レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

50ccゲンツキ雑談所 part 4


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
067 2013/03/14(木) 23:58:40 ID:wZ8WN5YrmI
俺は、原付バイクの規制改革は絶対必要だと思ってるが
30kmも小回り右折も守ってるよ…

だが面白いことに、70〜80km余裕で出せる(60km制限)2車線の
右折レーン有りのバイパスでも、2段階右折するべき交差点は、ほとんど無いんだよw
交差点ごとにw2段階右折禁止標識が立ってるわあ〜(ほぼ全て)
この現実があるので、2段階右折の必要性は、法的な面からでも主張できない…

30km規制だが、守るようになってからw(笑)のほうが4輪とのトラブルは
増えた… 流れに乗ってた方が4輪側とのストレスも無くスムーズだったよ〜
逆に30km規制をきっちり守ると、4輪側のマナーの悪さがいつも体感できるw

これは、4輪乗ってる人間性の質にもよるが、速度差による交通のスムーズさが
妨げられることによる、原付と4輪間の相互に発生するストレスが起因していると
いっても過言では無いでしょう…(不安全なあてつけのような追い越しをする
ドライバーがいかに多いことか…)

はじめて免許とる人は、原1の講習時間(1万円弱で1日程度)を増やして、
2段階右折と30km制限は撤廃するべきですね…
4輪の普通免許持ってる人は、そのまま制限解除で充分ですよ〜w

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:161 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:50ccゲンツキ雑談所 part 4

レス投稿