レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

50ccゲンツキ雑談所 part 4


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
087 2013/03/16(土) 15:55:04 ID:iLQ8/b/Gdk
無理やり問題を複雑なように見せて難癖を付けるのが
規制緩和反対の人達の常套手段だよね
本当は極めてシンプル

速度差のある車両が幅の狭い日本の道路で追い抜きをするという状況は
極力減らした方が安全性が高まるのは誰でも分かる(ここは否定できないでしょ)
原付30キロという制限速度は常にこの追い抜きと言う状況を故意に生み出すシステム
本来ならば制限速度40キロ以上の道でも原付が30キロで走行していて道幅が足りなければ
後続の車も原付に合わせて30キロで走行するのことが法で定められている
しかし何十年も前からまったく無視されていて、車間距離ギリギリの幅で追い抜く車が殆どである
いくら性善説でドライバー側の問題だ!などと言っても、年十年も前から機能しておらず、
それを守るようにすれば問題ないなどと言うのは机上の空論
実際に全ての原付が30キロで走行して他の車がそれに合わせたら、そこら中で渋滞が発生するだろう

ならば原付を現在の他の自動車のスピードに近づけるのが最も期間も短くコストもかけず
に追い抜きを劇的に減らせる手段でしょう
原付の法定速度を40キロにすれば実質、50キロまでは検挙されなくなる
そうすれば、少なくとも原付が多くの人に常用される生活道路では安心して周囲との
バランスをとって走れるようになる
40キロで走っても追い抜きは減らない? そんな事を言う人は長期間、原付を生活の足に
使った事が無い人のたわごとです
40キロで走ると原付のみの免許しかない人には技術不足で危険? これも既に多くの
人が40キロ以上で常用している事を無視した机上の空論ですね
少なくとも原付を数年間、常用した経験も無い人達が理想論や空想で語っているのでしょう
そういう人達でも1ヶ月間、原付で30キロ厳守で毎日乗ってもらえば、自分達が如何に現実
を知らずに頭でっかちで語っていたかが解るでしょうね

>>86
しつこく似たような事を書き込んでるけど
掲示板でTTPに反対する人は国会議員になって反対したり
自ら反対デモでも起こさないと反対と書き込んじゃダメなのか?
根本的に君は掲示板と言う場所を理解していないようだね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:161 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:50ccゲンツキ雑談所 part 4

レス投稿