全排気量車検適用すべき


▼ページ最下部
001 2020/04/01(水) 13:19:01 ID:7qn47lm1RA
例えば400ccでもsrみたいな非力な単コロより、250ccでもr25のほうが明らかに点検が必要なバイクがあるのに車検もなくて、人によっては1年点検すらしないだろ?
排気量で分ける日本の考え方は絶対に間違ってる。
免許も一律二輪免許で統一すべきだし、車検も同じく全排気量で行うべき。

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2020/04/02(木) 10:46:41 ID:FPTgVxuedk
>>13
>確かに車検は出費が痛い
でもそんな人の為に、ある程度の点検整備の機会は必要かなーと

法定12ヶ月点検を徹底化すればいいと思うんだけどね。
ガス検や光軸等は二回に一度テスター屋や陸運局で受ければいい。

返信する

015 2020/04/02(木) 14:23:56 ID:k46OpdZaoE
>>10
義務化してもライダー個人に任すわけないだろw

返信する

016 2020/04/02(木) 22:01:54 ID:K3G4t/x/Uk
指定のバイク販売店、バイク用品店で点検うけたら
ICに情報入ってNとかでゲートチェックされるシステムでいいと思う。
自分でやっても車検同様ショップで確認してもらわないと情報が更新されない、
部品を買ったら取り付けた後で確認必須にする。
結果、2年に1回車検出すよりマメにチェックは入るようになる。
どっちみち消耗交換は当たり前だし、自賠責、納税もあるんだから
コスト的にはさほど変わらんと思うが、民間を潤わせる方向でやってほしい。

返信する

017 2020/04/04(土) 10:58:21 ID:im2Gop2qN6
車検が無く個人任せで、
ブレーキがまともに効かないような車が走ってると危ないだろ!?
ライトは上向き、排気ガスはモクモク・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:全排気量車検適用すべき

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)