お前らまた俺をダマしたのか?
▼ページ最下部
001   2020/11/10(火) 15:01:08 ID:CUl5d2qqBA   
 
お前らが薦めるからワークマンでイージス買って、今日法隆寺までツーリングしてきたけど 
 寒いじゃねーか!特に腕!あと背中!ほんとお前らってアレだな!
 返信する
 
 
002   2020/11/10(火) 15:15:09 ID:Yg4UpnsGl.    
 
003   2020/11/10(火) 15:18:10 ID:oP9H376W9M    
 
004   2020/11/10(火) 15:30:26 ID:6ESVElw8Nk    
法隆寺なんか行くからだろアホ! ウチから1000キロ以上あるぞ! もうイージスがどーたらこーたらってレベルじゃねーわ!
 返信する
 
 
005   2020/11/10(火) 15:30:57 ID:hfj42yyQoQ    
>>1  この時期のバイクは地獄だよなっ 
 体の芯まで冷えるよなっ
 返信する
 
 
006   2020/11/10(火) 15:54:57 ID:5Q84nylCFQ    
>>1  タンクトップで旭川の河川敷マラソンしてる方々に失礼だろ ドアホ
 返信する
 
 
007   2020/11/10(火) 16:12:48 ID:25gb5bCw4g    
ワークマンのズボンのボタンが5回目ぐらいで取れた 
 昔のユニクロ並みにしょぼい 
 まだまだ改良の余地がありそう
 返信する
 
 
008   2020/11/10(火) 16:42:44 ID:pYAIPGkiVM    
>>1  素肌に直接着たんじゃねーのか?w 
 中に、チョモランマ着れば寒くないよ。
 返信する
 
 
009   2020/11/10(火) 17:11:30 ID:bhn9GWkJCc    
 
010   2020/11/10(火) 18:19:48 ID:lCwwOkqRoU    
ロゴスのオーウェンのほうが、ワークマンのイージスより綿が多くて暖かい。 
 まぁ
>>1には散財しないようバイク用をお勧めします。
 返信する
 
 
011   2020/11/10(火) 18:59:07 ID:3fvPAJIMg2    
2度ほどワークマン行ったけどテレビの効果?で客は多かった。一通り店内見たけど欲しくなるようなレベルでは無い(値段相応)と思って、無難?に靴下だけ買ったが、靴下は何度か履いて洗うと糸引きや伸びで耐久性は皆無でゴミ箱行きだったな。
 返信する
 
 
012   2020/11/10(火) 19:56:36 ID:GrL.vX6jAE    
「お口 クチュクチュ ワークマン♪」 
 と 
 「やる気ワクワク モンダミン♪」 
 の区別がつかん
 返信する
 
 
013   2020/11/10(火) 20:06:34 ID:iWd.nmHsVg    
>>11  耐久性がある靴下を売っている店をちゃんと書かないと比較出来ないと思う。 
 俺はドンキで売ってるチャンピオンの靴下が気に入っている。 
 厚手のパイル生地一択。
 返信する
 
 
014   2020/11/10(火) 20:41:00 ID:3fvPAJIMg2    
>>13   そのチャンピオンのソックスにしても店舗により正規品かどうかライセンス品とか買う段階でパッと見で判断出来ないと思うが。 
 以前、アシックスのソックスをスポーツ店で買ったが普段27〜28の物を履いてるが小さ過ぎて履けなかった。 
 以前は耐久性の低いソックスなんてそうそう当たらなかったが、少なくともここ10年くらいは衣料品の質はかなり落ちてると思う。
 返信する
 
 
015   2020/11/10(火) 21:28:29 ID:m.B.GLGSFc    
>>12  ワークマンは最後に音程が上がり、 
 モンダミンは最後に音程が下がる。
 返信する
 
 
016   2020/11/10(火) 21:45:10 ID:r81fIJE3s2    
 
017   2020/11/10(火) 21:45:54 ID:hPnjm.fakI    
>>14  俺に言われても専門家じゃないから困る。 
 消費者センターにでも文句言ってくれい。
 返信する
 
 
018   2020/11/10(火) 21:50:04 ID:805f5BvCGA    
 
019   2020/11/10(火) 22:03:53 ID:T4KFan0Y4I    
>>11  ワークマンの靴下は本当駄目だ。ペラいしすぐ駄目になる 
 ビッグジョイっていう昔あったホームセンターのほうがまだ良かったわ 
 安くて良い靴下難民になってしまった     
 イージスはめちゃあったかいよ。限度は40分の通勤しか知らんけど。 
 しいて言うならパンツのほうが寒い。あと襟デカすぎ。トカゲかよ
 返信する
 
 
021   2020/11/10(火) 22:55:30 ID:hPnjm.fakI    
>>19   > 襟デカすぎ。  
 あれのせいで首回りが寒いと思った事が無い。  
 頬に触れると暖かい。  
 フードを被るとさらに暖かい。  
 明け方の富士山の頂上でも快適だった。
 返信する
 
 
022   2020/11/10(火) 23:16:21 ID:MdtDmEV5v6    
 
023   2020/11/11(水) 07:15:51 ID:C8i0iZPAxQ    
>>22  チャックから隙間スースーだよ。   
 いや、間違えた。 
 ファスナーなら隙間風スースーだよ。 
 一応言っておくが俺は平成生まれだ。 
 嘘ではない。
 返信する
 
 
024   2020/11/11(水) 12:18:42 ID:mzsrKJGyn6    
都内30分~1時間の通勤だけどイージス重宝してるよ。 
 あったかいよ。 
 手はハンドルカバー着けてて素手でオッケー。 
 バイクはTMAXです。
 返信する
 
 
025   2020/11/11(水) 18:47:09 ID:wagF4pTt1c    
ワークマンの防寒パンツ買ったけど2~3回履いただけで 
 スナップボタンのところが破けて壊れた。  
 軽量で暖かく良かったんだけど、再度手を出していいものか悩む。
 返信する
 
 
026   2020/11/11(水) 19:43:37 ID:CLxcCsC08A    
法隆寺寒いの? 
 明日久々にさいかラーメン行っても、法隆寺行こうかと
 返信する
 
 
027   2020/11/11(水) 20:44:52 ID:6FDdkJaz/Y    
>>25  アンタのイチモツが大き過ぎるんだよ。 
 ギター持った神様になんか頼んでないか?
 返信する
 
 
028   2020/11/13(金) 05:46:58 ID:kd6mWsgJFo    
>>19    確かに襟長すぎだよね。 
 バイク乗ってるときはいいけど降りたときちょっと変。 
 開けても長いのがビローンって開くからカッコ悪いし。
 返信する
 
 
029   2020/11/13(金) 14:26:28 ID:jHb/9o/Fvc    
王寺から法隆寺までツーリングしようと思ったが寒くて途中で帰ってきたぜ。
 返信する
 
 
030   2020/11/13(金) 15:34:28 ID:s78LDe99Tw    
>>28  実は誰も見てないから大丈夫。 
 俺のイージスも今年で4年目。 
 背中に2ストオイルがベチャベチャと言われたけど、見たら大した事ない。まだまだ使える。 
 ただ、スーパーでママさんの避け方が半端ない。 
 たぶん気のせいだ。
 返信する
 
 
031   2020/11/13(金) 17:55:51 ID:m6TSSkxvDY    
 
032   2020/11/13(金) 20:02:33 ID:Cpo3AO.K3E    
 
033   2020/12/15(火) 22:13:42 ID:RII/M.HAIw    

発売当初からの愛用者。4年目かな? 
 今の相場からしたらありえない値段で、中華電熱ベストなら2,000円台からあるけど、 
 ジャケットを羽織る前提の細身/薄手のコイツの使い勝手はお値段以上。 
 めちゃんこ暖かいので、ウチの県だと強(赤色)にしたことが無いです。 
 マメにクリーニング店に出していますがほつれも無く、まだまだ使えます。  
https://henlybegins.com/terraheat...
 返信する
 
 
034   2025/09/29(月) 12:51:19 ID:yn2B8Qxatc    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:33 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:お前らまた俺をダマしたのか?
 
レス投稿