ヤマハ パッソル
▼ページ最下部
001   2022/01/16(日) 20:05:05 ID:VXOmLYRisY   
 
リッターあたり何キロ走行できるのか
 返信する
 
 
002   2022/01/16(日) 20:13:43 ID:ayLIKWOaR.    
 
003   2022/01/16(日) 20:15:42 ID:9c9Y2S1O7U    
 
004   2022/01/16(日) 20:20:21 ID:nYOsBUuLgE    
 
005   2022/01/16(日) 20:20:50 ID:70QWdIQRrk    
MTBベースの原一なら欲しいけど、 
 日本のバイクメーカーは自ら市場開拓をしない。 
 ネガティブ思考しかしない社内の老害役員に 
 ブレーキをかけられてポシャるから。
 返信する
 
 
006   2022/01/16(日) 20:46:41 ID:dtt/Iz1Wkg    
 
007   2022/01/16(日) 20:56:41 ID:IhLWnhWZhY    
これとラッタッタに女性用サンダルを履いて暴走するのがヤンキーのトレンドだった
 返信する
 
 
008   2022/01/16(日) 21:08:52 ID:XdMXwnkfa.    
 
010   2022/01/16(日) 22:32:41 ID:cK1/4z/NYA    
尾崎豊が盗んだバイクのモチーフだな。 
 あれ?パッソーラだっけ?
 返信する
 
 
011   2022/01/16(日) 23:03:12 ID:51qUgkNQ7o    

姉妹車の「パッソーラ」もヤンキーご用達だった。
 返信する
 
 
012   2022/01/16(日) 23:20:17 ID:3wfgLBdHLY    
チョッとした加工でジョグのエンジンが付く
 返信する
 
 
013   2022/01/16(日) 23:25:20 ID:ZaE.1.1rvI    
 
014   2022/01/17(月) 08:09:04 ID:xALEC2TgTQ    
 
015   2022/01/17(月) 08:17:11 ID:QU.VREJaWg    
 
016   2022/01/17(月) 13:23:51 ID:Ax2KtPO5L6    
パッソーラは自動変速で途中からモリモリ加速して驚いた
 返信する
 
 
017   2022/01/17(月) 14:37:12 ID:qRLWfeQ5ZU    
パッソーラ乗ってたけど自動遠心クラッチで急な坂道だと速度落ちると外れて登らなくなるから降りて押してたw 
 友達のタクトは坂道でもグイグイ登ってた
 返信する
 
 
018   2022/01/17(月) 15:29:18 ID:Ot4QltBUtk    
>>12  >チョッとした加工でジョグのエンジンが付く   
 パッジョグな。 
 いやいやいや、やったけど結構大変だったぞ。 
 パッソル6Vだし、バッテリーの置き場がないし。   
 笑えたのはなぜがエンジンの差し口がそのまま同じで 
 ハイのエンジンが積めること。 
 メーカー違うのに。
 返信する
 
 
019   2022/01/17(月) 19:09:31 ID:QU.VREJaWg    
 
020   2022/01/18(火) 00:03:56 ID:bjR8q9YtAQ    
>>18  それは知らなかった 
 ジョグよりハイのエンジンがパワフルだし 
 ペリカンジョグとハイは時代がちょい違うけど 
 でもパッジョグは速かった 
 ブレーキがネックだけど
 返信する
 
 
021   2022/01/18(火) 20:49:19 ID:tX3chlLn26    
 
022   2022/01/18(火) 21:38:13 ID:rRSK8b6oU6    
パッソーラ、家にある 
   もちろん不動車だが、、、
 返信する
 
 
023   2022/01/18(火) 22:29:55 ID:WUDrEZAcE6    
 
024   2022/01/19(水) 00:10:26 ID:f5ZkKijoKQ    
 
025   2022/01/25(火) 23:28:20 ID:y87rfGrIns    
このころに有ったらしい、ゼンマイ式のエンジンスタート 
 今でも有ればいいのに、そしたらセルモーター載せなくて済むし、 
 俺セルが搭載される前のシートの高いKTMに乗ってるけど、足が届かなくてキックが苦痛。 
 ゼンマイ式だったら楽に掛けれるのになぁと思うのだが。。。
 返信する
 
 
026   2022/01/25(火) 23:42:42 ID:rVxG31KDQk    

初代のは始動前に足でゼンマイ巻かなければダメだったけど 
 次のLとかSからは走行中にゼンマイが巻けるから 
 最初の1発で始動すれば足でゼンマイを巻く必要がなかった
 返信する
 
 
027   2022/01/26(水) 00:30:36 ID:NIkC.SEJbE    
 
028   2022/01/26(水) 20:12:00 ID:GoiinpzT7A    
 
029   2022/01/27(木) 21:52:44 ID:hdNrpAZL/M    
うちのお袋は未だに全ての原チャリをラッタッタと呼ぶ
 返信する
 
 
030   2022/01/28(金) 00:22:58 ID:Xu5uW8LSag    
チャンプのエンジンもいけた。 
 通称パッチャン。 
 エアクリーナーはつかない。
 返信する
 
 
031   2022/02/02(水) 12:02:42 ID:WXKo0FjEVc    
 
032   2022/02/02(水) 12:53:59 ID:IFPyE2s60U    
 
033   2022/02/03(木) 21:47:15 ID:q13MCsUNYI    
 
034   2025/08/18(月) 09:43:23 ID:m9k0rxj80I    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:33 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ヤマハ パッソル
 
レス投稿