ハーレー、空冷やめるってよ
▼ページ最下部
001   2021/12/07(火) 19:06:46 ID:4VAQzZzImA   
 
 
002   2021/12/07(火) 19:22:47 ID:b/1MEJ/.wM    

BIGで1等当たったら買うわ。
 返信する
 
 
003   2021/12/07(火) 19:30:59 ID:4VAQzZzImA    
確実にプレミアのつく車両なので、買って後悔はさせません。
 返信する
 
 
004   2021/12/07(火) 19:53:52 ID:KeKzB2g6N6    
欲しいけどボンネビルスピードマスター買っちゃった
 返信する
 
 
005   2021/12/08(水) 08:32:28 ID:AjEeiTUk8A    
全然ほしくないから「Z H2」買っちゃった。
 返信する
 
 
006   2021/12/08(水) 10:09:57 ID:DH1s0Q0X6k    
空冷とか水冷とかの問題じゃないよね 
 壊れやすかったり乗りにくかったりパフォーマンス出ないことを 
 伝統とか味わいとかそんな言葉でごまかしてるから駄目 
 そもそも当地のアメリカ人ですら愛国者面するためだけに買ってるんであって 
 これが良いものだと思って買ってる人間なんて多分一人もいない
 返信する
 
 
007   2021/12/08(水) 17:29:57 ID:VUyvdrvNOg    
ハーレーカッコいいけどな。 
 ロー&ロングのフォルム。 
 音。   
 近年のもそんなに故障多いの?
 返信する
 
 
008   2021/12/08(水) 22:27:35 ID:Edex9q30ss    
>>7月一しか乗らないオーナーはエンジン一発始動に失敗すると一苦労 
 まあキャブ車の頃はホンダでもヤマハでも同じようなものだったけど
 返信する
 
 
009   2021/12/09(木) 03:20:36 ID:Y0eOdz8zMY    
空冷どころか、内燃機関自体もうやめにゃならんからね 
 つぎのつぎぐらいのモデルは電動モデルがメインになるだろうさ
 返信する
 
 
010   2021/12/09(木) 04:38:04 ID:TPNpoxyN4g    
 
011   2021/12/09(木) 09:27:33 ID:ruZwgq6XFM    
 
012   2021/12/09(木) 09:34:49 ID:EDAvGcyWLo    
>>7  故障は無いけど 
 ハーレーあるあるで 
 メーターが曇るのは未だ改善無しw 
 あとブローバイガスの戻しのせいで 
 エアクリ周りがオイルだらけになるよ
 返信する
 
 
013   2021/12/09(木) 17:47:52 ID:ypExRsXK9.    
ハーレーって 
 損か得かで言えば・・・ 
 ・・・ちょびっと損
 返信する
 
 
014   2021/12/10(金) 11:49:02 ID:pjkGerut/c    
教習所に行くとパンフが置いてあったり、 
 試乗会や展示会を開催して、そこで免許所得のための補助してますみたいなキャンペーン宣伝 
 買ってもらうための努力は涙ぐましいものがある。 
 あと、何と言ってもあのシート高の低さ。 
 ハーレー乗ってるのに意外と女が多いのはその辺りの事情。 
 空冷とか水冷とか細かいことは知らないけど何かカッコいいし・・・・ 
 みたいなホンワカした姫ライダーにチンポ騎士作り出してる。    
>>13  嫌いじゃない
 返信する
 
 
015   2021/12/10(金) 17:25:46 ID:WAfqzRvhj.    
 
016   2021/12/11(土) 17:57:40 ID:r2rgwpzmYo    
コンピウタ積みはじめてから電気系が壊れるよね
 返信する
 
 
017   2021/12/12(日) 09:36:20 ID:NRCJpXgoGo    
コンピウタ積んだら新しい故障個所が増えたってだけで 
 その他の部分も相変わらず壊れる。 
 昔はよかったとか言ってるからハーレーもハーレー乗りもゴミ。
 返信する
 
 
018   2025/08/20(水) 12:32:58 ID:GWLHll8/I2    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:18 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ハーレー、空冷やめるってよ
 
レス投稿