パパイヤってどんな人? 
 ○関東近県(北関東)に生まれる。現在30歳後半〜40歳半ば 独身(結婚暦無し) 
 ○小さい頃から小心だが異常に執着心と自己主張が強く、 
  その所為で友人は少ない。 
 ○高校生のころは自転車通学、 
  ママに買って貰ったブリジストンロードマンが自慢だった。 
 ○バイクに憧れてはいたが地元では当時「三無い運動」が主流の為、 
  反体制に徹してまで免許を取る、まして無免許での冒険など出来る勇気も無く、卒業まで我慢。 
 ○卒業見込みと同時期に憧れの原付免許を取得。 
 ○親元を離れ一応就職をするが前述の性格により社交性に欠け、(自我の主張は強い) 
  専らストレス解消はバイク、ガンプラ、オナニー三昧の暗い青春を送る。 
 ○数年後中免へのステップアップを機に、もともと機械いじりが好きなことも有り 
  バイク店に就職。バイクについての知識も増え、天職とさえ思い 
  「人生バラ色だなぁ」と考えるようになる。(ここが人生のピーク) 
 ○しかし、生来のこらえ性の無さが災いして結局は使い物にならず、程なくして退社を余儀なくされる。 
 ○その後転居、転職を繰り返す。バイク(自動二輪)からは少し遠ざかる。 
 ○好きな風俗は看護婦プレーの店(いつかはリアルでやって見たい夢がある) 
 ○この頃、原付運転中に速度違反(10kmオーバー)で検挙される。 
 ○この事は彼の胸中に深いトラウマとなり今後の人格を更にゆがめる原因となってしまう。 
 ○それでも、「バイク屋で働いていた事」は数少ない自身の頼り処であり、、 
  バイク乗りに出会うと「○○はこうなんだよね〜」「あのバイクのここは分解が難しくて」 
  など、無粋な態度で接するもウザがられていることには気づけない。
 返信する