ヤマハ YZF-R7
▼ページ最下部
001   2022/01/03(月) 01:27:24 ID:9pUQGDV0vY   
 
100万円で買える本格的SS、爆発的ヒットの予感。
 返信する
 
 
002   2022/01/03(月) 01:33:05 ID:pUTHQgSqDA    
エンジンmt-07のツインだろ?本格的SSって…
 返信する
 
 
003   2022/01/03(月) 02:51:07 ID:kwoA/2Mp2s    
600よりも馬力出てないとか売れないやろ
 返信する
 
 
004   2022/01/03(月) 03:23:08 ID:eNJ7dU8A.M    
250の車体に載せて乾燥重量150キロ台で出せよ
 返信する
 
 
005   2022/01/03(月) 06:07:54 ID:kYQUL46sL6    
購入ターゲットが不明 
 SS好きに100万以上出してこれ買えと? 
 今、購入検討中で色々と物色中だが有りえんぞ 
 188kgでたいして軽くなくトルクもパワーも非力 
 売れる要素が無い 
 隙間産業の変人狙いでしょうか
 返信する
 
 
006   2022/01/03(月) 07:37:48 ID:FSpgHM19gg    

上はr1、下はr3の状態も極端だけど
 返信する
 
 
007   2022/01/03(月) 08:05:40 ID:.0Nad4n7pM    
 
008   2022/01/03(月) 10:41:40 ID:hsIkr3IY9E    
>>5  SSは欲しい。 
 だがハイパワーすぎて怖い。 
 そんな人用だろう。
 返信する
 
 
010   2022/01/03(月) 11:41:58 ID:pskO6jQ8EQ    
所詮ファッションなんだから好きなの乗ればいいんだよ 
 俺はありだと思う
 返信する
 
 
011   2022/01/03(月) 16:11:06 ID:nhLSDYoHSk    
73psかぁ 
 あと+10馬力有って車重がもうちょっと軽かったら 
 峠でかなり使えるんだけどな・・・ 
 ま、ヤマハは嫌いだからいらね。
 返信する
 
 
012   2022/01/03(月) 18:29:47 ID:z2TLfsAY.w    

YZF-R7復活!\( 'ω')/
 返信する
 
 
013   2022/01/03(月) 20:16:16 ID:miqMjkMZiQ    
倒したらすぐもげる様なウインカーが・・・
 返信する
 
 
014   2022/01/03(月) 20:21:23 ID:ZdI/vIP/Wo    
 
015   2022/01/04(火) 15:12:18 ID:.t9KAjCbnQ    
>>13  強化ウインカーなんだよ。 
 全損しても、ウインカーだけは無傷に作ってある。(と思う)
 返信する
 
 
016   2022/01/04(火) 15:25:55 ID:IiOj/5KkLI    
初代GSX-R750は179kg位で77psだったから 
 これくらいでちょうど良いんじゃない? 
 雰囲気楽しむ位で良いライト層はいるよ。
 返信する
 
 
017   2022/01/04(火) 17:06:17 ID:lxO6DK/6v.    
[YouTubeで再生]

スリッパークラッチは装備されてるのか後は電子制御はなしというのが良いね 
 発進の時にエンジン回転数を上げてくれるとか余計なものは無い方が良いけど 
 クイックシフターしか乗ったことないライダーも居るからシフトダウンで後輪がキュッと鳴くとかね 
 アシスト無いからこの馬力で丁度いいんだろう。 
 でもシートが高いSSにはドカのホールショットデバイス付けるべきだな
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:44 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ヤマハ YZF-R7
 
レス投稿