ホンダ レブル1100
▼ページ最下部
001   2020/11/27(金) 22:06:44 ID:m2/c1fKXR.   
 
【HONDA REBEL 1100[2021 model]】主要諸元■全長2240 全幅853[834] 全高1115 軸距1520 最低地上高120 シート高700(各mm) 車重223kg[233kg](装備)■水冷4ストローク並列2気筒SOHC4バルブ 1084cc 84ps/7000rpm 10.0kg-m/4750rpm 変速機6段 燃料タンク容量13.6L■キャスター28°/トレール110mm ブレーキF=φ330mmディスク+4ポットキャリパー R=φ256mmディスク+1ポットキャリパー タイヤサイズF=130/70B18 R=180/65B16 ※諸元は欧州仕様 ※[ ]内はDCT ●北米価格(参考):MT=9299ドル(日本円換算約97万3000円)/DCT=9999ドル(約104万5000円) ●色:黒、赤 
 返信する
 
 
002   2020/11/27(金) 23:07:20 ID:guXHBHw55E    
待ってました!! 
 1000ccクラスのツインが欲しかった!!
 返信する
 
 
003   2020/11/27(金) 23:27:07 ID:HWmYdG4FEQ    
Wディスクならバランスが良かったのに。 
 フォークは普通の正立じゃつまらん。 
 GLみたいなのが似合いそう。 
 アフターパーツで出るのでは? 
 このデザインに似合うGIVI箱が無いな。
 返信する
 
 
004   2020/11/28(土) 01:26:50 ID:SmuvgiwmaI    
いいじゃない、クルーザー型の本格スポーツだよ、 
 HONDAのなせる技だね、マフラー(サイレンサー)が 
 もう少しスポーティーだったら言うことなし! 
 (アフターパーツが出るか!)
 返信する
 
 
005   2020/11/28(土) 10:59:09 ID:mFFTpVvU66    
クルーザーってタンク容量小さくないとダメなのか?
 返信する
 
 
006   2020/11/28(土) 11:26:27 ID:PVuFNhOOSA    
クルーザーにフレームを見せるデザインは要らん
 返信する
 
 
007   2020/11/28(土) 12:09:47 ID:SmuvgiwmaI    
今は「アメリカン」のことを 
 「クルーザー」っていうんだってさ。
 返信する
 
 
008   2020/11/28(土) 14:23:54 ID:optnq4w2l2    
 
009   2020/11/28(土) 15:00:05 ID:0rK.3luhxw    
 
010   2020/11/28(土) 17:45:37 ID:Ta9nwsB6qk    
 
011   2020/11/28(土) 18:55:32 ID:s8CqhrVVns    
 
012   2020/11/28(土) 19:21:38 ID:xDBTrllnZM    
国産アメリカン(クルーザー)は、人気ないよ。 
 レブル250は、安くてビギナー向きだから売れているのであって、 
 大型の国産アメリカンは、旧モデルも含めて、そんなに売れた記録がない。
 返信する
 
 
013   2020/11/28(土) 21:12:39 ID:N6ei9c.3Jo    
 
014   2020/11/28(土) 21:58:40 ID:UcTXjSTrBI    
1100はちょこっと近所にお買物って時に邪魔くさいわ。 
   レブル250はCBR250RRの二気筒を積んで40馬力でどうよ? 
 カワサキがニンジャの二気筒でエリミネーターを作る前にどうぞ。 
 ついでにアフリカツイン250もね。
 返信する
 
 
015   2020/11/28(土) 22:34:41 ID:.CJowcv8NA    
排気量がデカくなってもデザインがちゃんとレブルしてる。 
 こりゃ参ったね、この手のバイクはあまり興味無いけどこれはカッコイイわ。
 返信する
 
 
016   2020/11/29(日) 09:39:30 ID:q/rNtoDcdU    
>>14  レブルにRRみたいな工ンジンは合わないなあ 
 モアパワー欲しいなら500にするし  
>>13も書いてるようにレブルは500がジャストフィットと思う
 返信する
 
 
017   2020/11/29(日) 10:13:32 ID:a4twuVzEoc    
VFR800のV4エンジン載せたらカッコイイ。
 返信する
 
 
018   2020/11/29(日) 11:25:24 ID:CPzrq/c/Jo    
いっそのこと、CB1100等の四気筒を載せて 
 横に豪快に張り出したシリンダーが 
 風格を醸し出すのでは
 返信する
 
 
019   2020/11/29(日) 18:48:14 ID:3kiT6Dt5bM    
 
020   2020/11/29(日) 18:54:25 ID:6o0glITzhg    
そんなん求めてるのは少数のバカだけで、しかも現実には買わない。 
 2代目V-MAXが早々に消えたのが証拠w
 返信する
 
 
021   2020/11/30(月) 01:48:15 ID:9mNfzYoxCM    
 
022   2020/11/30(月) 08:22:06 ID:1xhNvbmUP6    

Valkyrieもなかなかいいぞ。 
 レブルやマグナみたいなカジュアル感はないけどね。 
 エンジンの存在がハンパない。
 返信する
 
 
023   2020/12/23(水) 12:28:36 ID:kpDMMZfhYw    
もっと短足ライダーに合わせた商品作りしろ 
 外人に合わすな
 返信する
 
 
024   2020/12/23(水) 18:05:32 ID:iqEzdQkRF6    

「レブル1100」国内モデル発売決定 
 Rebel 1100……1,100,000円(消費税10%を含む) 2021年5月13日(木)発売 
 Rebel 1100 Dual Clutch Transmission……1,210,000円(消費税10%を含む) 2021年3月11日(木)発売
 返信する
 
 
026   2020/12/24(木) 14:19:17 ID:9oBWcKpFqc    
 
027   2020/12/24(木) 20:35:41 ID:tA3PTSWVIc    
>>20    VMAX2代目は値段も売り方もちょっと異質なので普通のと比べる対象にはならないと思う。   
 この1100は売れるでしょ。
 返信する
 
 
028   2020/12/25(金) 00:17:17 ID:..woq5g512    
隙間を狙って適当に作った感が半端ないわ・・・
 返信する
 
 
029   2020/12/25(金) 04:34:27 ID:bLQ3ayEDL2    

これぐらいが丁度よかったな。 
 曲がらないバイクだったんで短期間で手放しちゃったけど 
 今見るとけっこうカッコよかったなんて思ったりして。
 返信する
 
 
030   2020/12/27(日) 07:01:04 ID:aY8FwHm2zA    
SUZUKIのブルバードM109R復活望む!!!
 返信する
 
 
031   2025/09/23(火) 14:43:29 ID:H2LLOwQpxY    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:30 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ホンダ レブル1100
 
レス投稿