iphoneを取り付ける
▼ページ最下部
001   2012/05/29(火) 21:56:51 ID:ySDTQmD3kM   
 
 
030   2012/06/09(土) 21:54:02 ID:SW58evL5QM    
>>29  同じハンドルマウントだとして、バイクだと自重があるからタイヤとサスペンションで衝撃はだいぶ減るだろうけど 
 自転車だとたとえサスペンションが付いていたとしてもフレームの重さはたかが知れるから 
 車重による慣性の恩恵を得られずに衝撃で吹っ飛んでも仕方が無いと思う   
 衝撃を受け止めたいのなら自転車のフレームをもっと重くするか、フローティングさせる方法も考えたら?   
 自転車なら外部電源を車載バッテリーではなく、携帯バッテリーにするだろうから上腕部にベロクロ留めとかの方が 
 人間自身が緩衝材になってiPhoneも長持ちすると思う
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:30 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:iphoneを取り付ける
 
レス投稿