レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
ケチのつけようがないほど完璧なバイクらしい
▼ページ最下部
001   2023/03/13(月) 23:27:04 ID:EWQi9HB51U   
 
足つき、操縦性、乗り心地、コスパ、 
 パラメータ的にはこれより、 
 優れたモッタサイクルはないらしいぞ。
 返信する
 
 
120   2023/11/25(土) 12:56:44 ID:1s8c2Qz4gw    
今のスズキ車はいたる所が安っぽ過ぎて、 
 造形美なんて皆無。 
 見れば見るほど残念なデフレ車ばかり。   
 90年代のスズキの二輪車は、 
 エンジンさえカッコよくデザインされていたが、 
 今はコストだけしか考えてない。 
 それで得をするのはメーカーだけだが、 
 消費者に相手にされなくなり尻すぼみで終了寸前。 
 今スズキ車を検討してるのは初心者だけ。 
 ベテランは見向きもしない。 
 もうスズキは終わった。 
 サヨナラ。   
 スズキが復活するには、コスト度外視で 
 高性能高品質の国内生産のヒット作を出す事。 
 でも絶対やらんやろw
 返信する
 
 
122   2023/11/25(土) 20:17:46 ID:Ceshx5xQx2    
>>120  乗ってましたが、昔からデザインには力を入れておらず 
 塗装も薄く造りもそれなりで、コストかけていませんでしたよ。
 返信する
 
 
124   2023/11/25(土) 22:17:59 ID:maXFC4V3WQ    
なにいってんだ 
 スズキは昔からそこそこの材質で 
 そこそこのそれなりなデザインで 
 そこそこだけどお値打ちな性能で 
 たまに凄いバイクが出るメーカー   
 だから鈴菌信者が絶えないんだよ 
 お前はスズキを何も解ってないな。
 返信する
 
 
125   2023/11/25(土) 23:16:45 ID:ea2qu6sr5k    
>>120みたいな威勢のいい話を読むたびに、毎回思う事がある 
 「だったらお前が社長になれよ」ってね。    
>>124  売れてるバイクしか見ない一般人は感染しにくいが、鈴菌は猛毒だと思う(笑)
 返信する
 
 
126   2023/11/26(日) 00:00:12 ID:wBW5X1rspI    

今のスズキ車はいたる所が安っぽ過ぎて、 
 造形美なんて皆無。 
 見れば見るほど残念なデフレ車ばかり。   
 90年代のスズキの二輪車は、 
 エンジンさえカッコよくデザインされていたが、 
 今はコストだけしか考えてない。 
 それで得をするのはメーカーだけだが、 
 消費者に相手にされなくなり尻すぼみで終了寸前。 
 今スズキ車を検討してるのは初心者だけ。 
 ベテランは見向きもしない。 
 もうスズキは終わった。 
 サヨナラ。   
 スズキが復活するには、コスト度外視で 
 高性能高品質の国内生産のヒット作を出す事。 
 でも絶対やらんやろw
 返信する
 
 
129   2023/11/26(日) 11:11:21 ID:FnXSAU7oB6    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:75 KB
有効レス数:39 
削除レス数:423 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ケチのつけようがないほど完璧なバイクらしい
 
レス投稿