YAMAHA NIKEN (ナイケン)


▼ページ最下部
001 2017/10/26(木) 19:04:42 ID:v/cEJK4D6s
欲しいかも

https://www.youtube.com/watch?v=ERpQ6_NQGPM

返信する

※省略されてます すべて表示...
048 2017/11/02(木) 08:20:01 ID:0IJawOM.GQ
すでに発表されてるのは、それなりに考えてる。
ハブステアでバネ下荷重軽減、キャンパー角、トーインの味付けとか

返信する

049 2017/11/02(木) 20:28:44 ID:zzHeGPItKw
>>46
スリップダウンの事をスリップアウトと言っていたのは君だったかな?
あんたね、バイク語る資格ないよ?
マジで

返信する

050 2017/11/02(木) 22:22:27 ID:By2pYfTzro
>>49
 「スリップダウン」は、滑って転倒に至る事。
 「スリップアウト」は、滑って旋回軌道を逸脱する事(その結果として、転倒に至る場合もある)。

 君のように バイクを語れる奴ってのは、滑ったら転倒するだけなのか ?。

返信する

051 2017/11/02(木) 22:34:04 ID:Icvnu8QCC.
何をレスしても滑りまくりのアンタがいってもねぇ〜〜

返信する

052 2017/11/02(木) 23:24:38 ID:zzHeGPItKw
>>50
スリップアウトで検索かけてみ?

返信する

053 2017/11/03(金) 14:12:16 ID:CRHlxZUSEA
>>48
 操縦感覚としては 既存の2輪に酷似させているのだろうけど、実質増加している前部重量に対して
駆動側が 従来のままで大丈夫なのか?って、疑問ですよ。

 無論 重量だけで言えば もっと重い2輪車もあるけど、それだと端から フロントの限界も低いので
無理はしないだろうけれど、その限界が高まれば より強い加速を求めてしまうのが人情ですからね。

>>50
 そうだね。
 バイクもオートバイも、モーターサイクルの呼称しか受け付けない人には、理解出来ないよね。

返信する

054 2017/11/03(金) 14:49:14 ID:STEA90/XAk
バイク乗ってる奴なんて、これからジジイだけになるから、補助輪付きの転ば無いバイクが増えるだろうな

返信する

055 2017/11/03(金) 19:41:24 ID:gPx9.WN9bk
>前輪が流れた経験のあるライダーにとっては、心強い機構だ
>安心感と実質増加した荷重故に、不用意に掛け過ぎてしまうパワーによるリアの空転や、それによるハイサイドが心配だ

PVの作りを見ると「スポーツライディング」(笑)をかなり意識した演出になってるけども
この手の走りを好む人で「前輪が流れた経験のあるライダー」はこんなバイクは選択しないだろうな。
しかも「スポーツライディングw」を実践してる人ならパワーを掛けた時に空転させてしまうような過重のかけ方(走り方)を知らない筈は無いだろう。
それよっか、路面のクラックに対してはどういう挙動するのかが気になるところだよね〜。

返信する

056 2017/11/04(土) 06:46:31 ID:V4r.4unCpQ
057 2017/11/04(土) 15:06:39 ID:FW0svapvXQ
もっと実用的な三輪や四輪の
リーンするバイクなら欲しい。
後付け出来るキットも良い。
幅が広すぎるのはダメ。

返信する

058 2017/11/04(土) 15:14:25 ID:FW0svapvXQ
フロントサスはアディバAD3の方式が良い。

返信する

059 2017/11/04(土) 15:50:04 ID:vDnpr9.3F.
>>24
ホントだ、違う三輪車の話しだしたw

返信する

060 2017/11/04(土) 18:48:34 ID:.WSVmNytUw
>>5
タイヤもバンクさせる為には、左右のタイヤが連結されていないことが必要。
したがってこれもトリシティも片持ちとなっている。
インナーチューブは上下にスライドするだけでなく、くるくる回転もするので
何らかの方法で回転を規制しないといけない。
で、2本のFフォークを連結して位置決めをし、アクスルを支持している…と考えてる。

返信する

061 2017/11/04(土) 19:02:10 ID:oxSaY9SJzQ
>>60
もしも単なる回転止めだとしたら、
←こんな風にパンタグラフ状の物を付ければいいのではなかろうか?
(画像は帝国海軍の零式艦上戦闘機52型、いわゆるゼロ戦の主脚)

まあ、パンタグラフの摺動する動作分の摩擦が増え、サスの作動感は落ちるだろうけど…

返信する

062 2017/11/04(土) 19:13:06 ID:.WSVmNytUw
パンタグラフでもいいだろうし、サスペンションと別にダンパーを付けてでもいいと思うよ。
Wパワーかどっかでは、角形のフォークの片持ちもあったような気がする。
剛性のこともあるらろうし、ま、そのあたりのことはわからんからあくまで俺の想像、俺の考えね。

返信する

063 2017/11/04(土) 19:24:28 ID:oxSaY9SJzQ
>>62
確かに、長い棒の先にある重たいタイヤを保持する剛性を持たせる為、というのはありそうですね。
たた、誰かも前に言ってたけれど、4本もテレスコピック・フォークがあるのは重たいし、
あまりスマートな処理(賢いソリューション)とは思えない気もします。

返信する

064 2017/11/04(土) 19:24:56 ID:XwqD.2hJQg
じゃあ1本はダンパー機能無いただの筒でもいいのね。
MTBのフォークだと、軽量化のため片側はただの筒ってのがあるけど。
2本の内一方をスプリング、もう一方をダンパーにしたらメンテ性よさそうだけど、全く新規に作ることになるからダメかな。

返信する

065 2017/11/04(土) 19:57:12 ID:.WSVmNytUw
>じゃあ1本はダンパー機能無いただの筒でもいいのね
うん、それでもいいと思うよってば。
小排気量ではあるがGPレーサーにもそういった類のバイクはいくつかあったはずだし
ヤマハで言えば、GT50やYSR50も、片方はスプリングとオイルダンパー、もう一方はオイルダンパーのみという構成だった。
ちなみに80は左右ともスプリングとオイルが入ってた。
ただトリシティも150kgオーバーの重量車だから、このNIKENもそれなりの重量だろう。
だから通常のフォークを4本使ってるんだろうなって俺は思ってるだけ。

返信する

066 2017/11/04(土) 20:44:47 ID:H.pDCIRK..
067 2017/11/09(木) 23:40:31 ID:efkFR.ejvE
腰痛でバイクを降りたんだけど、
これならまた乗れそうだな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:65 削除レス数:10





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:YAMAHA NIKEN (ナイケン)

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)