250cc乗りが400ccに乗り換えるキッカケ・・・
▼ページ最下部
001   2020/11/14(土) 18:48:50 ID:815uZrWExw   
 
250ccで十分と思いつつ、やっぱり400ccに目移りしちゃう・・・ 
   誰か俺の背中を押してくれ!
 返信する
 
 
002   2020/11/14(土) 19:00:00 ID:pZw3TMtZqg    
ヤフオクでなんとなく冷やかしで入札したら、即決価格が設定されてた。
 返信する
 
 
003   2020/11/14(土) 19:01:16 ID:815uZrWExw    
>>2それでそのまま買って400ccいいじゃんってなったの?すげーなそれww
 返信する
 
 
004   2020/11/14(土) 19:12:41 ID:U01l4m5E7c    
400に乗って、停止からの加速の良さ、高速道路での伸びに気づくと思う。 
 400を手に入れてしばらくすると、ハイペースの1桁、2桁国道でエンジンが非力な事に気づく。 
 ギアを落とし、スロットルを開ければもう少しスピードを上げられるが、高回転になったエンジン音に疲れてくる。 
 やがて大型の余裕の走りにあこがれるようになる。   
 ロングツーリングが多いなら是非大型、近所周りが多いならば250、どちらともいえないなら400を勧める。
 返信する
 
 
005   2020/11/14(土) 19:15:15 ID:gr8jXk0rlc    
NSR250からCBR900RRに増車した。 
 本当に最後まで16インチに慣れなかった。 
 その記憶しかない。
 返信する
 
 
006   2020/11/14(土) 19:53:36 ID:YG7/ww4v86    

健康な人は最初から400ccだよ
 返信する
 
 
007   2020/11/14(土) 19:54:38 ID:u9c4m8K/Cs    
250の新車見に行って、横に置いてある400の中古の有り得ないくらいの安値に驚く。
 返信する
 
 
008   2020/11/14(土) 19:59:53 ID:5BfuvNTO5Q    
ところが600ベースの400はジャイロ効果が大きく 
 ヒラヒラ感の有る250とは乗り味が全然違う。
 返信する
 
 
009   2020/11/14(土) 20:42:40 ID:/WkzrSMdrQ    
乗り換えれば後悔はしない 
 そういうもんだ
 返信する
 
 
010   2020/11/14(土) 20:51:09 ID:T7jWp2eN1g    
SR乗りだが、これに関しては実質車検のある250と思った方がいい。 
 車検代は最低限の整備代と思えば腹もたたない。
 返信する
 
 
011   2020/11/15(日) 06:47:27 ID:eGJ4/M1ZXM    
400って、中免しか持ってない人の目印 
 中免が見栄で乗れる最大排気量 
 見栄っ張りの選択だと思う   
 いずれにしろ恥ずかしくて400なんて乗る気にならない
 返信する
 
 
012   2020/11/15(日) 07:20:26 ID:0bK0n/lQhQ    
あんた達、市販車の250・400・500オーバーを本当に、限界まで振りませるんか? 
 俺はレーサーの250以上を乗ったことあるけど、正直言ってブン回せるのは125までw 
 市販車なら250だ、無理して?イイとこ400かな?ハヤブサ1300なんて絶対無理!
 返信する
 
 
013   2020/11/15(日) 07:43:35 ID:163tL4zZp2    
 
014   2020/11/15(日) 07:46:27 ID:0bK0n/lQhQ    
>>13  自分自身。 
 全然、技量が上がらんのだワw 俺、身長159cm・・・。
 返信する
 
 
015   2020/11/15(日) 08:48:15 ID:yFZEXHnuJE    

ほんとにいいのか背中を押して?
 返信する
 
 
016   2020/11/15(日) 09:15:12 ID:myj5J2R1A.    
>>14  お前みたいなチビを基準に語られてもなあ 
 それに全開しなくてもトルクに余裕のあるほうが楽だよ 
 あと250のレーサーなんて公道走れる400よりずっと速いし 
 そもそも誰もレーサーの話なんかしてないのにバカですね
 返信する
 
 
017   2020/11/15(日) 09:37:57 ID:k3rmjppKkU    
 
018   2020/11/15(日) 10:08:24 ID:gkq9b0WXS6    
400は何かにつけて中途半端 
 トータルバランスでは600
 返信する
 
 
019   2020/11/15(日) 10:24:34 ID:szArDF26i.    
>>7  そこから移動して大型の展示見てくれ、驚くぞ。 
 ありえんくらい格安が多いぞ。 
 すぐ大型免許取りに行ったほうがいい。
 返信する
 
 
020   2020/11/15(日) 12:34:04 ID:rwjku7/yjc    
昔、MVX250に乗っていたが、2stを乗りこなせず、VF400にはコーナーで置いて行かれた。 
 バイトして金を貯め、GSX400Fを買った。400は、楽だと思った。
 返信する
 
 
021   2020/11/15(日) 12:35:27 ID:pFKlDMFa2c    
 
022   2020/11/15(日) 13:31:28 ID:ARnkZCnRHU    
車検の有無を考えれば250ccのありがたさが分かるよ
 返信する
 
 
023   2020/11/15(日) 15:09:35 ID:163tL4zZp2    

お世話になるかもしれなし献血は多めにした方がいいと思います
 返信する
 
 
025   2020/11/15(日) 15:50:57 ID:szArDF26i.    
>>21  バイクを知らない人が作った動画だな。 
 キャブの説明だけは同意できる部分はあるけど、他はアホかレベルだな。 
 以下、初心者が買ってはいけないバイク、だそうです。   
 =10年以上前のはダメ= 
 余程あやしい店じゃなければ問題ないし、2000年代の物であれば何も起こらない。旧車と呼ばれる90年代以前の物は大多数が安くないから気軽に買えない。機械物が壊れるのは常識、それくらいは認識しないとダメです。 
 =メーター情報量少ないのはダメ= 
 走ってる間ずーっとメータ見てるのって聞きたい。スピードとウインカーマーカーとニュートラルが視界の隅で確認できれば充分。燃料計は余程古くなければついてるだろw 
 =ABS無いのはダメ= 
 あれば便利な安全装備。10数年前までは無いモデルの方が多かったくらいで、標準装備のグレードが出来たのも数年前。法改正で今後は標準装備になる。が、初心者じゃABS効かせられる程のブレーキングは出来ません。ABS効く前にコケるか事故ります。一般道の乗り方でABSが効いてる時点で既にヤバい状況です、初心者じゃどうにもなりません。 
 =カウル無しはダメ= 
 一番笑ったw初心者はカウル無しのNK買っちゃダメなんですか?好きなバイク買わしたれやw   
 殆ど無意味、見る価値なし!ネタとして見るなら止めはしないが。
 返信する
 
 
026   2020/11/15(日) 16:08:30 ID:PNgEjJul/.    
>>25  こんなトコで言わないでさ YouTubeで製作者に直接言えや 根性無しが
 返信する
 
 
027   2020/11/15(日) 17:22:25 ID:szArDF26i.    
>>26  うるさいよ 
 無意味に当たるなよ、免停でも食らって欲求不満か?w
 返信する
 
 
028   2020/11/15(日) 18:32:50 ID:k3rmjppKkU    
 
029   2020/11/16(月) 08:29:56 ID:53UKeYjxSc    
 
030   2020/11/17(火) 19:55:39 ID:gGe9q3fRcI    
趣味で乗るんだから、自分で気に入った愛車に乗れば良いだけの事じゃんか。
 返信する
 
 
031   2020/11/17(火) 21:15:44 ID:aM5wPvtnro    
 
032   2020/11/17(火) 22:09:05 ID:Vwnbg7t6u6    
>>12  大型免許持っててお遊びでサーキットも走ってるけど、CR125は怖かった。 
 低速スカスカ。回すとドッカン40ps。 
 飛びたくないのに、大ジャンプ。 
 着地の衝撃でヒーヒー言ってるのはライダーのみ。 
 オフこそ変態の乗り物。   
 ハヤブサは乗りやすいバイクだと思う。
 返信する
 
 
033   2020/11/18(水) 06:30:57 ID:mckvHn6j.I    
 
034   2020/11/18(水) 09:38:23 ID:UFtDIpQ5Zs    
振り回すだけがバイクじゃないからね 
 ロングツーリングではある程度車格があったほうが楽
 返信する
 
 
035   2020/11/18(水) 10:54:57 ID:XGdKkVKDPM    
「振り回す」って単語言う人ってバイク乗ったこと無いんだよな。 
 バイクは振り回す乗り物じゃないっての、それは四輪乗りが使う比喩。
 返信する
 
 
036   2020/11/18(水) 23:14:04 ID:nEUY5p4SDs    
>>29  結婚する前の嫁はこんな感じだった 
 茶髪で色白   
 あれから25年 
 嫁より隼の方がスリムだわん
 返信する
 
 
037   2020/11/19(木) 08:39:17 ID:ZoPo5dUPoc    

6気筒だったら、まだ細いんじゃない?
 返信する
 
 
038   2020/11/22(日) 09:57:12 ID:TDA2vOlRxw    
 
039   2021/02/26(金) 21:12:01 ID:kMpNM08d9.    
250ccで十分です 400のるなら600
 返信する
 
 
040   2021/02/27(土) 01:05:39 ID:RFF8mWGngk    
250に乗る連中はまともに整備していない奴が多い。 何もしないからキャリパー固着、ワイヤー類折れたり錆びたり・・ 
 Fフォークにシフトやスプロケ奥のオイルシールからオイルダダ洩れ   
 ヤンキーが乗っていたバイクはオイル漏れを止めようと現場からパクったコーキングを塗りたくったり   
 まぁ新車買っても同じ道を辿るだろう~
 返信する
 
 
041   2021/02/27(土) 09:15:05 ID:vnGoVWsGmY    
確かに250で十分。 
 でもツーリングするなら400は楽。 
 大型ならさらに楽。 
 扱いきれないパワーは不要とか言ってないで免許だけでも取りに行ってみればいい。 
 大型教習車乗っただけで高揚感あると思うけどな。 
 免許さえ取ってしまえば試乗会で色んなバイクに試乗出来るし。 
 1台しか持てないなら体力ある若いうちに大型乗っておいた方がいいと思う。
 返信する
 
 
042   2021/02/27(土) 09:28:05 ID:ijcH/7nq7s    
単純にレプリカ250に飽きたから。 
 CBR250RR(MC22)からCB1に乗り換えた。
 返信する
 
 
043   2021/02/27(土) 11:54:10 ID:ZCKZ/oO.Zk    
バイクでロングツーリングに行く奴なんて極少数だろ。 
 ほとんどが日帰りのツーリングだから大型にこだわる事も無い。 
 楽より、乗って楽しいバイクを選べよ。
 返信する
 
 
044   2021/02/27(土) 18:43:26 ID:9cVRX2eUuw    
大型免許は持ってるが手軽に乗れそうなVTR250に乗ってた 
 高速以外は全然問題なし、というより下道ツーリングなら大型より全然疲れない 
 でも絶対的な速さが欲しくてリッターバイクに買い替えたわ 
 400は全く考えなかったな 
 車検もあるし維持費は大型と大差なし 
 400fourとかCBX400Fとかこれじゃなきゃ、という車種があるならわからなくもないけど 
 ただ400ccというチョイスは今どきはないんじゃないの? 
 で、250から乗り換えた大型バイクライフ、やっぱりドカーンとスピードを楽しめるのは最高に気持がいい 
 だけど置き場が確保できたら250を増車したい 
 走り始めればそうでもないが、大型バイクは出かけようとするまでの気持ち的な腰が重い 
 でもってそのうち大型は乗らなくなって大型手放して250だけが残るんだろうな。。。
 返信する
 
 
045   2021/02/28(日) 01:54:28 ID:wr.aqPyS9g    
遠距離なら四輪で行くわ。 
   週末、錆びれたSAで車中泊して起きたら、 
 大型バイクのオッサンらの自慢大会マウント合戦www 
 大型バイクに乗りたがる中高年って、これが目的なんだよ。 
 ほんとアホらしい。
 返信する
 
 
046   2021/02/28(日) 07:49:47 ID:QTBl6JDKlg    
 
047   2021/03/14(日) 21:57:48 ID:F6J5Q9Fkgc    
2STの250か、4STの400 
 どちらを買おうか悩んだな 
 大型免許が教習所で取れなかった直前の世代です 
 でCBR400を買った 
 下道は申し分無し、高速は非力。 
 通学とか普段使いに便利だった
 返信する
 
 
048   2021/03/14(日) 22:06:33 ID:f6sNrAnhyw    
>>46  PA/SA車中泊なんて絶対やだな。 
 ならば二輪でも四輪でも宿泊はホテルなり旅館なりでいいと思うけどね。 
 キャンプ目的ならその限りじゃない。
 返信する
 
 
049   2021/03/15(月) 13:00:07 ID:onIjkLHUwk    
 
050   2025/09/17(水) 20:00:34 ID:8WXJ.ZwUXM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:49 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:250cc乗りが400ccに乗り換えるキッカケ・・・
 
レス投稿