レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

のんびり走るのが楽しいバイク


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
069 2023/04/24(月) 13:48:09 ID:0MdYIpdMX6
スズキ・マメタン(OR50)

77年発売のマメタンは、前15,後14インチのコンパクト系原チャリ
同じホイール径のミニトレ>>29でヤマハが切り開いた市場で、あっちがトレールならこっちはアメリカンといったところ
パワーのある2ストにチョッパースタイルによる後ろ寄りの重心位置なので
ちょくちょくウイリーしてしまい「ウイリーキング」なんて異名も

画像はモトクル「夢に出たマメタン」氏の投稿から拝借
「バイクをイジるのは、10代以来。何故か3年ぐらい前から、マメタンが夢の中に現れるようになり、
実家に35年位放置してあったマメタンを、再起動するようにしました」とかで、マメタンを2台も所有

黒いのが中期型で、初期のスポークホール&ドラムブレーキからキャスト&ディスクなったタイプ
白いのは後期型で、テールカウルをやめ、ハイバックシートやメッキ部品増加でチョッパーらしさを高めた79~81年の型
氏は黒い方がよりお気に入りらしいが、自分も、アメリカンなのに何故かテールカウルがあるなど
異なるバイク様式がゴチャ混ぜな初期&中期型がマメタンらしくて好き

尚、下の写真は野蒜海岸(のびるかいがん)との事で、↓ この近辺(宮城県 東松島市)
https://www.google.com/maps/@38.3704883,141.1641972,3...

他にあさひな湖の写真などもあり、マメタンで宮城県内をいろいろ散策しているようだ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:340 KB 有効レス数:204 削除レス数:66





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:のんびり走るのが楽しいバイク

レス投稿