何か今の8耐は受け付けない。
▼ページ最下部
001   2023/08/05(土) 23:14:27 ID:lc0OMaCwNw   
 
2人一組のほうがいいと思うんだけどなァ。 
     自分は古い人間です。
 返信する
 
 
002   2023/08/05(土) 23:24:15 ID:dhHN4qS0cc    
昔は気温が低かったし二人でも良かったんだろう 
 今の時代なんて見に行く奴の気が知れんほど暑いしさ
 返信する
 
 
003   2023/08/05(土) 23:30:22 ID:vRPDt/H4.s    
 
004   2023/08/05(土) 23:35:29 ID:Zh0WVImDKU    
 
005   2023/08/05(土) 23:39:59 ID:VY6vgWBt.I    
 
006   2023/08/05(土) 23:44:36 ID:lc0OMaCwNw    
貼るためにわざわざ撮ったの?w 
   バリ伝、読みたいなあ。     
 バリ伝で一番シブいのは、ガードレール送りの剛田だと思う自分は捻くれた人間です。
 返信する
 
 
007   2023/08/05(土) 23:50:21 ID:vRPDt/H4.s    
 
008   2023/08/06(日) 00:25:26 ID:LNXRffn6jM    
俺も去年モタスポで8耐建てたら一気にカラアゲされた 
 >>7と同レベルに訳のわからん執念深い奴がいるんだよな
 返信する
 
 
009   2023/08/06(日) 03:37:22 ID:0FHdAjrmIY    

しかたない 
 今の8耐は昔人気のあった伝説のレースの延長線上にある別物だ 
 全体に地味になって伝統を守っている夏の風物詩という感じ随分落ち着いた 
 全盛期の頃の8耐はGP500のトップの選手達が鎬を削る 
 今から考えるととんでもないレースだった 
 今で例えるならMOTOGPのトップ選手が走る耐久レースだ 
 ありえないだろ
 返信する
 
 
010   2023/08/06(日) 06:43:49 ID:PSiL2e6vWI    

24時間走り続けるには、まだコーナーで劣ります。 
 冷却面も、安定・耐久性の面でも、あちこち壊れました。 
 ブレーキは大丈夫でしたが。   
 塗装が24時間もつかさえわかりません。
 返信する
 
 
011   2023/08/06(日) 08:08:39 ID:NXBjY.AGFQ    
 
012   2023/08/06(日) 08:27:03 ID:BA13FK/K8Q    
>>8  うむ 
 しかしあれどうやってるんだろね 
 ip数十個ないとよほどヒマでないとできない芸当
 返信する
 
 
013   2023/08/06(日) 11:50:55 ID:vAQcL4ORPI    

何か 
>>1 の#21は受け付けない。   
 85年型のほうがいいと思うんだけどなァ。     
 自分は古い人間です。
 返信する
 
 
014   2023/08/06(日) 15:29:49 ID:dECX4rC7qg    
 
015   2023/08/06(日) 18:52:22 ID:xvZ/1Os0Hg    
 
016   2023/08/06(日) 20:24:21 ID:vAQcL4ORPI    

ほんまモタスポ板クソだからこっちでな。。。   
 BS12でお家で涼しく観戦 
 嬉しいことにホンダが上位独占 
 ホンダ乗りとしては最高やわ 
 個人的に清成ファンなので、雨の中での激走に感動したわ   
 とりあえず全参加選手、全チーム、関係各位、お疲れ様 
 現場観戦組もお疲れ様
 返信する
 
 
017   2023/08/07(月) 09:57:22 ID:/L3sYD5MyI    
日本郵便かぁ。 
 ワークスにそれぞれ運送会社がスポンサーでついて、 
 どこが一番速いか決めたら面白いと思う。
 返信する
 
 
018   2023/08/07(月) 21:37:26 ID:K2O4zL4PSI    
鈴鹿サーキットの隣街で仕事してるけど、 
 8耐いつだっけ?って言う位、俺の中では盛り上がってない 
 後輩に「昨日っすよ」って言われて気が付いた   
 数年前まで前夜祭だのパレードランとか毎年出てたのにと独り言
 返信する
 
 
019   2023/08/07(月) 21:57:02 ID:nMG6E5w/zM    
盛り上がる要素がね、希薄だよ。 
   ライダーのレベルは決して低くないけど、何かねえ。   
 何だろねえ?
 返信する
 
 
020   2023/08/07(月) 23:31:00 ID:3KKem8S7cs    
昔は、NHK総合でスタートからゴールまで完全生中継してた。 
 スタンドはもちろん満員で、その周辺の芝生や雑木林も立ち見でいっぱい。 
 鈴鹿サーキットのどこに居ても、座る所も無いぐらい。 
 観客数50万人以上~   
 昨日はBS12で見たが、スタンドガラガラじゃん・・・
 返信する
 
 
021   2023/08/08(火) 17:20:42 ID:Rl/EfCz4sQ    
そういや俺が最後に見た8耐は大二郎が出てた頃だ
 返信する
 
 
022   2023/08/08(火) 20:20:01 ID:/WSTMA.S/I    
俺は遠方なんで、 
 平、ローソン組で優勝した時が、 
 最初で最後の8耐観戦。   
 優劣つけるのは野暮だけど、 
 この年は8耐の歴史の中でもトップ級の 
 プレミア感あったんじゃないか。
 返信する
 
 
023   2023/08/08(火) 22:00:12 ID:ZnnISQwOss    
シュワンツがレイニーのメット被ってたときは見てた 
 公開練習でシケインの所で「背筋ピーン」のライディングを見てた 
 ピットウォークで数メートルまで近づいたのは良い思い出
 返信する
 
 
024   2025/08/07(木) 06:02:29 ID:br1Qgi83y2    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:24 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:何か今の8耐は受け付けない。
 
レス投稿