どれにしようかな?
▼ページ最下部
001   2012/02/29(水) 12:52:47 ID:RSDH32Yp8A   
 
選ぶとしたらどれ? 
 左からCB1300(SC54)、CB1100(SC65)、CB750(RC42後期型) 
 理由も書いてほしい。   
 それでは皆様、よろしくお願いします。
 返信する
 
 
002   2012/02/29(水) 13:23:25 ID:47YnZkwb3c    
自分なら真中。 
 適度にレトロな感じがして、年月がたっても 
 逆に古臭く感じにくい、普遍的なデザイン。 
 所有欲が満たされそう。 
 塊感があって、ハーレーっぽい感じもする。
 返信する
 
 
003   2012/02/29(水) 13:48:06 ID:KcxVJ1jqPM    
俺は750一択、体格とか用途に寄る所が全て。 
 1300〜750でサイズも重さも極端に変わらないかもしれないけど 
 体格に恵まれなかった俺には750でもオーバースペックな感じ。 
 正直CB400でも少しオーバーに感じる、上の選択肢にはないけど223で丁度レベル。   
 あとスペック調べようと思ってホンダのページ見たら 
 CB750って今無い事に気付いてなんかショックを受けた。
 返信する
 
 
004   2012/02/29(水) 14:18:47 ID:pw0e6dUybI    
どれを選んでも、ホンダが作ったネイキッドなので、 
 乗り易いし、故障もしない。そういう意味ではみな同じ。   
 そうなると、後は個人の好みだけ。   
 オラオラ1300ccだぞ!と威張りたければ1300にすればよいが、 
 でも、今どきCB1300で「スゲー」なんて思ってくれる人はいない。 
 逆に、大型初心者が良く選ぶので、「ああ、CB1300の人ね」 
 と、言われるのがオチ。   
 それにそもそも、オラオラ気分で乗りたければ、隼かZZRだろうし。   
 しょせんは、マーケットにすり寄った二本サスのネイキッド。 
 性能云々など言ってもしかたない。 
 なので、1100か750だろうな。
 返信する
 
 
005   2012/02/29(水) 16:47:39 ID:3ZTQfEeris:au    
 
006   2012/02/29(水) 18:42:59 ID:cSx8ZTqvag    
どれも出来が良そうで、迷っちゃう。 
 乗った事あるのは750だけ、1100のデザインがマッタリ走ってても 
 楽しげだからこれがいいな 
 400でいいんだけどね
 返信する
 
 
007   2012/02/29(水) 18:46:59 ID:XrWaGhAr6s    
 
008   2012/02/29(水) 20:26:49 ID:pl8iRmnuso    
cb750かな。軽いし、燃費もいいしタンクも確か20L以上入らなかったっけ? 
 cb1100も軽いけどタンクが12Lくらいしか入らない上に 
 リッターネイキッドだから回せば糞燃費だろうからすぐなくなりそう。
 返信する
 
 
009   2012/02/29(水) 20:29:07 ID:L8Y1hVdFnU    
他車を検討する 
 もっと待つ 
 どれも買わない   
 という選択肢も忘れずに
 返信する
 
 
010   2012/02/29(水) 21:12:22 ID:cBhe9T4noM    
オレも750で充分。 
 前にCB1300に跨ったけど 
 怖いぐらい重かった。   
 オレの趣味的にはゼファー750かZ750。
 返信する
 
 
011   2012/02/29(水) 21:52:16 ID:RipN/UbJpA    
バイク乗り、スレ違いだけどちょっと教えて 
 2本サスと、1本サスってなんか違うの? 
 運動性能とかなん?
 返信する
 
 
012   2012/02/29(水) 22:00:07 ID:pl8iRmnuso    
>>11  モノショックのバリオスとツインショックのバリオス2で迷ってる感じか?   
 なぜオフロードバイクがモノショックばかりなのかを考えれば自ずと分かるはずさ。
 返信する
 
 
013   2012/02/29(水) 22:08:27 ID:lr0R4bn6gY    
俺は
>>1の社歴を知らんが1300SFに一票。   
 一応国内ネイキッドと呼ばれる中では最高の動力性能と言われる車体だから 
 どんなものか乗ってみる価値はあると思う。   
 最高を一度は知っておいた方がこれからの
>>1のバイクライフに幅が出ると思うよ。
 返信する
 
 
014   2012/02/29(水) 22:15:07 ID:RipN/UbJpA    
>>12    じゃあ、そのモノショックてやつの方が良いって感じか。   
 それ以前に、何故バリオス一択なんだよ(´・ω・`)
 返信する
 
 
015   2012/02/29(水) 23:10:57 ID:f3Bpp6NFTo    
小柄な俺から言わせればこの3車の中で一番ムダにでかくて乗りにくいのは750なんだが。 
 750で充分という意味がわからん。750の写真の縮尺小さいし。
 返信する
 
 
016   2012/02/29(水) 23:51:25 ID:G.vwBLKj5k    
CB750は空冷なのにデカくて重い。 
 基本設計が古いからだと思うけど
 返信する
 
 
017   2012/03/01(木) 00:29:49 ID:r2xCk0ROCI    
デザインはCB1100が一番かっこいいけど、 
 1100は一番粗利が出る価格設定にされてそうだよな。 
 こういうバイクって日本でしか売れなさそうだから割高になるのも致し方ないのかもだけど。
 返信する
 
 
018   2012/03/01(木) 01:12:47 ID:eo8WoRApLw:au    

1100Rはまだですか? 
 250万までならがんばって買いますよ?
 返信する
 
 
019   2012/03/01(木) 02:32:06 ID:N3BMPGSliU    
全部乗ったことあるけど 
   CB1300 
 重すぎて取り回しが大変 
 トルクマシン 
 2速で街乗りおk   
 CB1100 
 400並の車体のヒラヒラ感は良い 
 これほんと?と思うようなスペックに反する加速 
 加速においてはCB400SFより遅いと感じる 
 実際見ると作りがけっこう安っぽい   
 CB750 
 重心が高い気がする 
 ニーグリップ感が薄くて個人的に嫌い 
 パワーはそれなり
 返信する
 
 
020   2012/03/01(木) 04:54:12 ID:a4hCCzvXTg    
どれもデカくて重くて熱くてタイヤがすぐ減るんだろうな… 
 選ぶとしたら一番マシそうなCB750かな。
 返信する
 
 
021   2012/03/01(木) 21:14:38 ID:4ZnSSSg05g    
なぜこの3車に限定するのか、すごく疑問。
 返信する
 
 
022   2012/03/01(木) 22:19:49 ID:GZBlG4u5pU    
 
023   2012/03/01(木) 23:00:13 ID:Wkh7mRVMWY    
>>19 だよね1100はコストダウンしすぎ。 
 1300や川崎のゼファー1100RSとか重くて嫌すぎ。   
 個人的にはセミカウルでもついているのが条件。
 返信する
 
 
024   2012/03/01(木) 23:07:00 ID:CA/TiU9jx.    
 
025   2012/03/02(金) 20:55:48 ID:TJghC49s4g    
そういや1100R、出ないな。 
 でも、あのエンジンだとクランクマスがでかすぎて 
 スポーツってより、まったりのんびりになるから 
 外見とのギャップがあり過ぎってことになるな。
 返信する
 
 
026   2012/03/03(土) 02:42:31 ID:sAdUNJgO0U    
CB750を軽いとか言ってる奴、普段見向きもしてないでしょ。 
 バンディット1200より重いじゃん。
 返信する
 
 
027   2012/03/03(土) 09:08:18 ID:rCGaYZfM36    
バンディッドは合理的な選択をする欧州向け。 
   ジャパニーズスタンダードとか言われてる 
 様式美のバイクとは別ジャンルだよ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:27 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:どれにしようかな?
 
レス投稿