レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

50ccゲンツキ雑談所 part 6


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
041 2013/04/21(日) 17:48:25 ID:PbPb3jctW2
そもそも、法定速度誰も守ってないという解釈が間違ってるな。
自分が守らないからって周りの皆が守ってないワケじゃない。
ジジババとかよく見てると結構30キロでチンタラ走ってるぜ。
でも事故率はジジババの方が低いんだよな。

まぁ、仮に百歩譲って法定速度守ってない人が多いとしよう。
法定速度上げるべきという理屈を主張するのなら、
当然、車や大型バイクの法定速度を上げるのには賛成なんだよな?
それ判ってて誰も守らない法定速度は悪法。緩和すべきと主張してるのか?
つまり、誰も守らないからと法定速度を規制緩和してもバイクと車の速度差は縮まらない。

そもそも速度差が危険なのか?
前述のようにジジババは法定速度守ってる率高い。でも事故率低い。
自転車なんて、原付と同じ場所を走ってる。当然速度差はもっと高い。
本当に速度差が危険なのか?その理屈が出てないよな。

速度差が危険なので救済が必要だったら原付1種より先に自転車だろ。
バイクは2種乗れば解決という選択肢があるが、自転車は歩道走るのは現実的ではない。
まともな試験や実技受けてない1種は自転車扱いでいいでしょ。
自転車と同等レベルの法定速度、性能に引き下げた方が安全。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:159 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:50ccゲンツキ雑談所 part 6

レス投稿