするな単なるメーター誤差だ

返信する

051 2013/02/02(土) 21:09:03 ID:ibN/JwMfZA
052 2013/02/02(土) 21:10:58 ID:QhOVa0K9ig
>>49
>だから誰も機能してるなんて言ってる奴居ないって
俺に問いかけられて「機能している」とハッキリと明言した方も居ましたし
マナーの問題とか、そんな議論はしないとか言って答えない人も居ましたね

>変える必要が無いと言っている者もいない
反対派は40Kmに上げるには実技講習が必要とか嫌なら原二にステップアップ
する等他の手段で対応する事を述べている

えーっと、原付は自転車、オマケ免許だから変える必要は無いとの意見はあちこちに
散見できましが?
今後、実技講習や二種への統合することや二種へのステップアップに異論は無い、それも
解決方法の一つだとも何度も書いておりますが?

それとは別に世の原付の半数を占める原付一種の人達向けへの法律が現状に合わなくて
問題だと何度も書いてる

思いついたんだけど、例えば免許更新の時に希望者には数時間の原付の実技講習を行い
講習終了者は40キロまでOKにするとか、バイクの二人乗り制限のように免許取得後一年
経てば40キロまでOKにするとかなら良いかもしれませんね

返信する

053 2013/02/02(土) 21:21:12 ID:ibN/JwMfZA

▲ページ最上部

ログサイズ:132 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:50ccゲンツキ雑談所

レス投稿