グリップヒーター
▼ページ最下部
001 2025/03/10(月) 19:15:11 ID:PIq6YqLdmA
今年はあまり出番がなかった。でもグリップヒーターはありがたい。
返信する
002 2025/03/10(月) 19:53:03 ID:GjgAraw.Ps
003 2025/03/10(月) 20:32:34 ID:btWWGUWou6
真冬の雨の日、赤バイのグリップヒーターなんて役に立たない
如何するかと言えば、マフラーを握って手を温めるのが常識さ
返信する
004 2025/03/10(月) 20:51:10 ID:uvHdHpWqnY
高いバイク手袋は辞めた
作業手袋
パワーグローブ、サーモ300円
これでいい
返信する
005 2025/03/10(月) 20:52:33 ID:7SaF5yddGs
006 2025/03/10(月) 21:37:51 ID:Xg7GeBIrP6
>>3 なるほど!
エキパイをハンドルバーに連結させるのか!
ただ爆音になってしまうね
返信する
007 2025/03/11(火) 05:50:46 ID:VcH.mcSy3g
最近の車もハンドルが暖かくなるんだよね いらないと思う
返信する
008 2025/03/11(火) 06:39:05 ID:vM4dPmo5vM
009 2025/03/11(火) 13:32:59 ID:hnas96zeLE
>>8 これか?
ライダーの防寒対策におすすめの
「バイクハンドルカバー」です。
防寒・防水性に優れ、形状維持
構造により形が崩れにくくレバー
操作時のストレスを軽減します
【高い防寒・防水性】防寒性・防水性に優れた
クロロプレンゴムにアウター/インナーレイヤーを
重ねた「3層構造」が、カバーへの冷気を通さず熱
を逃がしません。縫製は高い防水性が特徴の「ブラ
インドステッチ縫製」、カバー内側は保湿性に優れ、
肌触りのよい「ボアフリース素材」を採用しました
【袖口の広さを調整可能】ハンドルカバーの袖口には
「ドローコード」を採用しており、袖口の広さを自由に
微調整できます。隙間風を防ぐとともに、バイクグロー
ブを着けたままでもスムーズに手を出し入れできます
【形が崩れない形状維持構造】ハンドルカバーの形状
を維持するPEボードを内蔵。カバー内部の空間を確保
し、レバー操作時のストレスを軽減します 【リフレク
タープリント】ライトを反射し、夜間走行時の安全性
を高めるリフレクターロゴを採用しました
【材質】クロロプレンゴム、ポリエステル
【サイズ】約 幅24cm×高さ6cm×奥行26cm
【重量】約 370g 【価格】2,980円
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:グリップヒーター
レス投稿