息子とツーリング
▼ページ最下部
001   2018/04/02(月) 17:10:59 ID:C67i5eoYxI   
 
 
002   2018/04/02(月) 17:13:17 ID:C67i5eoYxI    
 
003   2018/04/02(月) 17:21:29 ID:QK6bRZQekg    
 
004   2018/04/02(月) 17:26:32 ID:QK6bRZQekg    
>>2  推測だが、貼ろうとしている画像が大き過ぎ(画素数か容量)なのだと思われ。   
 画素数は横2048ピクセルを超えたらNG 
 容量は2MBを超えたらNG(本ページのヘッダーに「画像アップ上限 3000KB」と書いてあるが、それはウソ)
 返信する
 
 
005   2018/04/02(月) 17:32:57 ID:C67i5eoYxI    

ご親切にありがとうございます。
 返信する
 
 
006   2018/04/02(月) 17:36:34 ID:/l1uAKDeSU    
息子 
 親父とツーリングって、何の罰ゲームだろ?
 返信する
 
 
007   2018/04/02(月) 17:39:43 ID:QK6bRZQekg    
>>5  どういたしまして 
 (個人的には、
>>1に画像があるスレッドを新たに立て直してもらいたかったのだが…)   
 ところで、バイクはモンキーとYB-1かな?
 返信する
 
 
008   2018/04/02(月) 17:39:52 ID:C67i5eoYxI    
そうでもないですよ(笑) 
 いつも、友達感覚ですから。
 返信する
 
 
009   2018/04/02(月) 17:44:55 ID:C67i5eoYxI    
その通りです。YBなんか最近知りましたよ(笑) 
 息子がいつの間にか、のってました。
 返信する
 
 
010   2018/04/02(月) 17:54:44 ID:QK6bRZQekg    
>>9  YB-1は96年に出たスポーツバイクだが、元々は73年からあるYB50というビジネスバイクをアレンジした物。 
 最初は2ストだったが、2000年に4ストエンジンに載せ替えてYB-1 Fourとなってます。   
 息子さんのは、どっちでしょう?
 返信する
 
 
011   2018/04/02(月) 17:58:59 ID:C67i5eoYxI    
色々と、教えて頂き 
 ありがとうございます。 
 バリバリ白煙のツーサイクルです。 
 後ろ走るのが嫌です。
 返信する
 
 
012   2018/04/02(月) 18:03:12 ID:C67i5eoYxI    
びっくりですが! 
 YBの最高速度65以上でます(笑)
 返信する
 
 
013   2018/04/02(月) 18:07:11 ID:C67i5eoYxI    
 
014   2018/04/02(月) 18:10:14 ID:C67i5eoYxI    
 
015   2018/04/02(月) 19:16:10 ID:F5p2BFbIDY    
 
016   2018/04/02(月) 19:27:47 ID:QK6bRZQekg    
>>14  なるほど、YBはエンジンの前に2本のダウンチューブがあるから、確かに2ストの方だね。   
 それから、モンキーはZ50JYとかかな? 
 アルミのスイングアームにオーバーレーシングのマフラーなど、結構いじって楽しんでますね。
 返信する
 
 
017   2018/04/02(月) 19:28:39 ID:e41NHKauXI    
 
018   2018/04/02(月) 20:09:29 ID:rYOEaua8LI    
歳をとって、昔の出来事を昨日のように語っているのでしょう 
 スレッドもまともに立てれなくなっている様ですし
 返信する
 
 
019   2018/04/02(月) 20:10:01 ID:X1wzfHbp36    

いいなぁスレ主は... 
 自分の息子(独立済み)はバイクに全く興味無し。 
 小学生の頃はタンデムでアチコチ連れていったけど成長するに従いバイクに全く興味を示さなくなった... 
 同じ世代の子供を持つ友人に聞いても、バイクに興味がある青年はほぼ皆無。 
 まぁ世の中の流れがそうだから仕方ないし無理強いはしないけど... 
 息子とツーリングってやっぱ羨ましい。
 返信する
 
 
020   2018/04/02(月) 20:20:28 ID:C67i5eoYxI    
 
021   2018/04/02(月) 20:27:10 ID:JrN3BL3acQ    
 
022   2018/04/02(月) 20:53:16 ID:C67i5eoYxI    
 
023   2018/04/02(月) 20:59:05 ID:C67i5eoYxI    
>>19自分も息子が小さい頃から、ポケバイなど乗せていましたけど、やはり最後はお友達の影響でしょうね。
 返信する
 
 
024   2018/04/02(月) 21:03:08 ID:ygo3DLgrXI    
>>20  >>16ですが、因みに、YBのダウンチューブは取り去っても問題ありません。 
 ビジネスバイクYB50時代にレッグシールドを取り付ける為に付いていた事の名残りで、 
 車体の剛性やエンジンの懸架になんら寄与する物でもないので。 
 もしも息子さんが、親父さんのモンキーの如くYBをカスタムしようと思っている様だったら、参考にして下さい。
 返信する
 
 
025   2018/04/02(月) 21:36:43 ID:UGX0AaKv46    
こういうの憧れです 
   小生、レーサーに育てたかった娘と別れちゃったので 
 今はもう成人だけど   
 オレの初期型R1、乗せる予定だったのに(;´Д`) 
 父娘でタイムアタック(無茶無しで)とか 
 もう夢になっちゃったので   
 羨ましいです
 返信する
 
 
026   2018/04/02(月) 22:11:41 ID:C67i5eoYxI    
 
027   2018/04/02(月) 22:55:30 ID:C67i5eoYxI    
>>25娘はポケバイで血まみれになりました。 
 それからは、バイクには、遠ざかってます
 返信する
 
 
028   2018/04/02(月) 23:00:19 ID:C67i5eoYxI    
 
029   2018/04/03(火) 06:29:28 ID:MiZitJ.LvU    
 
030   2018/04/03(火) 07:25:58 ID:wIGWXa3Chk    
横貼りを抵抗だと感じる方がくだらなく感じるけどな俺は。 
 横長だと簡単に貼れるからじゃね?どーでもイイけど。
 返信する
 
 
031   2018/04/03(火) 10:08:56 ID:XrFgu88F0s    
 
032   2018/04/03(火) 14:14:09 ID:X16avoE0rc    
ツマランことで喧嘩すんなよww 
   親子でツーリングいいじゃないかい。 
 俺も息子と250のスクーター2台で中伊豆まで行ったなあ。 
 しかし息子も就職したらすぐバイクおりちゃった・・。   
 今はツーリングクラブを立ち上げて月イチで仲間と走ってるからまあ、いいんだけどね。
 返信する
 
 
033   2018/04/04(水) 07:49:19 ID:UTPwOJ9OQI    
>>29    ナンバープレートをフェンダー横に立てて付けてる奴に文句言えよ。
 返信する
 
 
034   2018/04/05(木) 06:45:51 ID:Z0eRMUveWs    
 
035   2018/04/05(木) 07:38:01 ID:yOFlFqQxnY    
いいね〜 
 俺には息子ふたりいるけど、どちらも車やバイクには全く興味なし! 
 まぁ俺もひとりで走るのが好きだからそれでいいんだけどね。と、言うしかないんだ笑
 返信する
 
 
036   2018/04/05(木) 10:00:01 ID:AZZCpLm7Ig    
>>34    全然違うだろアホ。 
 プレートの形状的に縦に貼りにくいのと、プレートを正規の位置じゃなく違法な位置につけるのとでは意味が全く違う。それを同列で考えるお前の精神構造を疑う。
 返信する
 
 
037   2018/04/05(木) 10:06:49 ID:afowp7JrhI    
別に人の考えを否定する気はないんだけど 
   連んで走るのっておもしろい? 
 一人で勝手気ままこそがバイクの醍醐味だと思うんだよね
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:37 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:息子とツーリング
 
レス投稿