バイク乗りでレースに興味ない人って多いの?
▼ページ最下部
001   2018/09/04(火) 22:04:06 ID:NSJidrlCXM   
 
 
015   2018/09/05(水) 04:24:04 ID:onVB.gGbf2    
バイクに限らず、他人のスポーツを見るってのにあんまり興味がない。 
 自分がやる方がぜんぜん面白いもん。 
 レースも自分が出られるなら興味わくけどね。
 返信する
 
 
016   2018/09/05(水) 12:20:42 ID:3jZZqHWEXs    
  レースでの テクニックを 公道では云々… 
  ってのを、とりあえず やめてほしい。
 返信する
 
 
017   2018/09/05(水) 12:20:56 ID:5ASvsux00.    
バイク乗りだけどオートレースと同じ位に興味ない
 返信する
 
 
018   2018/09/05(水) 15:11:04 ID:eXYR2NBFGw    

レースって、スリックタイヤや、レーシングハイオク使ってる奴らに、 
 勝てる気がしないから・・・・
 返信する
 
 
019   2018/09/05(水) 17:34:15 ID:UJQcxm99lc    
 >>16   定められた道を 傷害物(事故車・遅車)を回避しつつ、転倒しないように走行しなければならないのは 
 公道もサーキットも同じで、違うのは速度と追越し方法や車間距離などの 制限の有無だけなのに 
 サーキットだけでしか使えない、特別なテクニックがあると思い込んでいる人が 多いみたいだね。      
>>1   競技参加は好きだったし若い頃には、かなりのめり込んだけど、観戦には まったく興味無かったよ。
 返信する
 
 
020   2018/09/05(水) 19:05:44 ID:WsXGpb8B6A    
 
021   2018/09/05(水) 22:52:26 ID:wwGAtBsefg    
レースに参加するのは好きだけど観戦にまったく興味ないなんて作り話でないなら、そうとう変わり者だよ。 
   上手くなろうと思うならふつう、トップクラスのレースを見たりするもんだけどね。   
 初めから最速だったとかいうんなら、この限りじゃないがね。。。
 返信する
 
 
022   2018/09/05(水) 23:01:49 ID:z9UuoFenJ2    
レースやモータースポーツに興味ありますよ。 
 ただ、有料番組は見ないね。地上波のみ。 
 モトGPも金曜のフリー走行だけもてぎに行ってる。
 返信する
 
 
023   2018/09/05(水) 23:05:13 ID:sbagOw93sc    
他人の演奏は聞かないミュージシャン 
 他の絵には興味がない画家 
 メッシの動きは見る意味がないというストライカー   
 そんな天才肌の偉い人なんでないの?   
 (それがなんで明和なんかで偉ぶってんのか知らんけどw)
 返信する
 
 
025   2018/09/06(木) 22:06:54 ID:3JAKmSKLHk    
 >>21   多分 多くの意見は、君の言う通りなんだと思うよ。 
  当時 一緒にレース活動していたチームメイトからも、同様の意見をされた事があるよ。   
  だから 君に反論するつもりは無いんだけど、俺にとっては リアルに目前を走る奴しか 
 参考には ならなかったんだよね。 
  世界トップクラスの走りを観戦しても、一瞬でも後続走行している訳でもないのだから 
 ただ「凄いな・速いな」と感じるだけで、自分自身がレース活動していた当時でも、外野からの 
 観戦なんて 何の参考にもならないと 思っていたよ。   
  勿論、観戦して、トップライダーの走りを研究してる熱心なチームメイトも 多く居たよ。 
  GPのビデオを観ようともしなかった俺なんかは、彼等から よく説教されたりもしたもんだよ。 
  仲間であればこそ言ってくれたそれは、間違いではない筈だとも思うけど、なぜか彼等は全員 
 ノービス止まりで終わっちゃったよ。
 返信する
 
 
026   2018/09/06(木) 22:14:01 ID:T4jR9utQpI    
 
027   2018/09/06(木) 22:41:10 ID:eoq5JnJWTY    

ああ、通りで人の意見は聞かないわけだ。
 返信する
 
 
028   2018/09/06(木) 23:13:55 ID:T4jR9utQpI    
>>25    ノービス止まりで終わったチームメイトから説教されるって、おまえ、どんだけ遅いんだよ。
 返信する
 
 
029   2018/09/06(木) 23:29:34 ID:hgG1UAw9Qs    

トップクラスのレースなんか 
 観戦しなくても 
 オレは速いんだよ 
 って言いたいんじゃないの?   
 そんなのどーでもイイ話だし 
 関心も無い。
 返信する
 
 
030   2018/09/07(金) 06:23:46 ID:69gO7/.T.6    
2000年前後のmotoGPは楽しかったな。 
 見なくなったきっかけはBS1が中継やらなくなったから。
 返信する
 
 
031   2018/09/07(金) 07:36:35 ID:z89AjehF1c    
他人から価値観を押し付けられるのって、あまり気分の良いもんじゃないな。 
 レースを参考にしてウデを磨こうなどと、そこまでは望んでいないんだよ。 
 まるで以前にあった、「山を走るにはブレーキターンやアクセルターンは必須だ」という論争みたいじゃないか。 
 楽しくユッタリ走れれば、それで良いんだよね。 
 ましてや、自分のレーサー時代の自慢話をするなんて論外。 
 逆に考えれば、もっと解り易いかもしれない。 
 「お前はK-1とか総合を見てハシャイでいるけど、実際に格闘技をやったらどうだ」と説教されて、「自分でやらないなんて信じられなーい」と言われたら、なんか引っかかるモノがあるんじゃない?
 返信する
 
 
032   2018/09/07(金) 09:31:44 ID:.uMlnhrRqQ    
自分もあまり他人や他人のバイクには興味ないな。 
 興味があるのは昨日の自分(のタイム)と今日の自分(のタイム)の比較。 
 ま、明確に目標タイムを設定したり、貪欲な向上心があったりするわけじゃないので、 
 確かにモータースポーツ向きじゃないとは思うが、人それぞれでいいでしょう。
 返信する
 
 
033   2018/09/07(金) 11:18:20 ID:pZa3vAWLz6    
 他人のレスを わざわざ捻じ曲げて解釈する奴等って、やっぱスゴイね。 
    >>26   いいや ただの国際A級止まりだよ。 
  だけど、それと俺が レース観戦には興味が無い事に 何か関係があるのか?。       
 返信する
 
 
034   2018/09/07(金) 12:02:34 ID:hBjoX97Wwc    
>>33  元国際A級が、何でこんな場末の掲示板に常駐しイラついてんの?   
 過去の栄光を振りかざすのは、君の現状の裏返し。 
 返って哀れを模様してるよ。
 返信する
 
 
035   2018/09/07(金) 13:02:30 ID:pZa3vAWLz6    
 >>34   聞かれた事に答えただけで、振りかざした事になるのかね ?。   
  >>「で、おまえは世界チャンピオンになったの? 」なんて、自身の実力でも無い事で 
 他人を小馬鹿にした問い掛けや、それを まかり通している奴等を、俺なら哀れと思うがね。               
 返信する
 
 
036   2018/09/07(金) 13:23:09 ID:hBjoX97Wwc    
>>35  >他人を小馬鹿にした問い掛け 
 それって、元国際A級の君自身でしょw   
 シロート相手に過去のライセンスをチラつかせて、十分に哀れだと思うよ。
 返信する
 
 
037   2018/09/07(金) 13:31:41 ID:hBjoX97Wwc    
別の言い方をするなら、 
 ライセンスをお持ちで技量は高いが、人格がサイテーって事だね。
 返信する
 
 
038   2018/09/07(金) 15:08:19 ID:0aEM8rEwxM    
レーサーって、親がクルマ好きの金持ちでないとなれないんだろ 
 そんな別の世界の人間のやることなどに興味ない 
 富士スピードウェイのF1なんて、しょーもない弁当が1万円なんだろ 
 あほらしいわ
 返信する
 
 
039   2018/09/07(金) 15:52:51 ID:yFQsQBsiOY    
↑「興味ない」って、凡庸でつまらない自分を わざわざ大っぴらに宣伝する人達ってのも凄いね。 
   結局、そうやって面白くもない人生を肯定する言い訳(「俺はこのままでいいんだ」との自答)をしたいんだろうけど・・・
 返信する
 
 
040   2018/09/07(金) 19:08:54 ID:039P9b8CTI    
とりあえず今のバイクを乗りこなす為にいろいろやっている俺にとってはTV中継される 
 ライダーとかよりもYOUTUBEで同じバイクで自分よりちょっと速いぐらいのライダー 
 ぐらいしか興味がないな   
 それもその人のタイムをリアルで追い抜いたら全く興味が失せてしまう   
 そもそもタイヤもサスも違う次元であるしテクも参考にならないものを延々と見せられても 
 だから何ってなってしまう だからこそレース活動していたライダーなんかは沢山居ても 
 その経験から成功して食って行けている奴とかほとんど居ないという現実が物語っている
 返信する
 
 
041   2018/09/07(金) 19:57:15 ID:0xxTiSWWHA    
公道で使える範囲で速くて便利なバイクが良いけど、 
 公道とはかけ離れたサーキットでのレースなんて全く無意味。   
 二輪も四輪も、常に誰かに完璧に整備された綺麗な舗装路でしか 
 性能を発揮できない乗り物のレースなんて、全くの無駄。
 返信する
 
 
042   2018/09/07(金) 20:00:26 ID:0xxTiSWWHA    
サーキットだけで速い奴なんて、公道じゃ危険予測が出来ない馬鹿。 
 TMAXでトラックに突っ込んだレーサー誰だっけ?
 返信する
 
 
043   2018/09/07(金) 20:45:12 ID:pZa3vAWLz6    
 >>42   公道には 速度上限の規則もあるのだから、サーキットだけで速いのが当然の事なんだよ。   
  だけど、危険予測に関しては 公道でのそれとは違っていて、ウインカーもブレーキランプも無しに 
 進路変更や減速するし、左右関係無く多重追越しもアリなんだから、予測の上に回避能力も無ければ 
 他のライダーの後ろでさえ、無事について行く事すら出来ないんだよ。   
  公道で 無敵を自負するライダーでも、サーキットのフリー走行程度で クラッシュしちゃうんだよ。 
  レーサーよりも危険予知できているのなら、そんな筈は無いのにね。
 返信する
 
 
044   2018/09/07(金) 21:42:10 ID:pyNQI5E0tA    
↑の人、作文が下手過ぎて何言ってるかわかんない。
 返信する
 
 
045   2018/09/07(金) 22:32:27 ID:gyp0IBygwI    
>>44  作文が下手なんて言うと 
 お前の日本語の読解力が無いとか 
 知能が低いとか 
 低レベルな人間だって言うよね。 
 なんて 
 先に言っちゃって悪かったかな?
 返信する
 
 
046   2018/09/07(金) 23:01:37 ID:z89AjehF1c    
おお、また「日の出は山形」氏が騒ぎを起こしたかww 
 やっぱ明和は、こうでなくっちゃ!
 返信する
 
 
047   2018/09/08(土) 06:51:48 ID:0lir4k8q9k    

火種は山形とは良く言ったもんだな 
 ホント明和のゴミ糞
 返信する
 
 
048   2018/09/08(土) 10:09:59 ID:lzgp0hhQ4g    
でもまあ、公道でレースのテクニックは無駄とか、ちょっと教習所で教わらない応用のテクニックの話をしただけで自慢だの暴走だのとヒステリックに反応する良い子ちゃんが偉そうに他人を個人攻撃するようになってから明和のバイク板は明らかにつまらなくなった。 
 何の引き出しもなく拘りもなく浅い無難な事しか言わない。 
 拾ってきたバイク画像をペタペタ貼るだけ。 
 ちょっと拘りのある人が意見を言うと、ここぞとばかりに前もって準備した気持ち悪い攻撃用の画像で執拗に個人攻撃。 
 そんな奴が一番、つまらないんだよ。   
 荒れるかな? まあいいや。
 返信する
 
 
049   2018/09/08(土) 10:34:48 ID:lzgp0hhQ4g    
あと一点、ハッキリさせときたい。 
 以前のアクセルターン、ブレーキターン論争の発端は自分だと思うけど山を走るなら必須などとは一言も言ってないよ。 
 ただ積極的にオフ車でオフを楽しむなら最初に覚えるべき基本テクでタイヤの滑ったバイクをコントロールするテクニックに他ならないので公道でも咄嗟のスリップ時に役に立つと書いた。 
 そしたら自称バイク乗りの良い子ちゃんが暴走だの自慢だの無駄だの自然破壊だのと騒いだだけ。 
 アホらしい。
 返信する
 
 
050   2018/09/08(土) 11:00:29 ID:PDiCbOBbyg    
 
051   2018/09/08(土) 11:00:50 ID:G0Tnk5QqlY    
>>49  変な事を書いちゃってごめん。 
 でも俺はあの時、アクセルターンやブレーキターンを決して否定しなかったんだ。 
 「やれればそれに越した事はないけど、やれなくても何とかなるじゃん」という位置づけだったと思う。 
 しかし、他の方からのブーイングは凄まじかったなあ。 
 そういう騒動があったから、こりゃ今回の例に挙げるのが便利だなあと思いついてしまった。 
 しかしまさか、あの時の言い出しっぺが貴殿だったとは忘れてたよ。 
 重ねてお詫びします。
 返信する
 
 
052   2018/09/08(土) 14:59:32 ID:i3jGGhXHhA    
自分の主張だけが正しくて否定してくる意見は 
 テクニックも無い下手くそライダーのヒステリックな戯言。 
 引き出し自慢にもならないタダの懐古ネタばかりの煽りだらけで薄いメッキなアドバイス。 
 こんなのがいるから荒れるんだと思っていたが 
 やっぱり台風の目の中にいる人は周りがどうなってるかはわからないらしいな。
 返信する
 
 
053   2018/09/08(土) 16:15:40 ID:0lir4k8q9k    
 
054   2018/09/08(土) 16:30:11 ID:Dvo7TCp6gA    
糞がゴミを笑うっていう争いも可笑しいね。 
 (目クソ鼻クソとも言うけど)   
 いかにも明和らしいや。
 返信する
 
 
055   2018/09/08(土) 22:26:25 ID:Y0ZdBe8uT6    
 >>48   パパイヤさん お久しぶりです、変わらずバイクライフをエンジョイしてますか ?。   
  残念ながら ここの住人には、何を言っても無駄ですよ。 
  事故スレなどを見ても お判りでしょうが、その当事者を 馬鹿だの無謀だのと罵るばかりで 
 事故に至った本質ってものを まるで考えようとはしないし、それ故に 回避できた可能性程度でも 
 述べようものなら、まるで根拠も無い反論や 意味不明のレス返しばかりして来ます。   
  さまざまな操縦技能が安全にも結びつく事すら知らずに、サーキットとか テクニックと聞くだけで 
 無謀と決めつけ、それは自身が実践して来た事だと説いても 自慢話としか聞かない、哀れな奴等です。   
  何で?と、我々なら不思議に思う事故シーンや現場も 何度も見てきましたが、ここの連中を 
 見ていると、その訳が わかるような気がします。 
  貴殿同様に バイクを愛でる者としては、甚だ残念です。
 返信する
 
 
056   2018/09/08(土) 22:43:28 ID:ZziNEBhXqY    
傷の舐めあいができる仲間がいてよかったね。
 返信する
 
 
057   2018/09/08(土) 23:01:44 ID:PDiCbOBbyg    
元国際A級が、今はどんな転落人生送ってるのかと 
 心配になるほどの惨めさだな。
 返信する
 
 
058   2018/09/08(土) 23:08:38 ID:ggsYmOcrt.    
>>48  荒れるかな? 
 なんて言わない方が良かったかも。 
 アクセルターンやブレーキターンの話し、面白そうだね。 
 リアルタイムでスレを見たかったな〜って荒れちゃったのか、残念。    
>>55  どうした?泣いてるの?泣き言に見える。 
 その話し、あちこちで何回も見てるけど 
 どうしてなのかいまだに不明なの?? 
 みなさん、それなりにアドバイスしてあげてるのにね 残念だ。 
 でもあなたのコメント(泣き言)ある意味面白い。
 返信する
 
 
059   2018/09/10(月) 13:25:26 ID:EUZwM1.F3c    
ここもバカが調子にのってるなあ。目ざわりこの上ない。
 返信する
 
 
062   2018/09/10(月) 23:25:55 ID:Knyel5FzAc    
 
063   2018/09/11(火) 02:42:55 ID:fjX4a/NO0s    
「日の出は山形」が現れる所にトラブルあり、か… 
 自分は悪くないと信じきっている所に、救いようのなさを感じる。
 返信する
 
 
064   2018/09/11(火) 06:21:38 ID:cwnuUqKN1E    
 
065   2018/09/11(火) 07:18:32 ID:Cho8J23/ZY    
そんでまた、賑わってそうな新スレ見つけては、 
 知らんぷりのしたり顔で書き込みするんだよな。 
 ホンと、バイク板の癌細胞だわ。
 返信する
 
 
066   2018/09/11(火) 10:51:51 ID:s94aeHAaBc    
 >>63   意見レスして悪いのなら、お前等のように叩きたいだけのレスは何なんだよ ?。 
  と 言ったところで、答えられる筈も無いわな。   
  俺は 「雷電ドロップ」のように、あちこちで言う事変える カメレオンにも 
 多勢に靡く風見鶏にもならんから、理詰めで語れん お前等にとっては ただ絡んで 
 荒れさすしか手が無いのはよく解るよ。 
  けど、そうする事の無意味さにも、いい加減気付くべきだよ。         
 返信する
 
 
067   2018/09/11(火) 12:23:13 ID:S.DfOsBfPc    

あんた、見てるこっちがはずかしくなるよ。 
 いい歳して、中身は中学生以下なんだな。
 返信する
 
 
068   2018/09/11(火) 12:29:37 ID:fjX4a/NO0s    
>>66  俺は、あちこちで言う事変えたつもりはないよ。 
 あのさあ、俺は最初アンタを擁護するか、静観してたんだぞ。皆がアンタを叩く中でな。 
 しかしアンタがピント外れの難解な講釈をたれるもんだから、もうサジを投げたのよ。 
 いいかげん自分の非に気づきなさいよ、イイ歳なんだから…
 返信する
 
 
069   2018/09/11(火) 22:46:23 ID:nfC/eU0PcM    
>>65 >>68  だって 
 ず〜っとやってるんでしょ? 
 同じ事の繰り返し。 
 わざとやってるとしか思えない。 
 てか わざとやってる。 
 意図的なモノを感じる。 
 本人が楽しいならそれで良いんじゃないかな。 
 こっちもそれなりに扱ってあげればさ。
 返信する
 
 
071   2018/09/12(水) 06:40:02 ID:54SYrbo68.    
>>31学ぼうとする奴と、憧れる奴とでは見方が違うと思うよ 
 見る日野との殆どはマルケスだのロレンソだの好きなメーカーだの応援しながら見てるんだろうけど、 
 俺はそこから何か学びたいから選手がどこで何をしているか?しか見てなかった 
 今はどこまでブレーキ使ってるのか?それだけの為にレース観戦?してる 
 だから引きのアングルの多いモトGPはあまり参考にならず、ドアップの多いJSBの方が参考になるんでそればかり見てた 
 とんでもなくかけ離れたスキルの持ち主のテクも参考にならないしなー
 返信する
 
 
072   2018/09/12(水) 08:36:41 ID:S7wGteErj6    
 
073   2018/09/12(水) 09:14:12 ID:PlrTKTtAt2    
 
074   2018/09/12(水) 12:08:23 ID:YxQgg6GXdc    
>>73   まったく その通りで、バイクを自在に操る為の基本とも言える事だけど  
 この板には、バイクに乗せられているだけなのに 乗っているつもりの奴等が  
 多すぎて、そんな奴等には理解できないんだよ。
 返信する
 
 
075   2018/09/12(水) 12:58:42 ID:rYtFswS1Xg    
はいはいわろす 
   コレだからバイク乗りはねぇ…
 返信する
 
 
076   2018/09/12(水) 20:58:50 ID:IR50.IKP6s    
 >>76   挙げたレスを そそくさと削除するような奴が、ブレてないつもりなんだから 
 どうやら、君の言う通りなんだろうね。
 返信する
 
 
077   2018/09/12(水) 21:07:18 ID:BQ54pQ.CKQ    
 
078   2018/09/12(水) 22:20:43 ID:5KtmnG9qEo    
 
080   2018/09/12(水) 23:18:58 ID:dSxr2IVLAI    

ロードレースのライセンスで 
 「国際A級」の上のクラスって何ライセンスなんだろうかと 
 今さらながら思ったり。
 返信する
 
 
081   2018/09/13(木) 06:17:52 ID:Z4rsnu05oU    
>>76  あのさあ日の出は山形さん、それ俺の事かね? 
 たしかに俺は
>>70のレスを自分で削除したけど、くだらないから消しただけなんだよね。 
 ありゃたしか、「プロレスだって悪役がいるから正統派が引き立つ。明和も日の出がいるから盛り上がるのだ」と書いたと思ったなあ。 
 しかしそんなチャカした事を言っても、何も生み出さないからね。 
 それでさあ、アナタはこれだけ皆から叩かれているんだから、「皆が俺を攻撃するという事は、俺にもおかしい所があるんじゃないかなあ?」と自分を疑いますよ。フツーの人間は。 
 それをあんた、いつまでも意固地になって難解な講釈で弁明して非を認めないから、それがますます反発を招くんでしょうに。 
 これ、前にも言ったよね?そしてこの程度の指摘は、他の人からもあったでしょ? 
 なのに、なーんにも改めようとしない。 
 おそらく実生活でもピントのハズレた言動をやっちまって、トラブルとか起こしているんじゃないの?
 返信する
 
 
082   2018/09/13(木) 06:23:06 ID:LarX9OaD3Q    
 
083   2018/09/13(木) 11:32:17 ID:AxwWtSOrfw    
>>73 その対向車線から相手がやってきたんだから、現実的とは思えん。 
 そもそも緊急時に進路変更なんて自殺行為じゃろ。 
 パニック時はまずブレーキが1番目。
 返信する
 
 
084   2018/09/13(木) 22:58:22 ID:Nsc5c1o262    
>>81  馬耳豆腐 蛙の面に水 柳に風 牛に経文 馬の耳に風 
 兎に祭文 暖簾に腕押し 猫に石仏 糠に釘
 返信する
 
 
085   2018/09/19(水) 06:41:50 ID:n0i1QvEbSk    

このバイクの車種を教えて下さい
 返信する
 
 
086   2018/09/19(水) 07:18:36 ID:tAe9.8kLNE    
↑ 
 すげーな、国際A級のテクニックとはこういうものか。
 返信する
 
 
087   2018/09/19(水) 20:08:53 ID:n0i1QvEbSk    
 
088   2018/09/30(日) 23:14:20 ID:YTM9UlCbXk    

外は台風だってーのに 
 ここは 
 異様に静かだ・・
 返信する
 
 
089   2018/10/06(土) 21:59:51 ID:Sr7/Hd22YU    
明和には石油王や元パイロットやF1経験者がゴロゴロいるのに 
 国際A級ごときで、ドヤ顔すんなってw 
 「また痛いの現れた」としか思われないんだからさ。
 返信する
 
 
090   2018/10/06(土) 22:47:57 ID:VvGcEwhhoE    
↑個人攻撃だけが人生で唯一の楽しみ病人の「日の出」禁断症状www
 返信する
 
 
091   2018/10/06(土) 23:05:58 ID:L965sTLAH.    
>>89  失礼な事言うなよ! 
 国際A級ごとき じゃなくて 国際A級止まりなんだってば!
 返信する
 
 
092   2018/10/07(日) 10:11:43 ID:EBQJunb3Mk    
 
093   2018/10/07(日) 18:55:24 ID:CTTBXDSYug    
おいおいお前ら程々にしておかないと従業員に特定されるぞw
 返信する
 
 
094   2018/10/11(木) 14:46:16 ID:ZyD26g.Fpw    
四輪も好きだが二輪もどちらもレースとか興味ないです 
 移動手段や生活品として考えてるから 
 燃費とか快適性に興味がある 
 公道でレーサー気取りは珍走団並みに迷惑だから 
 むしろ嫌悪感を多少抱く 
 同じ馬が好きでも競馬と乗馬は違うでしょ?
 返信する
 
 
095   2018/10/11(木) 15:19:52 ID:kX77rdYTt6    
チッ、A級が来たのかと思ったら雑魚かよ。
 返信する
 
 
096   2018/10/12(金) 23:17:09 ID:ALb1crUwps    
>>93  特定されるってやつ。 
 素人なりに考えても捜査機関が入らない限り 
 投稿者の個人情報を得るのは出来ないと思う・・ 
 なんて事は皆さん知ってる事なのに 
 堂々と言っちゃうと他の投稿内容も怪しく見えちゃうからね。
 返信する
 
 
097   2018/10/13(土) 17:34:06 ID:LWXxApPdLQ    
うん、彼は 
 「特定できたんだよ。匿名掲示板の書き込みだからって調子に乗るなよ。」 
 って、ハッキリと言ってたからなぁ。
 返信する
 
 
098   2018/10/13(土) 23:27:43 ID:38VHVWm6oE    
>>79  本人がウソじゃないと言い張っても 
 お冗談でしょって事にしてあげないと 
 ホントに捜査が入りそうだから 
 もうこのネタは封印した方が良いのかな。
 返信する
 
 
099   2018/10/14(日) 00:09:39 ID:Sn3GpMbs7Y    
誰でも取得できる国内B級のオレはポンコツですね((泣))
 返信する
 
 
100   2018/10/15(月) 02:18:45 ID:zNlH7VkUB6    
しかし伸びたなー。ついに100レスかww 
 こっちは気軽に気楽に走るから楽しいんであって、レースの技を取り入れようとは思わんよ。 
 そこまでやったら苦行になっちまうし、他人の勝負事を見ると息が詰まるし。   
 と、偉そうな事を言える立場でもないんだけどな。かつて猪木信者だった俺は。 
 プロレスを気楽に楽しむ上司に向かって、「そんな不真面目な事で良いんですかー!アンタみたいなのがいるから、プロレスの社会的地位が向上しないんですよー!」と叫んで、村松友視の著書を押し付けた時期があったww 
 奴はそんなくだらん事で部下を叱る訳にもいかず、怒りをグッと腹に収めていたわ。 
 価値観の強要は、いけまへんがなww
 返信する
 
 
101   2018/10/16(火) 23:55:02 ID:2CgSJwEmC2    
僕はエリア選手権止まりでしたから、「国際A級様」の日の出には逆らえません。
 返信する
 
 
102   2018/10/20(土) 00:02:27 ID:hlJErmaaX6    
>>101  違うよ「国際A級止まり」なんだってさ。 
 まだ上がある?らしいけど。 
 おれは知らない。
 返信する
 
 
103   2018/10/20(土) 04:42:11 ID:FPZVdgPzUU    
>>102  なんだろ? 
 スーパーライセンスみたいなのがあるのかな?   
 オレは地方のサーキットのサーキットライセンスで御満悦です
 返信する
 
 
104   2018/10/20(土) 07:34:23 ID:TnET/Lt2p2    
>>102  いや、過去の言動から見てそもそも国際A級ってのが事実かどうか?なんだけど・・・。
 返信する
 
 
105   2018/10/20(土) 12:08:22 ID:sAQFcfXwjc    
そもそも免許もってるのか? ってのさえも怪しい。
 返信する
 
 
106   2018/10/20(土) 22:59:20 ID:hlJErmaaX6    
>>104  >>26「世界チャンピオンになったの?」の 
 ←答えがコレだもんね。 
 なんで止まっちゃったんだろうね。 
 その上は目指さなかったのかな? 
 なんて
 返信する
 
 
107   2018/11/06(火) 19:57:43 ID:WIDWoXj9DI    
 >>106   残念ながら 最上級ライセンスを取得したとて、経済的な問題までもが 解決できるとは限らないんだよ。   
  実際、スポンサー等を得て 活動費を工面するどころか 生活も向上するって事もある世界だけど、そんなのは 
 そのクラスの頂点に在る者のみで、現実は東大生の総てが 博士や大臣になれる訳ではないのと同じ事なんだよ。   
  努力して 自力で目的を達成した経験の無い人には、未来永劫 理解できない事だと思うけどね。          
 返信する
 
 
108   2018/11/06(火) 22:35:36 ID:kQSo8xTQAE    
>努力して 自力で目的を達成した経験の無い人には、未来永劫 理解できない事だと思うけどね。 
    ↑を書かなきゃ、なるほどねえ、で済んだものが、結局何か言わなきゃ気が済まない。 
   劣等感と承認欲求が骨の髄まで滲み込んだ未熟な人間て周りから言われない?日の出さん。    
 返信する
 
 
109   2018/11/06(火) 22:35:41 ID:TAtSsQMM7E    
 
110   2018/11/06(火) 23:01:50 ID:v0qNmAYlcM    
努力して自力で目的を達成した経験があると言うほど、それは他人にはどうでもいい事で自分で思うほどそんな価値はないって事。 
 それを仰々しく慇懃に未練たらしく自慢するから、皆に疎まれるってのが何故かは君には未来永劫理解できない事だと思うけどね。
 返信する
 
 
111   2018/11/07(水) 00:54:27 ID:Oo5wW2qZ4U    
努力して自力で最上級ライセンスを取得したとて、だから何?
 返信する
 
 
112   2018/11/07(水) 06:26:53 ID:qhR2BInoxc    
>>107  それ自分に当てはめて見なよ? 
 そんな事解ってるのに何でここでは村八分なんだろうね?w
 返信する
 
 
113   2018/11/07(水) 07:15:53 ID:00Pb7nOUUw    
 
114   2018/11/07(水) 10:17:49 ID:q.iQl2A6Ms    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:60 KB
有効レス数:133 
削除レス数:7 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:バイク乗りでレースに興味ない人って多いの?
 
レス投稿