レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【本スレ】 ビンテージ・トレール Part7


▼ページ最下部
001 2014/09/13(土) 18:38:03 ID:fn9thTpkYs
60年代後半から70年代にかけてトレール車の元祖、名車ヤマハ DT-1、スズキ ハスラー、ホンダ エルシノアと
後に名を残す本格的なオフロードバイクを各メーカーが次々に発売し、日本に空前のオフ車ブームが沸き起こったと聞いております
60年代前半のスクランブラーから70年代の本格的なモトクロッサー・トレール車、現行車への過渡期として様々な進化を試みた80年代
それぞれの時代で当時乗っていた思い出や当時のレースや現在のレストア情報など諸先輩方のお話が聞きたくてスレ建てました
諸先輩方から最近、古いオフ車に興味を持ったという方まで、よければ語ってください

※このスレ内でのビンテージトレールの定義
1994年(20年前)までに製造、販売された市販レーサー及びトレール車を「ビンテージ・トレール」として定義します
95年以降の車両やその改造車、テレビや映画などの為に作製、改造された特殊な車両などは対象外で、当スレでは扱いませんのでご了承ください
ビンテージバイクに関係のないレス、個人へ対する誹謗・中傷レス、他スレでの怨恨を当スレに持ち込むレスは削除・アク禁要請の対象となります
以上のルールにご承諾頂ける方のみ、当スレにご参加ください
明和水産の利用規約を厳守しましょう!

返信する

※省略されてます すべて表示...
078 2014/09/20(土) 10:50:35 ID:tp.BMzB0so
・    

返信する

079 2014/09/20(土) 11:01:13 ID:tp.BMzB0so
・    

返信する

080 2014/09/20(土) 11:36:44 ID:tp.BMzB0so
・    

返信する

082 2014/09/21(日) 22:03:54 ID:hyfvzWQelc
・    

返信する

083 2014/09/21(日) 22:11:59 ID:hyfvzWQelc
・    

返信する

084 2014/09/21(日) 23:24:20 ID:hyfvzWQelc
・    

返信する

088 2014/09/22(月) 19:50:54 ID:3quoG6VWrs
・    

返信する

089 2014/09/22(月) 19:59:14 ID:3quoG6VWrs
・    

返信する

090 2014/09/22(月) 21:03:32 ID:3quoG6VWrs
・    

返信する

091 2014/09/22(月) 21:53:08 ID:3quoG6VWrs
・    

返信する

092 2014/09/23(火) 00:37:11 ID:k1Plx4NT1o
093 2014/09/23(火) 19:33:26 ID:UfYysp50Zw
・    

返信する

094 2014/09/23(火) 19:38:19 ID:UfYysp50Zw
・    

返信する

097 2014/09/24(水) 20:37:07 ID:BhqHeTakv.
・    

返信する

098 2014/09/24(水) 20:40:19 ID:BhqHeTakv.
・    

返信する

113 2014/09/26(金) 23:50:16 ID:LdlvFQfVIs
114 2014/09/26(金) 23:52:30 ID:LdlvFQfVIs
117 2014/09/26(金) 23:58:18 ID:LdlvFQfVIs
124 2014/09/27(土) 23:37:59 ID:w88bNzmkOw
・    

返信する

125 2014/09/27(土) 23:44:37 ID:w88bNzmkOw
・    

返信する

126 2014/10/01(水) 22:03:23 ID:qicmVQ.P9c
127 2014/10/01(水) 23:19:49 ID:2fpbmB.y46
駄スレ上げんなボケ!
迷惑だ。

返信する

129 2014/10/02(木) 00:21:53 ID:8ds/FgTONc
[YouTubeで再生]
2013 HTDE ファイナルクロス: ビンテージ

返信する

132 2014/10/02(木) 19:12:52 ID:ApIsYCygdI
・    

返信する

133 2014/10/02(木) 19:27:54 ID:ApIsYCygdI
・    

返信する

135 2014/10/02(木) 20:13:01 ID:ApIsYCygdI
・    

返信する

136 2014/10/02(木) 20:29:31 ID:ApIsYCygdI
・    

返信する

140 2014/10/03(金) 19:30:53 ID:YckDDbWfJk
・    

返信する

141 2014/10/03(金) 19:41:22 ID:YckDDbWfJk
・    

返信する

142 2014/10/03(金) 22:51:12 ID:Fm3cR/6cyA
仮面ライダーの画像を延々と貼ってる馬鹿が一人いるようだが
このスレも埋まったらあのキ印は嬉々として次スレをたてるぞ。

もう、そっとしといてやれよ。

返信する

146 2014/10/04(土) 19:22:32 ID:jcr.Jnn1pw
ご無沙汰しております
>>126
ミニトレの中古車を買われたと言っていた方ですかね?
綺麗な車両ですね

>>129
ゲレンデを使ったレースですか
気持ちよさそう!
映画の「大脱走」を思い出させる光景ですな

私はトランポ用に旧型アクティのバンを確保いたしました
来週にはアクティを引き取りに行き、陸運局で登録してきます
その後はビンテージモトクロスかトライアルのバイク選びですね
いろいろと物色している今が一番、楽しい時期です(笑)

返信する

147 2014/10/04(土) 20:24:32 ID:2386EDTJl2
>>146
ご無沙汰しております

綺麗な車両ですね

気持ちよさそう


アホか・・・。

返信する

148 2014/10/05(日) 08:21:44 ID:I9TWTmVJNY
ゴミだこのスレ。

返信する

149 2014/10/05(日) 08:25:08 ID:I9TWTmVJNY
・    

返信する

150 2014/10/05(日) 23:49:33 ID:I9TWTmVJNY
・    

返信する

151 2014/10/05(日) 23:55:40 ID:I9TWTmVJNY
・    

返信する

156 2014/10/06(月) 19:15:34 ID:VE2G5bEVbo
・    

返信する

160 2014/10/08(水) 23:12:27 ID:BRWC/wsSW6
161 2014/10/08(水) 23:52:05 ID:BRWC/wsSW6
[YouTubeで再生]
関係無いけど関連動画貼っとく

返信する

162 2014/10/09(木) 07:53:08 ID:aSkF1R7Kow
>>160 161
上げてるの絶対パパイヤだよなw

返信する

163 2014/10/09(木) 18:38:36 ID:T3DD4SrmEo
>>162
間違いなくパパイヤなんだけど、奴は全力で否定する。
定番の流れ。

返信する

173 2014/10/19(日) 16:11:24 ID:ilT8kLAFPY
ご無沙汰しております
先日、初心者向けのトライアルスクールに参加してまいりました
トライアルマシンとトライアルブーツをレンタルしてもらい、朝から一日楽しんできました
参加者は7名で講師は元国際A級の方で一日中、付きっ切りで教えて頂けました
参加費はレンタル代、保険込みで、なんと4500円!
愛知にお住まいで興味のある方は気軽に参加してみると良いかもしれません

久々に思い切りオフロードランを楽しんできました
今までのエンデューロ走行のような勢いで坂を登り降り、ギャップをクリアするという乗り方なら簡単なのですが
そこをできるだけゆっくり登れとか、ゆっくり降れとか言われると、途端に難易度が上がります
ゆっくり走るのがこれ程、難しいとは思ってていませんでした
二回、ヒルクライムの頂上付近で転んで坂を転げ落ちましたが(笑)とても楽しかったです
普通のオフ走行では問題ないと思っていた自分の乗り方も、トライアル走行となると雑過ぎてダメダメだと痛感しました

返信する

174 2014/10/19(日) 16:22:41 ID:ilT8kLAFPY
レンタルで貸してくれるマシンはTLR200やTLM200といった80年代の往年の名車達でした
講師の方曰く、とりあえず基礎の練習用としては十分だとの事です
しかし、本格的に練習を始めるなら現行に近い形のトライアル車に乗る必要があるそうです
往年の名車と現在のトライアル車では車重や操作性が違い、乗り方自体が違ってくるそうです
とりあえず現行機種は上達に合わせて買うとして、今は基礎練習用の安いマシンを物色中です

初のトライアル体験でしたが、スタンティングの練習だけで汗だくになりました
翌日には腕や腿が筋肉痛です(笑)
あんなにゆっくりなのに、思った以上に体力を使いますね
それにしても楽しい一日でした
秋の気持ちよい森の中でゆっくり、じっくりライディングを楽しむ
トライアル愛好家にオッサンが多い理由ががわかります

返信する

175 2014/10/19(日) 19:43:00 ID:hjwS.8WCCY
基礎と基礎体力作りなかこういうのも有りなんじゃね?

返信する

176 2014/10/19(日) 20:35:41 ID:F3w/h1Ee96
>>173全然自分の立場解ってないよね

返信する

177 2014/10/19(日) 20:43:47 ID:vTrXAuYNlk
>>173 >>174
汚スレを上げ続ける行為、立て続ける行為が自分にとってマイナスにしかならないことをそろそろ理解しような。
このスレが埋まったらどうせ次のスレを立てるんだろうけど、恥の上塗りだぞ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:51 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【本スレ】 ビンテージ・トレール Part7

レス投稿