レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

50ccゲンツキ雑談所 part 3


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
057 2013/03/02(土) 15:04:30 ID:p6DZsXe9mA
>>45
>あんたは、原付が40km/h前後で走行している事や、自動車・自動二輪等が
制限速度+10km/h程度で走行している理由が、「検挙されないから」以外に
何かあると言うの?  だったら教えてくれよ。

なるほど
君が何故、原付を40キロ制限にしたら50キロで走るようになると
断言したり40キロまでなら検挙されないから原付の40キロ走行が
蔓延してるとか現実とズレたこと言ってるのか理解できた
君自身が検挙されない法定速度+10キロを常に意識して、そこまではOKという
運転を日常的にしてるからなんだね

実際に原付を何年も乗った経験がある人ならすぐに判ると思うけど一々、40キロまで
なら捕まらないからとメーターと睨めっこしながら乗るなんて疲れることは普通しないw
俺がなぜ40キロが妥当と主張するのか?
それは制限速度40キロに設定されている生活道路で車と安全な車間距離を保って並んで走る
と自然と40〜50キロの間のスピードで収まるからだよ
今まで散々、何度も書いてるが俺の主張は「スピードを出させろ」ではない
制限速度40キロの生活道路で追い抜きの必要が無いように車と並んで走ると原付のみが
41キロで違反扱いになり検挙される
だから生活道路で既に皆が実行しているように車の流れに合わせて走行しただけでは違反
にならないようにして欲しい
それには40キロに引き上げるだけで充分だよ、と言っているんだよ
しかし、君のように原付、自動車、自動二輪等が制限速度+10km/h程度で走行している理由
が、「検挙されないから」以外に思いつかないなんて言ってる人には理解できないだろうね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:168 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:50ccゲンツキ雑談所 part 3

レス投稿