買った人いる?


▼ページ最下部
001 2018/06/14(木) 20:57:18 ID:B8a4qzF0QI
安いよね。

返信する

002 2018/06/14(木) 21:23:19 ID:OlRmAe6UTE
安いけどキャブレター&ドラムブレーキ
交換部品の供給はできるのかね

返信する

003 2018/06/14(木) 21:50:13 ID:jsSXu78LME
安いのにそんなこと気にすんなよハゲ

返信する

004 2018/06/14(木) 22:12:59 ID:B8a4qzF0QI
キャブなんて部品交換しないし、シューは他車と互換性ありなんじゃないかな?
ダメなら張りなおすとか。

返信する

005 2018/06/14(木) 22:30:46 ID:O/rou7dssk
オレにはストマジがある
まだ壊れないで現役

返信する

006 2018/06/14(木) 22:35:18 ID:kHjfwUqVyE
ディスクブレーキじゃないと絶対認めない人ってたまに居るよね。

返信する

007 2018/06/14(木) 23:01:48 ID:kvGkXVnOI2
キャブレター&ドラムブレーキ
別に気にならないな。
ディスクブレーキのあの円盤が苦手。

返信する

008 2018/06/14(木) 23:35:20 ID:OlRmAe6UTE
ドラムブレーキは効きが悪い
キャブはしばらくエンジン掛けなかったりすると
詰まったりするし、冬場は始動性が悪い

返信する

009 2018/06/15(金) 00:25:11 ID:IueShJNCWo
>>8
ドラムブレーキは効きが悪いのではない
コントロールが難しいだけ

返信する

010 2018/06/15(金) 00:38:58 ID:FjgIuONG36
最底辺層向けアジアン原付。

返信する

011 2018/06/15(金) 02:44:42 ID:XqObbK5JMQ
明和には必ずディスクブレーキ中が沸くな。

返信する

012 2018/06/15(金) 04:11:36 ID:pbT7r8ESrc
構造的にはドラムの方がブレーキは効く

返信する

013 2018/06/15(金) 06:10:09 ID:zqRF.CE3zM
スズキのウルフ(二代目)そっくり。

返信する

014 2018/06/15(金) 07:04:53 ID:wtlW9HXzjA
>>12
きかねーつーの。

返信する

015 2018/06/15(金) 08:33:11 ID:4ofptIUfOs
>>012
自分もドラムブレーキの方が制動力あると思ってた
ディスクブレーキは雨に強いのとコントロール性があると認識していたけど、違うのかな?

返信する

016 2018/06/15(金) 08:35:56 ID:wtlW9HXzjA
ならなんで四輪含む世の高性能車にはドラムブレーキつけてないのかな?
それが答えだと思う。

返信する

017 2018/06/15(金) 08:42:00 ID:PKIPMbx1HE
>>16
コントロール性
放熱性

返信する

018 2018/06/15(金) 08:47:42 ID:vHL255I6xU
>ならなんで四輪含む世の高性能車にはドラムブレーキつけてないのかな?

よくそんな思考で世の中生きていけたな。

返信する

019 2018/06/15(金) 09:11:46 ID:W2tt2i6RsA
いいね

返信する

020 2018/06/15(金) 10:04:48 ID:0OqtcJO8As
たかが、10万ちょっとのバイクに、高望みしすぎでしょw

返信する

021 2018/06/15(金) 11:34:21 ID:Hfp2U6Hcks
>>16

逆に、じゃあなんで大型トラックやバスはドラム・ブレーキなんだろうな?

返信する

022 2018/06/15(金) 11:55:13 ID:Me60AU50Z6
パラシュートブレーキがあるじゃん

返信する

023 2018/06/15(金) 11:59:52 ID:4JYJEiGrRA
スクーターレースでタンクシート付けました〜という感じかな。

返信する

024 2018/06/15(金) 20:32:55 ID:FOFhbwTbDo
ディスクブレーキが欲しい人はグロムを買うべし。

返信する

025 2018/06/15(金) 20:43:36 ID:GBQKf4nLts
バイクのブレーキは自己サーボ機能がないので
差はない
接地面の表面積が多いほうが効く

車のディスクブレーキが多いのは放熱性と
所有者の満足感w
そのためにマスターバックを大型化して効きが悪いのを補っってる

返信する

026 2018/06/15(金) 22:34:54 ID:.07MDffPqc
ググールでヤフったらさ
「比較されることが多いドラムブレーキとディスクブレーキ…双方の良さとは?」
http://car-me.jp/articles/377...
ま〜そんな所でしょって感じかな。

返信する

027 2018/06/15(金) 22:40:25 ID:KgPxHQCH7E
ブレーキをロックさせるならドラムブレーキが圧倒的
ブレーキ機能は摩擦力の問題だから、接する面積が大きい方が有利
だから重量のあるトラックやバスはドラムブレーキを採用する
乗用車のブレーキは効けば良い訳ではなく、上手くコントロール出来ないと危険
だからディスクブレーキが有利

返信する

028 2018/06/15(金) 22:43:54 ID:.07MDffPqc
●ドラム式ブレーキの長所
<1> ブレーキ周りが軽量に、しかもスッキリと仕上がる。
<2> レトロなイメージのフォルム。ビンテージ風にカスタムしたい時には最適。
<3> 低コストながら公道では十分な制動力を発揮する。
▲ドラム式ブレーキの短所
<1> ドラム内に熱がこもりやすく、ディスク式よりも制動力が不安定。
<2> 消耗部品であるブレーキシューの交換は、フロントホイールを取り外さなければいけないなど手間がかかる。
<3> 仮にドラム内に水が浸入してしまった場合、本来の性能に戻るまで一定の時間を要する。
http://4-mini.net/custom/drum-brak...

●ディスクブレーキの長所
<1> コントロール性が高く、効きも強力。
<2> 放熱性に優れ、制動力も安定。フェード現象(※2)が起こりにくい。
<3> カスタム度が高く、見た目もスポーティー。
<4> ブレーキパッド、ディスクローター、キャリパーなど優れた社外のボルトオンパーツが豊富にラインナップ。
<5> 消耗部品であるブレーキパッドの交換が簡単。
▲ディスクブレーキの短所
<1> 転倒時にブレーキキャリパーの破損、ディスクローターの歪みなど、ダメージを受ける場合がある(キャリパーガードの装着で回避可能)。
<2> ブレーキフルードの交換等、ドラム式よりもメンテナンスに手間とコストがかかる。
※2:磨耗係数(μ・ミュー)が低下して制動力が鈍る現象。
http://4-mini.net/custom/disk-brak...

ま〜、街乗りで走るんだったらそんなに気にする事もって感じかな。

返信する

029 2018/06/16(土) 13:28:14 ID:KSNcFMrvR2
ツーリングだって行けるぞ。

返信する

030 2018/06/16(土) 13:37:15 ID:shXQzwSkZk
ある程度以上のバイクはディスクブレーキばかり。
これが何を意味するのか、説明不要だよな?

返信する

031 2018/06/16(土) 14:18:16 ID:tyx7tajNoM
バイクは軽量だから、高速域でブレーキがロックしたら
タヒんでしまう
コントロール性を重視するから必然的にディスクブレーキになるわな

返信する

032 2018/06/16(土) 15:28:33 ID:gK/2WsVNlI
 微妙なコントロールができたり、軽く操作できるものと思い込ませているのは
ディスクではなくて 油圧作動のシステム。
 昔の CB125JX や 50JX等、メカニカルディスク車に乗った事があれば解る筈。

 只々ディスクの方が優れていると言うのであれば、コスト重視のビジネスや
ファミリーバイクには、メカニカルディスクが採用されていても不思議はない筈
だが、放熱性を懸念する必要のない車種に、ダメージに弱く重量増となってしまう
だけのディスクを採用する事の方が、合理性に欠ける。

返信する

033 2018/06/16(土) 17:03:51 ID:dM88FFQtTA
雨の日の駐車場で原付きの後輪をロックさせてドリフト遊びしてた。

返信する

034 2018/06/16(土) 18:27:29 ID:osG5p5dFew
こんなのも付いてるし。
http://car-moby.jp/5154...

返信する

035 2018/06/16(土) 19:09:51 ID:04l/mZgvl2
ディスクブレーキって要は恰好の問題でしょ

利くとか利かないとか素人でレベルで語る方が笑えるわ
安全運転してれば利き目なんてほぼ関係ないでしょ

愛着には見た目は大事

返信する

036 2018/06/16(土) 19:34:48 ID:gK/2WsVNlI
>>35
 素人レベルでも、実際に使った人が 議論しているんだよ。
 恰好だけなら そもそもブレーキなんて無しに、幾らでも恰好良くデザインできるんだよ。

返信する

037 2018/06/16(土) 22:36:08 ID:WRuhpqGE52
>>35
日本の道路の制限速度内で
走行してる分にはどっちでもイイって事かな。
どっちが良くてどっちがダメじゃなくて
自分の好きな方を選択すればいいと思うんだけど。

返信する

038 2018/06/17(日) 06:07:30 ID:Az6Cjb3Ki2
ワイヤードラムのワイヤーの伸びに起因するあのタッチが気に入らない。
でも原2ならどっちでもいい。

返信する

039 2018/06/17(日) 09:49:07 ID:qD6SEBmnLk
ブレーキの効き自体はドラムの方が遥かに強力。
でもバイクのドラムブレーキは敢えて制動力を抑えてるからね。
小型バイクのドラムブレーキはサーボ作用の小さいリーディング.トレーディング方式ばかりでしょ。
SR400ぐらいになるとツーリーディングだったかな?
2輪車で急激にガツンと効き過ぎるドラムブレーキは危ないもんね。

返信する

040 2018/06/17(日) 18:53:21 ID:Wh.YPZXZnQ
もうブレーキの話やめない?

返信する

041 2018/06/17(日) 21:22:05 ID:GUYzLXBfVI
>>40

蘊蓄語りたくてしょうがないんだろう。
本来の話に戻そうとレスしても戻らず、話が進まなくて楽しくないな。

返信する

042 2018/06/17(日) 23:02:29 ID:Az6Cjb3Ki2
ていうか、この値段ならもっと売れていいと思う。
並行輸入だから、いろいろあるのかもね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:46 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:買った人いる?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)