![](//bbs45.meiwasuisan.com/bike/img2/16764669730125.jpg)
スズキ ST250 Eタイプ・Cカスタマイズ
上
>>123と同じST250で、カフェレーサー調に仕立てた改造車の様だが、実はれっきとしたメーカー純正の特別仕様
東京モーターショー2003で参考出品されたデザインスタディを翌年市販化したもので、100台の限定車
セパハン、バックステップ、フロントビキニカウル、シングルシート、アルミフェンダー等で架装され
カフェレーサーのツボを押さえた、いかにもメーカー製らしいそつのない仕上がりだが、今となっては希少車かも
画像は「お米舞🌟‼🌾」氏のツイートより拝借
「☝️《おこめまいすた~》と読みます🍙」という徳島県の方で、下の写真には
「#バイク #オートバイ いいね!(ゝω・´★) 楽しいね!(*^▽^)/★*☆♪
さ、明日から仕事!!! 。・゜゜(ノД`)ρ(тωт`) イジイジ
サテ ガンバンベェー(゜∇^d)!!」・・・とあり、↓ ここらしい(徳島,美波町)
https://www.google.com/maps/@33.7120916,134.5133876,3... この「南阿波サンライン」は ↓ 西日本有数の風光絶景コースとか
http://scenic-highway.net/shikoku/minamiawa-sunlin... なお「お米舞🌟‼🌾」氏は最新のGSX-R1000もお持ちなので、ST250はもっぱら のんびり散歩用なのかなと。
(「のんびり」にしてはライポジがややキツそうだが・・・)
>>124 なるほど。スズキの説明には眉唾感を覚えたんですが、確かにそういう問題を抱えてたのかもですね。
(排ガス対策でもヘッドの冷却が重要という話も聞くし)
返信する