AT小型二輪、最短二日で
▼ページ最下部
001   2018/04/05(木) 23:54:51 ID:8rCe2MK1nU   
 
 
002   2018/04/06(金) 02:02:55 ID:smUxaF3k3Q    
いくら免許を取りやすくしても 
 バイク駐車場を増やさない限り、意味が無い。 
 気軽に原付で3キロ先の牛丼屋さえも、 
 路駐監視員が怖くて行けない。
 返信する
 
 
003   2018/04/06(金) 02:41:08 ID:AklAg1zn9o    
>>2  たった3キロ先なら自転車、歩きで十分だろ 
 デブになるだけ
 返信する
 
 
004   2018/04/06(金) 02:54:15 ID:Xx4X8e3pKw    
先日上野に行ったら高速下のバイク駐輪場がなくなっていた。 
 車のパーキングばかりでバイクのパーキングを減らされたらどうしようもない。
 返信する
 
 
005   2018/04/06(金) 04:50:24 ID:lXcQSOzlyM    
元々一発試験なら一日で取れるだろ 
 原付となんら変わらんのだから
 返信する
 
 
006   2018/04/06(金) 06:30:22 ID:9HM5AKqHWo    
普通自動車→小型自動二輪AT 技能8 学科1 約50000円 
   せめて20000-30000円で取れるようにしないと。
 返信する
 
 
007   2018/04/06(金) 06:35:44 ID:J/pU4nUkO2    
車も買えない貧乏人が喜びそうなニュースですね。
 返信する
 
 
008   2018/04/06(金) 07:39:28 ID:bwk4j3/QgA    
>>3みたいな事言う人がいるけど時間浪費の概念がないんだろう。 
 人それぞれだけど、俺は10分を40〜50分掛けるのは無駄だと感じる。
 返信する
 
 
009   2018/04/06(金) 08:29:25 ID:0dNS6Ku5V6    
今、自宅周辺の地図を見たけれど、3キロって絶妙な距離だな。 
 運動目的で歩くには短すぎるし、サッと行って買い物したり、飯食ったりするために歩くのは 
 少し時間がかかりすぎて面倒だ。自転車が適正な気もする。
 返信する
 
 
010   2018/04/06(金) 09:19:14 ID:x5W19d1hBc    
アメリカの場合州によるが、自動車免許はだいたい1万円以下で取れる。 
 日本は異常。
 返信する
 
 
011   2018/04/06(金) 12:12:44 ID:Nk7JsJ5zJk    
まぁ、免許が取りやすくなるのはいいことだよ。 
 原付のスピード違反が少なくなるのによく警察が許したね。   
 俺はアドレス125Gに乗っているが、大阪市内には乗って行かない。 
 スクーターで駐車違反なんか切られたら最悪だ。    
>>2  駐車場付きの牛丼屋へ行けば? 
 そんなのいくらでも有るでしょうが。
 返信する
 
 
012   2018/04/07(土) 06:48:58 ID:opccW1pfbE    
>>11  スクーターで駐車違反がなんで最悪なの? 
 車なら駐車違反いいの? 
 牛丼屋の話じゃないけど停めるとこいくらでもあるだろ。
 返信する
 
 
013   2018/04/07(土) 07:31:42 ID:FL/jsaxWls    
 
014   2018/04/07(土) 07:52:09 ID:MKbDyVeUIg    
「普通免許で125までOK」 って話はどうなったの???
 返信する
 
 
015   2018/04/07(土) 09:26:53 ID:YU7EiMjfXA    
 
016   2018/04/07(土) 10:30:20 ID:L7fSK5V6Cs    
駅の駐輪場とか、125までなら止められる所だいぶ増えてるでしょ。
 返信する
 
 
017   2018/04/07(土) 10:58:23 ID:VJ.Pm9IcYQ    
>>14    国会でも警察でも具体的な案件として取り上げて無いよ。単なる要望で留まってるし、>15の言うように教習所が儲からないから無理。 
 アメリカみたいに免許制度が緩いなら簡単に通るが、日本じゃ絶対にあり得ない。先にも言ったが日本の免許制度が世界的に異常。対外的には先進国だと見栄を張ってるが、精神構造は後進国そのもの。
 返信する
 
 
018   2018/04/07(土) 11:05:01 ID:Ot7.gpnhwc    
街中でもやっと見つけたと思ったら、大体50ccまでだったりするんだよな
 返信する
 
 
019   2018/04/07(土) 13:07:50 ID:eQBeZ6Naug    
二輪の路駐を禁止にしたのは、駐車場法改正とバーターだったのにな。 
 改正によって、2輪は自動車用のスペースに駐車okになった。なのに、都内では2輪を4輪スペースに停めさせない場所が多すぎる。 
 2輪を停めさせない駐車場オーナーは違法で検挙すべき。
 返信する
 
 
020   2018/04/07(土) 19:05:12 ID:6ChxKhLTNg    
バイクの駐車場を設けないのは,各商店の勝手。 
 駅前の好立地で、バイクの単身客の為にそんなスペースを設けるバカは居ない。
 返信する
 
 
021   2018/04/07(土) 20:15:10 ID:VJ.Pm9IcYQ    
 
022   2018/04/07(土) 21:50:59 ID:KhiQ3lDDdk    

意外と二輪を停めるところがないよな。   
 50ccまでは法律上自転車扱いだからチャリンコと一緒に停められるけど、原二はれっきとした自動二輪(小型)だから不可だったりする。 
 それでも、125ccまではOKなところもあるので中型以上よりだいぶマシかな。 
 駐車場に停めちゃダメって言われたら中型以上は停める場所マジでないよ。かわいそうに。
 返信する
 
 
023   2018/04/07(土) 22:22:29 ID:XuXY5EI8NE    

となれば 
 有料駐車場も 
 自動車1台分とかをバイク用にするかも。 
 と薄い期待を込めて・・。
 返信する
 
 
024   2018/04/08(日) 11:22:49 ID:A2uQebHrts    
駐車場と駐輪場を設置したマンションオーナーが 
 バイクはNGって事で管理会社に委託してるのは 
 底辺が入居して近隣住民に迷惑かけないよう配慮してるから   
 バイクを止めるとこ無しで 
 空き室も無しw
 返信する
 
 
025   2018/04/08(日) 12:55:31 ID:fmScvlEbiI    
中型とか大型のバイクに乗ってる人がよく理解出来ない。 
 でも、125cc以下だと大してスペース取らないし小回りも効くし税金も安くて便利。 
 今は、車と原付二種の組み合わせが最強じゃないの?   
 自転車と一緒にとめるの嫌なんだよね。自転車が風で倒れて傷つけられてしまう。
 返信する
 
 
026   2018/04/08(日) 15:01:46 ID:K2xvyOjK5I    
ネットで街中の125cc止めれる駐車場が検索できたらいいのに
 返信する
 
 
027   2018/04/08(日) 15:09:08 ID:skwkfQsLdo    
>>12  君、どこの人? 
 大阪市内に2輪の駐車場なんてほとんどないんだよ。 
 駐車場が無い → 路駐 → 駐禁   最悪やんけ。
 返信する
 
 
028   2018/04/08(日) 17:03:14 ID:2k6EfUOP4w    
 
029   2018/04/08(日) 17:21:12 ID:2k6EfUOP4w    
 
030   2018/04/08(日) 17:51:45 ID:vNGK9oVc3g    
駐車できる台数が少ないんだよ。 
 車の駐車場の隙間スペースとか、ビルの隙間とかでな。 
 だからすぐ満車になってしまう。 
 車の駐車場に比べて、圧倒的に数が少ないから、目的地によっては歩く距離が長くなり、使い勝手も悪い。 
 梅田再開発で、二輪用の大規模地下駐輪場を造ってくれないかな。 
 梅田から鉄道を利用するほうが、市内を二輪で移動するよりよほど便利だから。
 返信する
 
 
031   2018/04/08(日) 18:01:43 ID:2k6EfUOP4w    
ミドリムシがいないころはどこでもその辺停められて、たまに運悪く警察に駐禁切られる程度だったのになぁ。 
 住みにくくなったもんだ。
 返信する
 
 
032   2018/04/08(日) 19:31:05 ID:IssU4z4Y2k    
路駐す時はナンバー外して行けばイイじゃん
 返信する
 
 
033   2018/04/08(日) 19:50:24 ID:syqMBN1Fes    
>>32    原チャリだと放置車両とみなされて下手すりゃ放置自転車と共に撤去されるよ。
 返信する
 
 
034   2018/04/08(日) 19:51:14 ID:2k6EfUOP4w    
>>32  ナンバー外すとね、不審車とみなされて警察に連絡いって余計めんどいことになるんだよ。
 返信する
 
 
035   2018/04/08(日) 19:58:30 ID:CdtiU7Ys16    
>>34  レーサーを公道に停めてたらどーなるのかな? 
 ユーチューバーに是非やってもらいたい。 
 次に公道にフォーミュラカー停めてたらどーなるかも第二弾でやって欲しい。
 返信する
 
 
036   2018/04/10(火) 15:43:06 ID:ihwbHjBwiw    

これってウイリーとかできんのか?
 返信する
 
 
037   2018/04/10(火) 16:20:53 ID:EIgw148FTI    
 
038   2018/04/10(火) 19:49:54 ID:TGVo5k/4Sk    
どんなバイクもウイリーできるよ。 
 リアボックスとパニアケース着けてフロントにデッカイカウル付けてるハーレーでもできる。
 返信する
 
 
039   2018/04/10(火) 20:22:45 ID:KHyIyGqWFs    
 
040   2018/04/10(火) 20:28:53 ID:ihwbHjBwiw    
ブレーキはどうなってんの? 
 やっぱ前後別なのか?
 返信する
 
 
041   2018/04/10(火) 23:24:29 ID:WtVxK0sISU    
>>39    >36はウイリーで出来るかどうか聞いてるくらいなんだから、出来る腕がある前提だろうよ。
 返信する
 
 
042   2018/04/10(火) 23:30:00 ID:ksC8qekoYY    
ウイリーが出来たとしても 
 周囲の反応はバカ扱いされるだろうな。 
 出来てもやらないのがイイ。
 返信する
 
 
043   2018/04/10(火) 23:36:24 ID:j9WLUyUoSI    
 
044   2018/04/11(水) 06:35:17 ID:jZLL9dHsBM    
 
045   2018/04/11(水) 11:01:42 ID:vKnwCsMMzE    
朝の通勤で見かける125のスクーターに乗ったおばはん。 
 一旦停止無視、踏切も無視、あらゆるところでジグザグ追い越し、歩行者優先道無視、で好き勝手な運転ばかりしていた。 
 最近急に見なくなったので、どこかで事故でも起こしたんだろ。 
 はっきり言って死んでしまえばいいと思う。 
 こんなバカが増えると思うと、免許取得は今よりもっと難しくしろと思うよ。
 返信する
 
 
046   2018/04/11(水) 11:34:51 ID:qXufzT.0eI    
>>45  良かったじゃないか、「死んでしまえばいい」と見下せる人間がいてさ。 
 (俺はあいつよりは遥かにマシで、生きている価値があるのだと自信も付くだろ)   
 でもさ、君もどこかで「死んでしまえばいい」と思われている…かも知れないけどね。
 返信する
 
 
047   2018/04/11(水) 12:07:00 ID:vKnwCsMMzE    
>>46そうか、おまえのレベルもおばはんと変わらんということね。 
 ちゃんと運転する俺より、おまえが死んだほうがいいわ。
 返信する
 
 
048   2018/04/11(水) 12:20:20 ID:qXufzT.0eI    
>>47  >おまえのレベルもおばはんと変わらんということ 
 ああ、それでいいよ。 
 君が己の人生を謳歌するには、自分より劣る人間が大勢必要なようだからね。
 返信する
 
 
049   2018/04/11(水) 13:10:37 ID:vKnwCsMMzE    
>>48一瞬で無関係な人の命を奪うかもしれないような危険な運転を、 
 住宅街で毎日毎日続けるクソババァなんぞ、 
 見下すもクソもなく消えてなくなれと思うのは当然。 
 もしかしたら自分の身内に降りかかるかもしれない事故の被害。 
 そんな、ほんの少しの想像力もないような頭で考えだすのが、 
 「良かったじゃないか、「死んでしまえばいい」と見下せる人間がいてさ。」 
 「君が己の人生を謳歌するには、自分より劣る人間が大勢必要なようだからね。」 
 ワラかすなw
 返信する
 
 
050   2018/04/11(水) 13:37:31 ID:qXufzT.0eI    
>>49  こらえきれずに、とうとう文末に「w」が付き始めたね。   
 ところで、一般的に 
 クズではない人間は、自分より上を見ては「俺ってクズだなぁ」と常に考えているが、 
 クズな人間は、自分より下界を見まわしては「俺はかなりイケてるな」といつも悦に入っているもの。   
 「クソババァなんぞ」にかなり熱くなっている君は、はたして どっちかな?
 返信する
 
 
052   2018/04/11(水) 13:53:00 ID:qXufzT.0eI    
>>49   それからさ、事故の危険性を指摘するなら、こんなところに書き込んでもムダだよ。  
 (「クソババァ」がここを見ているわけがない)    
 真面目に主張したいなら、しかるべき機関(行政や警察、立法の政治家)に訴えなよ。  
 もしくは、ノボリでも作って街頭で演説するか、仲間を募ってデモ行進するとかね。
 返信する
 
 
053   2018/04/11(水) 14:07:37 ID:ix2H4ixWzU    
MT25って 
 あ〜あれかいカブみたいな原付きバイクなの?
 返信する
 
 
054   2018/04/11(水) 14:12:56 ID:qXufzT.0eI    
↑釣り人が懲りずに「フィッシュオン」を狙ってるらしい。
 返信する
 
 
055   2018/04/11(水) 15:10:51 ID:fsTQPtkNUI    

> 「クソババァ」がここを見ているわけがない   
 バカスクDQNクソジジイが見てるじゃんw
 返信する
 
 
056   2018/04/11(水) 17:38:56 ID:vKnwCsMMzE    

ID:qXufzT.0eI www
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:55 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:AT小型二輪、最短二日で
 
レス投稿