恐かったりヤバイと感じて躊躇した経験
▼ページ最下部
001   2018/08/26(日) 20:44:39 ID:CgGVmexoK.   
 
  手彫りの古いトンネルが恐くて躊躇した 
 人気がない深い山中だったし 
 何となく入らなかった 
 車だったら通ってたかもしれないけど 
 対向車が来た時の事を考えると車でも躊躇うかも
 返信する
 
 
017   2018/08/27(月) 22:24:33 ID:q1/hDLPGXo    
深夜に下り勾配のトンネルは怖いわ 
 琵琶湖のトンネルは怖かった
 返信する
 
 
018   2018/08/27(月) 22:44:33 ID:EqHhVxfzfE    

 そう言えば… 高知と愛媛の西条を結ぶ国道の 旧道トンネルでの事だけど、観ての通り 割と近代的なんだけど 
 そこを通る時に 何か、言いようのない怖さを感じた事があったよ。
 返信する
 
 
019   2018/08/27(月) 23:01:21 ID:M4Q5A7koDs    
旧寒風山トンネルだね。 
   四国の山は朝鮮人労働者が多く働かされてたから、いわくは時々聞くね。   
 高知の高板山にはアリラン峠っていうこ通称の峠もあるし。
 返信する
 
 
020   2018/08/27(月) 23:35:21 ID:CdWu.jVsmo    
>>9  秀吉かよっ。 
 俺は朝出かけようとしたら、前輪が盗まれてて出掛けられなかったことがある。
 返信する
 
 
021   2018/08/28(火) 00:23:31 ID:6bTgg3Pw9Y    
[YouTubeで再生]

秩父の八丁隧道を通った時は、 
 何故か怖くて入れなく、入り口で立ちすくんだ。   
 直前に、突然深い山奥に現れる、 
 ニッチツの廃墟群を見たせいもあったのかも知れない。   
 ここを通らないと、超大回りになるので仕方なく入ったけど、 
 無事に出れたときは心底ホッとした。
 返信する
 
 
022   2018/08/28(火) 00:51:39 ID:S8efIfbPGE    
 
023   2018/08/28(火) 14:58:45 ID:2QfQY5hhM.    
 
024   2018/08/28(火) 18:05:37 ID:hkxOCtIKE2    
>>18  そのトンネルを通過して西条側に下り始めた直後、霧の中から突如現れたお遍路さんの軽バンと衝突して膝の皿が見えるほど擦り剥いた。 
 翌朝キャンプ地で荷物を積もうとしたら、何かバイクがおかしい。 
 よく見るとボルトオンのシートレールがマウント部でボッキリ折れていた。 
 気がつかずに走り出していたら・・・ 
 弘法大師の御加護だと思いこむことにした。 
 怖くもヤバくもなくてごめん。
 返信する
 
 
025   2018/08/28(火) 19:09:22 ID:IIZYC6BF36    
膝の皿が見えるほどの怪我して 
 キャンプ続行すんの?病院だろ、普通。
 返信する
 
 
026   2018/08/28(火) 19:58:41 ID:oCEvyG9pzE    
 >>24   災難に遭いつつも、そう想える君は 立派だと思うよ。 
  その気持ちは 決して怠慢には繋がらず、必ず安全走行の為の糧となると思う。   
  自分は愛機(バイク)に「今日も無事に連れて帰ってくれて、ありかとう」と 念じるんだけど 
 アクセル応答ひとつでも モタついた時には「買い替えるぞ! ポンコツ」なんて、罵ったりも 
 しちゃうんだよな・・・。 
  反省するよ。
 返信する
 
 
027   2018/08/30(木) 00:17:21 ID:P.dzEacCmw    
  >自分は愛機(バイク)に「今日も無事に連れて帰ってくれて、ありかとう」と 念じるんだけど 
 >アクセル応答ひとつでも モタついた時には「買い替えるぞ! ポンコツ」なんて、罵ったりも 
 >しちゃうんだよな
 返信する
 
 
028   2018/08/30(木) 12:14:10 ID:cve7gKT9M2    
確かにバイク板にはヤバくて怖い精神構造のコテが巣食ってるから書き込むのを躊躇する時があるなぁ。
 返信する
 
 
029   2018/08/30(木) 15:45:15 ID:/2cS6cwDso    
八幡浜から臼杵にフェリーで渡って、津久見から佐伯の10号線に出でて 
 延岡手前の賑やかになるまでの道が、暗いからか?うすら気味悪くてなんだか怖かった思い出があるなぁ 
 ジョイフルもないしw
 返信する
 
 
030   2018/08/30(木) 23:38:33 ID:P.dzEacCmw    
フェリーって 
 快適だろうね〜。 
 客室でゆっくり出来るって最高じゃん 
 って感じ。 
 想像だけの投稿で失礼!
 返信する
 
 
031   2018/09/01(土) 14:08:38 ID:2QfQY5hhM.    
バイクで霧の青山高原を走っていた時だったな 
 背後に気配を感じて振り向いたら 
 後ろに誰か知らない人(幽霊)が乗っていた   
 停めるのも怖いしブルブル震えながらとにかく 
 振り向かないで走ったわな 
 返信する
 
 
032   2018/09/01(土) 14:18:39 ID:S8efIfbPGE    
 
033   2018/09/01(土) 20:56:57 ID:oCEvyG9pzE    
 >>31   濃霧とか深夜だとかの薄気味悪い状況だと、ありもしない気配を感じたりもするのは 
 心理的に解るよ。 
  だけど 自分なら 恐いからだけど、まずは直視しようとせずに ミラー使ったと思うよ。   
  ともあれ、見ちゃったものは 知らぬ間に消えてても それはそれで恐怖だと思うけど 
 その後 どうなったの?。
 返信する
 
 
034   2018/09/01(土) 22:55:35 ID:q30aIpTKfM    

←この画像、静止画なんだけど丸いのが動いて見えるでしょ。   
 見えないものが見えたり聞こえないものが聞こえたり 
 脳の錯覚でよくある事 とか。   
 幽霊とか 信じる人は信じる 個人の自由 
 信じさせるのはどうかなと。
 返信する
 
 
035   2018/09/02(日) 21:34:00 ID:.bm.4t/Tus    
 
036   2018/09/02(日) 23:48:26 ID:6SYchUQj/.    
 
037   2018/09/03(月) 00:48:12 ID:z6cwBicNLg    
 
038   2018/09/03(月) 11:22:10 ID:bzXb1hLK8s    
鹿児島の開門トンネル、 
 ホントに外への出口があるのか不安で怖かった。
 返信する
 
 
039   2018/09/03(月) 14:32:31 ID:AtM34JadUk    
 
040   2018/09/03(月) 22:27:52 ID:10akYXBQ5c    
霊感とか第六感じゃないのだが、また以前に投稿したかもしれないけど 
   ツーリングに出かけた帰り道で近道をしようと林道(舗装路)に入った。 
 見通しの悪いカーブを抜けた先に広がっていた風景は 
 そこいらじゅうの木に白い布が巻き付けてあり真っ白になっていた。 
 少し広くなった路肩には真っ白なワゴン車が数台。 
 咄嗟に「ヤバイ所に迷い込んだ」と感じ体が凍り付いた。 
 ワゴン車から人が出てくることもなく無事に通り抜けた後一目散に街へ。   
 数か月後テレビニュースでその正体が判明。 
 パナウェーブ研究所だった。
 返信する
 
 
041   2018/09/03(月) 23:12:07 ID:SDpz0hB2aE    
 
042   2018/09/04(火) 13:31:29 ID:bHHR.OXmus    
岩手 猿岩トンネル 
   走る前にダムに沈んでもーた
 返信する
 
 
043   2018/09/04(火) 17:43:13 ID:NHMcHUI3U.    
オレは自動車専用道路かな。 
 深夜で誰も見ていないだろうと原二で通過しようとしたが、直前で怖くなってやめた。
 返信する
 
 
044   2018/09/05(水) 22:27:29 ID:LUVcIpvvMk    
 
045   2018/09/08(土) 12:40:24 ID:BfIp8cKLXM    
 
046   2018/09/08(土) 22:38:49 ID:lr0VKgKhkA    
真夏に休憩しようと涼しげな秩父のとあるトンネルの避難区域にバイクを止めてくつろいでた時かな
 返信する
 
 
047   2018/09/29(土) 23:25:06 ID:/YQ8FAihbI    
裸の女が国道の交差点横断歩道を駆け抜けていったのを目撃した時
 返信する
 
 
048   2018/09/30(日) 12:16:52 ID:KrzMM.t7LA    
自転車の女子高生のミニスカがヒラヒラして見えそうだったので 
 前方不注意で事故りかけた時は自分でもヤバイと思ったわ
 返信する
 
 
049   2018/11/12(月) 03:29:22 ID:aUa5ahlRRM    
バイクって風だけでなく様々な何かを肌で感じて 
 しまう乗り物だった
 返信する
 
 
050   2018/11/13(火) 08:44:58 ID:U1dqycrkxA    
オレいつも事故とかレース中のクラッシュの瞬間、何故か自由の女神像が脳内を駆け巡るの 
   何故かは知らん 
 高校の時から   
 今は孫がいる世代 
 因みにアメリカとかは行ったこと無いです
 返信する
 
 
051   2018/11/14(水) 09:06:04 ID:8BeK3l6OKg    
高速走行中に前の自動車の車体で見えなかった落下物が突然目の前に現れた瞬間 死ぬかと思った 
   説明が難しいのでもう一度書いとく 
 パイプの様な落下物があって先行車がそれを踏まないように走行して 
 その先行車が通過した直後にそのパイプが眼前に現れた時は恐怖だった 
 二輪だと即転倒するレベルの物体 車なら車体の下を通過させてセーフみたいな感じ 
 この説明で分かってもらえただろうか 
 返信する
 
 
052   2018/11/23(金) 23:25:43 ID:HQSbpMNgpo    
結局2輪で一番怖いのは急ブレーキだと思う
 返信する
 
 
053   2018/11/24(土) 12:05:27 ID:SFicuGMe2g    
>>51  >高速走行中に前の自動車の車体で見えなかった落下物が突然目の前に現れた瞬間 死ぬかと思った  
 >説明が難しいのでもう一度書いとく      
 これはいらん 
 はい、やり直し
 返信する
 
 
054   2018/11/24(土) 13:16:04 ID:zfGpEeSUUc    
この時期の濡れ落ち葉はかなりヤバイ・・・ 
 スピード出すの躊躇する。
 返信する
 
 
055   2018/11/24(土) 13:44:41 ID:mXpB5oCTWQ    
林道を走ってるとき、そこは採掘場と繋がっていて、日曜だったから採掘は休みで採掘場の中も走り回ってた。 
 その中で1m位土が盛ってるところが有ったので、ジャンプ台に出来るかな?と思い、 
 下見でその土盛りを登ったら、そっから下が100m位の段階絶壁の崖だった。 
 下見をせずに走ってたら命は無かったな。
 返信する
 
 
056   2018/11/24(土) 13:45:02 ID:4n6nswLp6E    

このスレを1から読んだけど幽霊とか信じてる馬鹿が意外と多くて驚いた。
 返信する
 
 
057   2018/11/24(土) 14:38:07 ID:Nnsy1PpX02    
幽霊信じてないけど、バイクは肌で空気感じるから怖いんだよなぁ。。。
 返信する
 
 
058   2018/11/24(土) 17:09:24 ID:GvPPhf9BeY    

屋根つきのフルカールを付けると安心感が沸くのは不思議過ぎて魔法みたいなんや
 返信する
 
 
059   2019/01/06(日) 18:47:34 ID:YbTEg.7GX6    
 
060   2019/01/07(月) 19:20:49 ID:r34WmW.j8k    
むかし、どうってことないフラットな道路で転んだり、 
 まぁ立ちゴケレベルだが…そんなことがあったが、そ 
 んなときは何故か外人墓地の前だった。外人墓地って 
 意外とあちこちにあるもんだと思った。
 返信する
 
 
061   2019/01/07(月) 19:42:22 ID:ee5IML7YBA    
今、淡路島に来てるんだけどさ、水仙が咲いてる場所と秘宝館(エロね)が一緒になってる所でさ。 
 降りていく斜面がヤバいの!地面のコンクリも補修補修のつぎはぎだらけでさ、いつコケるかわからんわ
 返信する
 
 
062   2019/02/04(月) 00:53:25 ID:zPfXK3TqTM    
 
063   2019/02/17(日) 00:26:56 ID:hsQF1/.kbo    
バイクだと熊が出たら怖いよな 車だと車内にいたら大丈夫だけど
 返信する
 
 
064   2019/03/06(水) 23:06:57 ID:kr5k1BhrNE    
バイクだとスズメバチが出たら怖いよな 車だと車内にいたら大丈夫だけど
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:64 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:恐かったりヤバイと感じて躊躇した経験
 
レス投稿