レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
カスタムバイク2
▼ページ最下部
001 2018/08/26(日) 17:05:00 ID:oS4sabSh1Y
車種を問わずカスタムされたカッコいいバイクを貼ろう
返信する
557 2021/06/16(水) 07:43:02 ID:IDHJqcB2SE

Honda GL500 by Ugly Motors
返信する
558 2021/06/16(水) 21:34:47 ID:IDHJqcB2SE

Honda CL350 Scrambler — Number 8 Wire Motorcycles
返信する
559 2021/06/16(水) 21:41:24 ID:IDHJqcB2SE

Yamaha RD400 1977 by MotoRelic Custom Cycles
返信する
560 2021/06/16(水) 22:46:23 ID:IDHJqcB2SE

Yannick Read's Miniature Motos
返信する
561 2021/06/16(水) 23:18:55 ID:IDHJqcB2SE

Down Out Bonesheart Triumph Thruxton R by D&O
返信する
562 2021/06/17(木) 07:17:28 ID:u1In3sL9xs

Suzuki M.44 Custom By K-SPEED
返信する
563 2021/06/17(木) 08:38:53 ID:u1In3sL9xs

1966 Honda CL160 Cafe Racer Club
返信する
564 2021/06/17(木) 15:46:55 ID:u1In3sL9xs

Super Surfer - Cloning the Honda Cub
返信する
565 2021/06/17(木) 15:49:59 ID:u1In3sL9xs

Yamaha RD350 1974 By Brew Bikes Hell Kustom
返信する
566 2021/06/17(木) 18:14:49 ID:u1In3sL9xs

Royal Enfield By RS Moto
エキパイだけは自分の趣味じゃないが、それ以外はケースカバーの彫刻など
細部の工芸的仕上がりに目を奪わられる。
返信する
567 2021/06/17(木) 19:52:44 ID:u1In3sL9xs

Yamaha XJR 1300 by Keino Cycles
返信する
568 2021/06/17(木) 19:57:49 ID:u1In3sL9xs

Suzuki GN250 by Bolt Motor Company
返信する
569 2021/06/18(金) 23:46:00 ID:X.kd0iNjQo

Honda CX400 cafe racer by alpinesman
返信する
570 2021/06/18(金) 23:48:55 ID:X.kd0iNjQo

Ducati Scrambler by Unit Garage
返信する
571 2021/06/19(土) 14:28:52 ID:1wy6AVQY3s

Honda CL350 1973 By Northeast Sportscar
返信する
572 2021/06/19(土) 15:57:55 ID:1wy6AVQY3s

Kawasaki Z1-R GT-M Nitron Custom by Bull Dock
栃木県の足利市にあるブルドック(アルティメット株式会社)製カスタムで、
GT-M(Genuine Tuning Machine)とは↓ブルドックが提唱するコンプリートマシンらしい。
http://www.bulldock.jp/gtm... (↑にある「究極のZ1Rがさらに進化したハイエンド・モデル」ってやつに近いのかな?)
尚、レイトンハウス調の明るいターコイズブルーのカラーリングと
その車体色をディスクのインナーローターやサススプリングにもあしらった配色がちょい新鮮かも。
返信する
573 2021/06/19(土) 16:08:07 ID:1wy6AVQY3s
574 2021/06/19(土) 16:13:26 ID:1wy6AVQY3s

BCKustom's ‘HuXSy’ Yamaha XS(TX)500 Scrambler (2)
燃料タンクにヤマハとハスクバーナが合体した様なマークが付いているが、
これは、製作者が大好きなスティーヴ・マックィーンの愛車だった ↓ ハスクバーナ400CR がカスタムのイメージ元だからとか。
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250151.jp... (↑ サインしている人がスティーヴ・マックィーン)
因みに400CRは、トライアンフTR6を愛用していたマックイーンが、
ハスクバーナの米国輸入が始まったのをのきっかけに気に入ったらしく、
彼も出演した「栄光のライダー(On Any Sunday)」という映画にも登場するらしい。
返信する
575 2021/06/19(土) 20:16:11 ID:1wy6AVQY3s

Honda CM400 By Jasin Motorcycles(CB400T ホークII)
返信する
576 2021/06/20(日) 00:05:18 ID:Zg6.jC/iak

1978 Honda CB400T “BARREL OF DEATH” by Jasin Motorcycles(1)
上
>>575と同様CB400T(ただし「やかん」から変わった翌年型)がベースで、ポーランド人によるカスタムらしい。
返信する
577 2021/06/20(日) 00:08:28 ID:Zg6.jC/iak

1978 Honda CB400T “BARREL OF DEATH” by Jasin Motorcycles(2)
ポーランド人のTomek氏は、シートやアルミのサイドカバー、ショートエキゾースト、
透明なリヤフェンダーなど、多くの部品を自分で製作したそうだ。
返信する
578 2021/06/20(日) 09:37:23 ID:Zg6.jC/iak
579 2021/06/20(日) 09:42:09 ID:Zg6.jC/iak

“Nowhere Faster” Nitrous Ducati Sprint Racer by Bernard Mont (2)
見ての様にメカニカル感が凄いのだが、
わずか1/8マイル(約200m)の直線スプリントレースで「何でわざわざハブセンターステア?」とも。
で、解説を読むと、どうやら作者バーナード氏の設計的なこだわり(執着)らしく
同じくハブステアの ↓ このカスタムの作者でもあるようだ。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1499128082/2... 車体剛性確保と軽量化の両立という、単なる計算上だけから生まれたと思えないフレーム形状など
バーナード氏は固有の美意識を持った設計者なのかなぁ…って思う。
返信する
580 2021/06/20(日) 11:38:28 ID:Zg6.jC/iak

Kawasaki W800 Scrambler by Mandrill Garage
返信する
581 2021/06/20(日) 12:58:16 ID:Zg6.jC/iak

Ducati 900 MHR by Switch Stance(1)
熊本・天草でバイクショップ「スイッチスタンス」を営む小坂俊之氏のドゥカティ900MHR カスタム。
氏はヨーロッパのさまざまなイベントに参加しているらしい。
返信する
582 2021/06/20(日) 13:04:32 ID:Zg6.jC/iak
583 2021/06/20(日) 16:58:42 ID:Zg6.jC/iak
584 2021/06/20(日) 17:05:26 ID:Zg6.jC/iak

Honda EARA(CB750 Four Hondamatic)custom by A BEARD(2)
製作したのは広島県廿日市市にある「A BEARD(ビアード)」というバイクショップ
代表の上田氏によれば、
「2010年度のホットロッドショーに間に合わせるのに、ここでみんなでエンジン降ろしてブラストかけたりしてた。
当時は平和モーターサイクルの木村君もいて、お客さんと合わせて10人ぐらいでたこ焼き食いながら夜遅くまでやってた(笑)。
いっぱいの人に手伝ってもらった思い出が一番ありますね」・・・とか。
また、ビアードらしさとして『元気が良くニッコリするテイスト』を目指しているらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=Tn1VhMXlfv...
返信する
585 2021/06/20(日) 23:40:59 ID:Zg6.jC/iak
586 2021/06/21(月) 22:38:57 ID:ljaVxJdnyM

1981 Yamaha SR250 BRAT - built by MOTO-MUCCI(1)
ミシガン州デトロイトの大学で工業デザインを学んだ青年によるカスタム
返信する
587 2021/06/21(月) 22:42:09 ID:ljaVxJdnyM

1981 Yamaha SR250 BRAT - built by MOTO-MUCCI(2)
ヤマハがベースのカスタムなのに燃料タンクがホンダ(CD175)という
一風変わったカスタムだが、デザインを学んだ方というだけあって、
グレーイッシュなナチュラル系で統一したカラーリングが洒落ている。
返信する
589 2021/06/22(火) 09:29:32 ID:i.Zz8B4dFo
590 2021/06/22(火) 19:04:46 ID:i.Zz8B4dFo
591 2021/06/22(火) 19:08:48 ID:i.Zz8B4dFo

Kawasaki Ninja 250R Street Tracker(2)
最新とまでは行かないが、新しいバイク&手軽な250でも
その気になればこのくらいのイメージチェンジが可能…という好例かと。
ていうか カワサキ自らが、こういうバリエーションモデルを用意してくれョと思うのだが。
まぁその為には、現在リッタークラスのSSやストリートファイターへの憧れでいっぱいである東南アジアの若者達の
バイク文化が成熟(=価値観の多様化)するのを待つしかないのかなぁ…という現実も。
返信する
592 2021/06/23(水) 06:44:34 ID:dcLRaPKCjY

1982 Honda CBX 1000 Six pro-link custom rebuilt by Alessandro Ciatti(1)
Moto2のレーシングチームで働いているCiatti氏によるカスタムで
主な変更やスワップ内容は以下
・Ducati マルチストラーダ 用のOhlins倒立フォーク
・TKロータを備えたBrembo M40ラジアルマウントキャリパー
・モノサス化されたリアのOhlinsショックとMoto2用アルミ・スイング・アーム
・OZレーシングのマグネシウムホイール
・ケイヒンFCR 33キャブレター
・Akrapovic製 3-in-1フルチタン・エキゾーストのペア
・LED化されたライト類にカーボンファイバー製のフェンダー
また、全てのボルト&ナットはチタン製に置き換えられており
ノーマルで270kgを越えていた車両重量は、現在 220kgまで“軽量化”されているそうだ。
返信する
593 2021/06/23(水) 06:50:05 ID:dcLRaPKCjY
594 2021/06/23(水) 15:56:34 ID:dcLRaPKCjY
595 2021/06/23(水) 16:01:08 ID:dcLRaPKCjY

Yamaha RZ350 by Quality Works(1)
埼玉県の川口市にあるクオリティー・ワークスによる
リアが片持ち化された RZ350カスタム
返信する
596 2021/06/23(水) 16:05:15 ID:dcLRaPKCjY

Yamaha RZ350 by Quality Works(2)
2018年の9月7日、クオリティー・ワークスのFacebookにアップされた画像で、
「お待たせしました! ご依頼箇所、完成しました!
電装不良とハーネス交換にKP特注 ステン&アルミ 右二本だし互い違い出し仕様!350Rエンジン用の初期用曲げ!!
前後ホイールパウダーコーティングにピレリーディアブロSCSP! 120にRSマグホイールで180サイズ
とりあえずド迫力です! ありがとうございます。ご連絡致します。」
…と、依頼主宛(?)の記載があった。
因みに、「互い違い出し」と言及されている前でクロスしたチャンバーは、
並んだ2本の膨張室の一番太い部分を前後にずらして配置する事が可能なので、
2本セットでのチャンバー幅をタイトにレイアウトできる利点がある。
また、その「前クロスの右2本出し」はR1-Zと同じレイアウトでもあって、
片持ちとの相性も良さそうで、迫力を感じる見た目は 個人的にも割と好き。
返信する
597 2021/06/23(水) 21:24:15 ID:dcLRaPKCjY

Ducati V4 Penta by Officine GP Design(1)
パニガーレV4をネイキッド化したカスタム
返信する
598 2021/06/23(水) 21:27:25 ID:dcLRaPKCjY

Ducati V4 Penta by Officine GP Design(2)
フロントサスをブリッテンV1000に似たシステムにするなど
単に裸にむいただけというカスタムでは無さそう。
また、シートカウルも大きく手を加えられているが、
テールランプ自体は現行CB1000Rのそれを流用していると思われ。
返信する
599 2021/06/24(木) 08:44:31 ID:CvDk/maxHk

Honda CB400 Four by BRC
ビモータHB-1風にカスタムされたヨンフォアで、白いのは徳島市にあるBRC製。
左下の黒車はインスタからで、九州は熊本の方との事。
(またバーハンの別個体で走行無しだが↓動画も発見)
https://www.youtube.com/watch?v=OiUCZ4oTK2... BRCのベースは'75年式で、ヨシムラピストンキットに408cc用クランクを組み合わせて466cc化。
2.15-18/2.15-18ホイールもビモータの当時モノを使っているらしい。
返信する
600 2021/06/24(木) 08:49:25 ID:CvDk/maxHk
601 2021/06/24(木) 08:52:14 ID:CvDk/maxHk

Norton Roadster 1007 Cafe Racer (2)
全体は尻下がりのトラディショナルなフォルムなのだが、左側のミドルアップマフラーが尻上がりになっている為、
結果スポーティー(戦闘的)な雰囲気も併せ持ってるのが、イイ感じ。
(自分と年齢がさほど違わそうなオーナーも渋くてカッコいいなぁ…)
返信する
602 2021/06/25(金) 19:11:26 ID:pZiaEvg/Zs
604 2021/06/25(金) 19:27:12 ID:pZiaEvg/Zs

"The Pedrosa Bike" by Deus Ex Machina(2)
製作の経緯としては、2018年でMotoGPのキャリアを終えたダニ・ペドロサの引退を記念して
スポンサーだったレッドブルが出資、ペドロサが欲していたバイクを彼と共同でデウスが作ったという物で、
ホンダエンジンの選択は、彼が所属していたファクトリーチームに因んでの事らしい。
↓ レッドブルが制作した、ペドロサの経歴を振り返ったビデオ映画「サイレント・サムライ」
(赤い「Watch Film」をポチ。正味32分の内、冒頭とラスト3分に本車が出てくる)
https://www.redbull.com/int-en/films/the-silent-samura... 尚、写真が小さいが、右端のシートカウル上面には薄い金色で「侍」の文字も。
ところで、TZ750フラットトラッカーの様な例はあるものの、
比較的大きい排気量の水冷2スト「単気筒」でトラッカーというのは珍しい気がする。
返信する
605 2021/06/26(土) 09:15:51 ID:sK3Fiez5rQ

Honda RC40 NR750
見たところ、黒か濃紺にリペイントされただけかと思うのだが・・・
返信する
606 2021/06/26(土) 09:23:28 ID:sK3Fiez5rQ

Yamaha XS 400 Flat Tracker
返信する
607 2021/06/26(土) 11:13:21 ID:sK3Fiez5rQ

Suzuki Katana by K-Factory
大阪にあるケイファクトリーによる新型カタナ改で、細部のブラッシュアップを除けば、
一番の違いはバネ下にあったナンバーを通常位置に移動してるところだろうか。
これは、ノーマルKATANAで感じられる全体の寸詰まり感も抑える狙いもあるのだとか。
返信する
608 2021/06/26(土) 11:21:49 ID:sK3Fiez5rQ

Team ANDREW's Cafe Racer @usumandirtand(1)
熊本のバイクショップ「FREEDOM」のTwitterを眺めてたら偶然発見。
「熊本県益城町在住 2輪業界の少子高齢化に危惧する52歳リターンライダーです」という方のマシンで、
製作したと思われるかのショップツイートによれば
「フレームから加工してベース車両が何か分からない位カスタムした車両です!!
NEWスタイルカフェレーサー仕様です。サーキットも走れます」
#カフェレーサー
#謎な単車
#お父さんスペシャル
#RZ50と言う噂も
#行く所行く所質問攻め
なんて書かれているだけで、何ベースの何ccなのか等 ちっとも判らなかったのだが・・・・・
(画像の背景に見えるは俵山??)
返信する
609 2021/06/26(土) 11:27:58 ID:sK3Fiez5rQ
611 2021/06/27(日) 09:38:37 ID:xYyXX2Yh8s
612 2021/06/27(日) 12:05:49 ID:xYyXX2Yh8s

Suzuki EPO PV50
エポのカスタムで、画像右が当初のフロントフォーク。現在(?)は左で
スクーター用かと思うトレーリングリンク式サスに替えてある。
機能性は別にして、車体色と同じカバーを付けるなど雰囲気はよく似合ってると思う。
返信する
613 2021/06/27(日) 18:57:50 ID:xYyXX2Yh8s

Honda CL450 Scrambler By Redeemed Cycles
返信する
614 2021/06/27(日) 19:01:07 ID:xYyXX2Yh8s

Yamaha XV920 by Ugly Motors
返信する
615 2021/06/27(日) 20:40:41 ID:xYyXX2Yh8s

Suzuki GSX750 HERI by Studio Motor
返信する
616 2021/06/27(日) 20:45:12 ID:xYyXX2Yh8s

Honda MBX 74cc by Kiddo
返信する
617 2021/06/27(日) 20:49:49 ID:xYyXX2Yh8s

Suzuki GT550 (1972) built by Rich Page of Widow Maker Cycles
返信する
618 2021/06/27(日) 20:52:55 ID:xYyXX2Yh8s

Yamaha XT500 By Red Clouds Collective
返信する
619 2021/06/28(月) 07:20:05 ID:fodWWzKEyc

Yamaha RZV500R(RD500) custom
返信する
620 2021/06/28(月) 07:22:42 ID:fodWWzKEyc
621 2021/06/28(月) 17:26:49 ID:fodWWzKEyc

1981 Honda CB1100 Bol d'Or(ボルドール)custom rebuilt
返信する
622 2021/06/28(月) 18:44:38 ID:fodWWzKEyc

Yamaha WR450F “Skeleton” by Le Motographe
返信する
623 2021/06/29(火) 00:02:10 ID:25O5n8X7i6

Buell XB12S by FMW Motorcycle
返信する
624 2021/06/29(火) 07:40:55 ID:25O5n8X7i6

Ducati 749 "Raticosa" by Vibrazioni Art Design
返信する
625 2021/06/29(火) 09:22:35 ID:25O5n8X7i6

Honda CB1000R custom "Africa Four CRF1000R"
返信する
626 2021/06/29(火) 14:32:10 ID:25O5n8X7i6

Suzuki Scracer 402
元になったGS400Eは ↓ コレ
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1417391137/41... (リンク先はGS400だが、Eとの大きな違いはキャストホイールくらい)
後の油冷に引き継がれるスズキ4stエンジンの機能美はこの頃から始まったのかも。
当時は、それに加えバランスの良い実用的性能とヤマハSRのようにスズキらしくない癖の無いデザイン(失礼!)と相まって
2気筒の中では割と人気があった。(当人同士は知り合いではない友人が2名所有していたので個人的に懐かしい)
尚、本カスタムはリアサスなど大きく手が加えられている部分もあるが、
綺麗な形状のタンクは、元(オリジナル)にニーグリップのえぐり形状だけを加えた物と思われる。
返信する
627 2021/06/29(火) 14:44:13 ID:25O5n8X7i6

Angolare S4R Benjie's Cafe Racer(1)
返信する
628 2021/06/29(火) 14:47:03 ID:25O5n8X7i6
629 2021/06/29(火) 17:18:40 ID:25O5n8X7i6
630 2021/06/29(火) 17:24:09 ID:25O5n8X7i6

CBX "SIX" / Wil Coopmans
返信する
631 2021/06/29(火) 17:37:58 ID:25O5n8X7i6

Honda Super Cub C125 Street Boys
返信する
632 2021/06/29(火) 21:59:48 ID:25O5n8X7i6

1977 Yamaha XT500 by Motorelic
フロントフォークをYZ250用の倒立に換装しているそうで、
そのオフセットが少ない太いアウターチューブを避けるため
燃料タンクの前側に逃げ形状が綺麗に形成されている。
返信する
633 2021/06/29(火) 22:03:12 ID:25O5n8X7i6
634 2021/06/29(火) 23:23:06 ID:25O5n8X7i6

Honda CB400 SS by Butcher Garage
業界NO,1の会社がSRもどきを作って、見事にSRから返り討ちにされたSB400SSのミリタリー調スクランブラーカスタム
返信する
635 2021/06/29(火) 23:31:19 ID:25O5n8X7i6

Honda MB5 cafe racer
後のスポーツ系では標準となる外出しのツインスパーフレームに三角形タンクという
革新的なデザインで登場したホンダ初の2stゼロハンMB5のカフェレーサー
返信する
636 2021/06/29(火) 23:34:13 ID:25O5n8X7i6
637 2021/06/29(火) 23:37:00 ID:25O5n8X7i6
638 2021/06/30(水) 08:56:48 ID:CBfPSSJUGM

Honda Rebel 300 by Zeus Custom in Bangkok
国内の250とほぼ同じと思しき単気筒レブルのバンコク(タイ)製カフェレーサー
返信する
639 2021/06/30(水) 09:13:52 ID:CBfPSSJUGM
640 2021/06/30(水) 09:49:05 ID:CBfPSSJUGM

Kawasaki Z900RS "Z1000 MK-II Replica" by Doremi Collection
上
>>639と同じドレミコレクション製 Z1000 MK-II スタイルのZ900RS
(モーターサイクルショーでも展示され、左下以外の画像はスーパーチャージャー付き)
返信する
641 2021/07/01(木) 05:48:48 ID:UcFOLpEzwE

“Falcon” BMW R nineT Cafe Racer by Hookie Co.(1)
返信する
642 2021/07/01(木) 05:55:05 ID:UcFOLpEzwE

“Falcon” BMW R nineT Cafe Racer by Hookie Co.(2)
返信する
643 2021/07/01(木) 06:11:43 ID:UcFOLpEzwE

Honda X-ADV neo cafe racer by Officine GP Design
どちらかと言えばスクーター系のX-ADVをスポーツバイク風に仕立てた珍しいカスタム
返信する
644 2021/07/01(木) 08:05:53 ID:UcFOLpEzwE
645 2021/07/01(木) 11:42:24 ID:UcFOLpEzwE

Honda CB1100EX “Hedo” by South Garage Motorcycles(1)
イタリアのミラノにある South Garage による最新(?)のCB1100を使ったカフェレーサー・カスタム
返信する
646 2021/07/01(木) 11:46:37 ID:UcFOLpEzwE
647 2021/07/01(木) 23:18:30 ID:UcFOLpEzwE

Honda CB350 1972 by The Dime City Hell Custom
返信する
648 2021/07/02(金) 00:16:17 ID:GCnzFscRVc

Ducati 750SS tracker “Desmo Flat” by Home Made Motorcycles
返信する
649 2021/07/02(金) 07:48:36 ID:GCnzFscRVc

Moto Martin - Suzuki GSX-R1100 CR by Kernkraftrad
GSX-Rの油冷エンジンをモト・マーチン製フレームに積んだカフェレーサー。
Fフォークはドゥカ999、片持ちのスイングアームは同748かららしい。
返信する
650 2021/07/02(金) 07:59:26 ID:GCnzFscRVc

Yamaha SR500 1983 custom by 2%ER(1)
滋賀県大津市にあるカスタムショップ「2%ER(ツーパーセンター)」のSR
「長年付き合いのあるオーナーとじっくり話し合って、オーナーが好きな’60年代のレーサーの雰囲気を入れつつ、
ボバーだとかスクランブラーの要素も取り入れた感じ」
とショップ代表の山口隆史氏
「マフラーの左出しは分かりやすくですね。イメージしたのが’60年代の未舗装路で、
当時楽しくバイク遊びをしてはった人らがその未舗装路でも飛ばすし、
ちょっとダートっぽいところでも遊ぶっていう、土っぽいスクランブラーの雰囲気をアクセントにしたかった」
返信する
651 2021/07/02(金) 08:03:26 ID:GCnzFscRVc

Yamaha SR500 1983 custom by 2%ER(2)
「リアフェンダーは’20年代のフォード・モデルAのです。
その後ろに付いているスペアタイヤカバーを半分にチョン切って、
今回は少し浮かし気味に付けた。その方がレーサーの軽快感が出ますから」
・・・という事で調べたら、'20年代のフォード・モデルAとは↓こんなヤツだった。
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250166.jp... こんなビンテージのパーツががよく見つかると思うし、それを大胆にチョン切るってのも凄い。
尚、燃料タンクは古めのインド産ロイヤルエンフィールド製を幅詰めしてるとか。
また、クロームの荒い表面処理や全体のヤレた感じはすべて計算してのものだそうで、
塗装や金属の表面処理に手間を掛け、ワザとそう見せているとの事。
(エイジング加工と言うらしい)
返信する
652 2021/07/02(金) 08:11:04 ID:GCnzFscRVc

Chris Kent’s Honda CB1100 Pikes Peak Racer (1)
アイオワ州のカスタムビルダーによるCB1100。
パイクスピークレーサーと名付けられており、HRCのステッカーも貼られているのだが、
ライセンスプレートも付いてるし、そういうレーシーな雰囲気(=気分)を狙ったカスタムのようだ。
(CB1300SF&SBなら考えられるが、空冷の1100でこういうのは珍しいかも)
返信する
653 2021/07/02(金) 08:14:37 ID:GCnzFscRVc

Chris Kent’s Honda CB1100 Pikes Peak Racer (2)
気になるフロント廻りはこんな感じ(画像を貼る順番をまちがえた:H/L廻りはゼッケンプレート風)
尚、どういう構造になってるのか不明だが、燃料タンクにメッシュのエアインテイクが口を開けていて
パッと見た印象よりも手が込んでいるカスタムかと。
返信する
654 2021/07/02(金) 08:21:13 ID:GCnzFscRVc
656 2021/07/02(金) 08:32:26 ID:GCnzFscRVc

Honda CB360T cafe racer(2)
当掲示板メニューにもリンクが貼られてる写真投稿サイト「Flickr」にあった物で、ホームメイドのカスタムかなと。
また、その改造範囲も小規模で強い個性があるわけではないが、
カスタムのツボを心得た雰囲気で、なかなかイイ感じ。
(カッコよく見えるのは 撮影が上手なせいも大きいかな)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:379 KB
有効レス数:670
削除レス数:112
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:カスタムバイク2
レス投稿