ノーヘル賞
▼ページ最下部
001   2021/10/16(土) 12:37:21 ID:qxpzzrqxNs   
 
 
002   2021/10/16(土) 12:59:03 ID:l8pj6enb5c    
 
003   2021/10/16(土) 13:02:19 ID:vGCPpMs6JU    
 
004   2021/10/16(土) 13:23:38 ID:5KOPJ4Rwfs    
 
005   2021/10/16(土) 13:31:01 ID:WT6IsYpix2    
カバー付きだけど 
 スリーターじゃないとダメなん? 
 良く知らんけど
 返信する
 
 
006   2021/10/16(土) 13:50:55 ID:ZKmuB5DBUQ    
 
007   2021/10/16(土) 14:01:59 ID:887vd8ItIU    
>>1  これ2人乗りしていい原付? 
 2人乗り可って赤ナンバーだと思ってた
 返信する
 
 
008   2021/10/16(土) 14:11:13 ID:tcqaLNkYhk    
 
009   2021/10/16(土) 14:12:26 ID:917jegV.qo    
>>5  カバーは関係なくて 
 裏技みたいな方法でミニカー登録できるみたいだね
 返信する
 
 
010   2021/10/16(土) 14:15:23 ID:tcqaLNkYhk    
 
011   2021/10/16(土) 16:10:35 ID:5KOPJ4Rwfs    
ワイが大学生の時に原付もメット被らないかん様になった 
 原付乗る時はオバチャンが被る様なメット被ってたなぁ (/ω\) 
 スポーツバイク乗る時はSHOEIのフルフェイス被ってたけど
 返信する
 
 
012   2021/10/16(土) 17:52:35 ID:vGP6zzTB8E    
ミニカーは駆動輪が2輪でないとダメ(実際にはタイヤとタイヤの幅が規定以上必要) 
 >>1の場合は、完全にアウト
 返信する
 
 
013   2021/10/16(土) 21:09:00 ID:qxpzzrqxNs    

ミニカー登録なら青ナンバー。 
 小特は緑。 
 リーンするトライクは二輪扱いなので要メット。 
 リーンしないトライクは四輪免許でメット不要。 
 リーンする四輪バイクは法整備出来てないけど、 
 超小型モビリティー枠で何とかならんかな。   
 国内メーカーがリーンするオフロード仕様の 
 四駆の四輪バイクを作ってくれんかな。
 返信する
 
 
014   2021/10/17(日) 00:38:35 ID:HP3OiXDhf6    
 
015   2021/10/17(日) 00:41:25 ID:HP3OiXDhf6    
50ccはヘルメットいらない筈だぞ 
 道交法の変更があったのかな?
 返信する
 
 
016   2021/10/17(日) 08:42:48 ID:aIfkZ9DPmg    
 
018   2025/08/17(日) 10:35:54 ID:dt.za1rFQw    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:17 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ノーヘル賞
 
レス投稿