YZF-R125
▼ページ最下部
001   2023/10/01(日) 14:16:21 ID:kOqrwVAWYA   
 
年間販売計画、たったの1,000台。
 返信する
 
 
002   2023/10/01(日) 15:28:14 ID:alyB8U3L9s    
口の中に目玉がある様なライトが受け付けない
 返信する
 
 
003   2023/10/01(日) 15:57:05 ID:kOqrwVAWYA    

おそらくヤマハワークスカラーの限定モデルが、発売されるので、それまでは買わない。
 返信する
 
 
004   2023/10/01(日) 17:34:41 ID:RujeL8JNF6    

なんか、バイクが好きなヤツってば、その運転手を良く観ると、チビさん・短足さん・おデブさんが多い気がする…= 
 =…イコール=男同士でつるんでツーリングしとるヤツなんか、何がオモロイの?   
 美人さんな女性と、ドライブ・ツーリング(旅行)やデートした方が楽しいじゃん…   
 なんか、幼年期の運動会トカで、ビリだったような「風切る走り♪」が出来なかったヤツが、大人になって、 
 出力も容姿も無題にデカい機械なスポーツカー、バイクに乗っている男ってば、そのスタイルが女子にモテそうにない運転手が多く感じる…   
 速度標識が無い公道の最高速度は60キロで、高速道路では最高速度は標識のとおりですし、 
 信号などて停止中にブンブンふかしとる馬鹿なんざ、何の意味がいるワケ?   
 バイクなんざ、自転車~中・長距離でも、トルクが必要なあぜ道・獣道を走るワケじゃないんたでら、125ccくらいまでイイんじゃね?
 返信する
 
 
005   2023/10/01(日) 21:22:27 ID:bxE.ytNZog    

最近のバイクはリアカウル部分が異様に薄いよね。 
 分厚いから薄いのまでもっとバリエーションあってもいいと思うけど。
 返信する
 
 
006   2023/10/01(日) 22:14:44 ID:KD8k7oSCX2    
>>3  TECH21カラーが出たら起こしてくれ    
>>5  昔と違って今の子は2ケツしないのかねぇ?
 返信する
 
 
007   2023/10/02(月) 11:39:58 ID:GvsageuJm2    
VFR400に乗って後悔した。膝擦りなんてしないのに、ポジションがキツイ。乗っている間、ずっと土下座。すぐにDS400に乗り換えたよ。
 返信する
 
 
008   2023/10/03(火) 13:20:56 ID:rY0pS0g6Rw    
>>7  レーサーレプリカは姿勢がしんどいけどその分筋肉がつくよ。3年乗ってたけどいつも体が引き締まる思いだった。 
 アメリカンは楽だけど、椅子に座ったまま振動だから腰痛の恐れがある。
 返信する
 
 
009   2023/10/03(火) 16:03:53 ID:rY0pS0g6Rw    

レーサーレプリカの乗車姿勢の良さはそれだけではなく、バイクとの一体感。 
 特に最高速走行時のこの姿勢。CD値の向上にライダーも貢献できる。己がカウルの一部になっている喜びを実感できる。 
 まさに人馬一体。これはバイクを奴隷とみなしているアメリカンでは味わえない喜び。 
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:9 
削除レス数:39 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:YZF-R125
 
レス投稿