タイヤ新品にしたらロックしやすくなった
▼ページ最下部
001   2021/09/06(月) 14:48:47 ID:M8PRXK09/U   
 
リアタイヤ減ったので新品に交換して走りに。 
 リアブレーキかけながらカーブしたらケツがロックしてスライドした!! 
 皮むきの問題? 接地面積が減ったのが問題?
 返信する
 
 
002   2021/09/06(月) 15:05:01 ID:0CQjAwh39U    
ブレーキの問題だよ。タイヤ取り付け時にブレーキやらかしてんだろ
 返信する
 
 
003   2021/09/06(月) 15:15:03 ID:uDDBfbVZxk    
まず「空気圧」を最初に疑おう 
   >リアブレーキかけながらカーブしたら   
 コーナー時ブレーキは前後とも「当てる」程度で 
 目的は前後荷重の制御目的とトラクション確認で用い 
 滑るほど加えないのが基本で、操作の根本が間違っている
 返信する
 
 
004   2021/09/06(月) 15:16:49 ID:hcoIyfrXjQ    
 
005   2021/09/06(月) 15:28:13 ID:0mX1SHxeeI    

皮被りが原因ですね(笑) 
 皮剥きは大げさですが、新品タイヤの表面はワックスが薄く塗ってあるので、雨の日とか滑りやすいです。 
 数キロ〜数十キロは大人しく転がして下さい。
 返信する
 
 
006   2021/09/06(月) 15:50:43 ID:wEOURumCh6    
 すでに述べられてるワニが空気圧ワニね 
 これを道路状況、車種タイヤ、自分の好みに合わせないとバイクは転ぶワニ 
 雨の日なんか2.0と1.5では全然違うフロントがロックして転ぶか転ばないかぐらい 
 当たり前ワニがバイクでフロント2.0とかほとんどないはず大体1.5前後
 返信する
 
 
007   2021/09/06(月) 16:15:46 ID:MCm.V0lMFg    
 
008   2021/09/06(月) 16:16:42 ID:dYopCcQmSQ    
ボケナスのバイク屋だと方向逆につけてる時あるから確認しろ
 返信する
 
 
009   2021/09/06(月) 16:53:47 ID:bnlZdWt3uQ    
コーナーで多少テールスライドするのは正常 限界値付近を使えてる証拠
 返信する
 
 
010   2021/09/06(月) 17:30:05 ID:cvPC0Jlzo2    
タイヤの性能を試したくてレーサーみたいなことやってみたんやろ。 
 ほどほどにしとけや。
 返信する
 
 
011   2021/09/06(月) 18:46:40 ID:7oyY81IZWA    
新品タイヤは滑りやすい。一皮剥けるまでは慎重な運転をすべし!
 返信する
 
 
012   2021/09/06(月) 19:32:48 ID:M8PRXK09/U    
タイヤの接地面積って減るよね。新品タイヤだと。
 返信する
 
 
013   2021/09/06(月) 20:01:25 ID:dImPgCzVNc    
タイヤとかブレーキを疑う前に 
 自分を疑うべきだな 
 ヘタクソ
 返信する
 
 
014   2021/09/06(月) 20:31:16 ID:3WQg2oh.SE    

同銘柄のタイヤでも新品慣らしじゃ全開にしたり急ブレーキしたりフルバンクさせないのは当然の事で・・・ 
 銘柄を変えたなら特性も変わってるから皮むき終わってもジョジョに乗り味を見ていくのも当然の事で・・・     
 オフロードの走行だったら意図的にカーブ中リアロックさせることもあるけど舗装一般道じゃ厳禁だよねぇ。
 返信する
 
 
015   2021/09/06(月) 20:33:58 ID:5FZe/fYiHE    
 
016   2021/09/06(月) 23:51:20 ID:Jx8GzKdTfI    
ブレーキって… 
 その前に減速しておいてコーナーではアクセル開けて曲がるもんだ。
 返信する
 
 
017   2021/09/07(火) 10:31:53 ID:7fjCpe9ssU    
リアブレーキから先にかけてからわずかに遅くフロントブレーキをかけて車体を安定させて 
 フロントブレーキを解除してからリアブレーキを解除するのが通常のライディング方法で二輪のブレーキングの基本だ
 返信する
 
 
018   2021/09/07(火) 21:56:44 ID:mFe/qQLNik    
タイヤ交換する前はロックしなかったのに、タイヤ交換したらロックするようになった(いつもの感覚でブレーキ。) 
 タイヤ減った状態でロックしない程度のブレーキング操作を、新品タイヤに交換してからするとロックする。
 返信する
 
 
019   2021/09/07(火) 22:59:41 ID:ydV3tMnitc    
>>17 まあ言ってる事はわかる。   
 山道で2stは別として、いいペースで走っていてもブレーキ使うのは突然現れるヘアピン 
 くらいでしょ。リッターで3速を全開するようなペースならブレーキ使うけど、100キロ 
 以内でブレーキパカパカじゃカッコ悪い。
 返信する
 
 
020   2021/09/08(水) 12:56:51 ID:C2X8WTM3G2    

ラジアルタイヤからバイアスタイヤにすると、スリップする感じがするかも。   
 昔のラジアルは堅かったけど、最近はラジアルはカーカスに角度つけてバイアスっぽくしてる・・
 返信する
 
 
021   2021/09/19(日) 18:30:01 ID:HxmNBxizK2    
限界値付近を使えてる証拠・・・公道でやる奴はボンクラ。バイクに乗らないでくれ。迷惑  
 返信する
 
 
022   2021/09/26(日) 19:22:09 ID:U6Vo/kmLP6    
新品タイヤにすると接地面積減るからロックしやすくなる感覚は正しい。
 返信する
 
 
023   2025/08/26(火) 13:31:36 ID:lhMA/fm75U    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:23 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:タイヤ新品にしたらロックしやすくなった
 
レス投稿