レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
のんびり走るのが楽しいバイク
▼ページ最下部
130 2023/05/23(火) 12:03:52 ID:hW.la3.kfM
![](//bbs45.meiwasuisan.com/bike/img2/16764669730130.jpg)
ヤマハ ミニGR50
トレールだったミニGT50(
>>29)に対するロードスポーツ型で、1976年登場。
ダブルクレードル型フレームやパワフルな2ストエンジンは基本的にGT50と同じ。
カフェレーサー調のデザインで、ゼッケンプレートを模したレーシーでいっちょ前なテールカウルが人気に。
(それが無いロングシートの80は人気が今一つ)
ただ、ライポジが前傾ぎみなのに元のトレールGT50とステップ位置が同じなのは ご愛敬であった。
広告(画像左上)には 故・三遊亭 円楽師匠(六代目)を起用。当時、楽太郎の名で笑点レギュラーに抜擢され話題になった頃(たぶん27歳くらい)
画像は「ニャントレ80」氏のツイートから拝借
茨城県 下妻(しもつま)市にお住まいの60直前というお方で、他にミニトレ、マメタン
>>69、モンキー、ダックス 、CB125JX、ZZR250、ハヤブサ1300も同時所有。
GR50は「この間までセガレのセカンドバイクでしたが、無事奪還しました(笑)」とか。
右の写真は「GWはどこも混雑。午後から市内をぶらり」という散歩ツーリング中の1枚らしい。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:340 KB
有効レス数:204
削除レス数:66
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:のんびり走るのが楽しいバイク
レス投稿