ホンダモンキーのキャブ車
▼ページ最下部
001   2017/05/07(日) 22:09:02 ID:yZZ2iDhxjU   
 
はじめまして。 
 ギヤクランクの真ん中に着いてるのはなんでしょうか? 
 ご存知の方よろしくお願い致しますw
 返信する
 
 
011   2017/05/08(月) 06:49:34 ID:hWdrWybpm2    
 
012   2017/05/08(月) 08:47:31 ID:gvwIyiG4wY    

ブローバイガスには燃焼ガスの水分が含まれているので、 
 定期的に排出しないと、オイルが乳化するよ。
 返信する
 
 
013   2017/05/08(月) 11:23:58 ID:W3DHjZVFjE    
 
014   2017/05/08(月) 13:14:20 ID:FlCmaYDPo.    
 >>10   燃焼室から漏れた生ガスと 加熱されて気化したエンジンオイルが、クランクケース内に 
 徐々に充満します。 
  無論それらは微量であり、ブリーザー孔に 火種を翳して着火するほどではありませんが 
 微量とは言え 可燃成分を含んだ有害ガスなので、新たな混合気とともに 燃焼処理してから 
 排出しているのです。
 返信する
 
 
015   2017/05/08(月) 22:03:49 ID:z1v8s8PFUU    
>>8返信遅くなり申し訳ございません。 
 詳しい説明ありがとうございました!
 返信する
 
 
016   2017/05/08(月) 22:06:34 ID:z1v8s8PFUU    
 
017   2017/05/08(月) 22:09:14 ID:z1v8s8PFUU    
 
018   2017/05/08(月) 22:11:40 ID:z1v8s8PFUU    
>>12返信ありがとうございます。 
 乳化とは?腐るの意味でよろしいでしょうか。 
 詳しい説明図ありがとうございます。
 返信する
 
 
019   2017/05/08(月) 22:17:44 ID:z1v8s8PFUU    
>>14返信ありがとうございます。 
 ご指導ありがとうございます。では?うちのモンキーは大丈夫なんですね。よろしくお願い致します。
 返信する
 
 
020   2017/05/08(月) 22:20:19 ID:z1v8s8PFUU    
 
021   2017/05/08(月) 22:34:27 ID:z1v8s8PFUU    
 
022   2017/05/09(火) 08:59:01 ID:2zP2x3jb62    
>>18  エンジンオイルに水分が混じると乳液化(エマルジョン)します。水分は加熱で水蒸気になりますが、 
 乳化後は固形物になり、エンジン内部で詰まらせたりします。
 返信する
 
 
023   2017/05/09(火) 22:03:45 ID:m2iAmQaZio    
>>22詳しく説明頂きありがとうございます。 
 後、ミッションペダルに遊びがあるのに 
 きずきました。正常なのでしょうか? 
 よろしくお願い致します。
 返信する
 
 
024   2017/05/12(金) 02:03:29 ID:eh9hLHELz6    
 >>23   アクセルやブレーキなども含め、操作する必要がある可動機構には 遊びがあり 
 また必要です。 
  シフト軸とペダルの取付けに緩みが無く、普通にアップ・ダウン操作が出来る 
 のであれば、問題ありません。   
  余談ですが 他の方が述べているオイルの乳化ですが、理論上は正しいけれど 
 実際には 余程長期間屋外放置していたり 水冷エンジンの内部漏水などで、直接 
 水液が入り込まない限り起こりません。 
  ちなみに 
>>22画のオイルキャッチタンクは、取付け・配管の取り回しともに 
 間違っている例なのでしょう。 
  キャッチタンクからは 排出されない・戻らない・配管内に溜まらないように 
 取付け無ければ無意味です。
 返信する
 
 
025   2017/05/12(金) 10:08:42 ID:CJb7YGWLBU    
>>24シフトペダルの件ありがとうございます。安心致しました。後すぐにプラグがすすだらけになるのですが、このままでも大丈夫でしょうか?よろしくお願い致します。
 返信する
 
 
026   2017/05/12(金) 11:58:38 ID:clDHH99/96    

23>>ミッションペダルに遊びがあるのに 
 シフトペダルの付根のボルトのゆるみの点検かな。ペダルをガタつかせながらナットを締めてみるとか。 
 あとシャフトのギザギザのすり減りとか。
 返信する
 
 
027   2017/05/12(金) 12:31:35 ID:CJb7YGWLBU    
>>26返信ありがとうございます。その様にしてもう一度 
 点検してみます。
 返信する
 
 
028   2017/05/12(金) 12:55:48 ID:clDHH99/96    
>>25 プラグがすすだらけに 
 んーこれは乗り方に因るんですが、短い距離を発進停止を繰り返すとかぶりますね。 
 でも、エンジンが掛かるなら、多少かぶっていたほうが安心ですね。 
 ガソリンが古すぎてもかぶりやすくなりますね。ガソリンは半年くらいなら保ちまが。   
 プラグは走っていると消耗して火花が飛び難くなりますので、新品で判断したほうがいいですよ。 
 まず標準熱価のプラグ(CR7HSA)と交換して被るようでしたら、エアスクリューを開くとか。 
 最初から焼け方にすると、キャブ調整やプラグコードの診断が難しくなりますね。
 返信する
 
 
029   2017/05/12(金) 12:56:49 ID:eh9hLHELz6    
 >>25   エンジンスペックや、どの回転域で どの程度煤けるのかが解らないので 
 一概には言えませんが、ノーマル小排気量単気筒の場合、始動性の向上や 
 急なアクセル全開時の ストールを防止する為に、全閉〜微開時の混合比を 
 高めにしている場合が多いです。 
  その場合、中高速回転域で走行して すぐさまカットオフして確認すれば 
 焼け色は 薄くなり、それであれば正常です。   
  また、ノーマルスペックのエンジンで、純正エアクリーナーを取り外した 
 場合なども、吸気流速が増して 燃料の吸い上げ量が増しますし、タンクに 
 入れたまま経年した燃料も、燃焼させる成分のみが揮発してゆくので、燻ぶり 
 の原因となります。
 返信する
 
 
030   2017/05/12(金) 20:43:17 ID:CJb7YGWLBU    
>>28返信ありがとうございます。 
 やはり乗り方に問題があるのですね!息子がこわがって三速からの発進でトロトロと走ってるからなんでしょうね。 
 なんとなく理解できました!ありがとうございました。
 返信する
 
 
032   2017/05/12(金) 20:49:22 ID:CJb7YGWLBU    
後、皆様の自慢のモンキー画像よろしくお願い致します。 
 うちの息子がみたがっておりますので、よろしくお願い致します。
 返信する
 
 
033   2017/05/12(金) 21:01:37 ID:CJb7YGWLBU    
恐縮ですが、カブ90のエンジンにプラグCR6HSAを 
 付けておりますが正しいのでしょうか?よろしくお願い致します。純正のプラグを教え下さい。
 返信する
 
 
034   2017/05/13(土) 00:24:09 ID:q5R/sXQuMs    

 6v車です。 
  88cc・20Φキャブ・ノーマル3速(ファイナル変更)・マニュアル強化クラッチで、GPS計測 105km/hです。 
  全体画は 「モンキー販売終了」スレに載せてあります。 
  出来る限りノーマル型を変えたくなかったのですが、短軸距 8インチは 60km/hでも恐怖モノだったので 
 タイヤを1サイズ太くして(ヤマハ チャッピィ用) 直径をUPしました。 
  マフラーは 輸出用キッズモトクロッサーのもので かなりの爆音ですが、ホンダ純正の刻印があるので 原付の 
 改造取り締まりが厳しかった 80年代末も、難を逃れました。   
  追伸、90cc・18Φキャブで 6番が燻ぶるのなら、やはり少々濃すぎるのでしょうね。     
 返信する
 
 
035   2017/05/15(月) 08:45:21 ID:/29NyYHZVg    
>>33 カブ90のエンジンにプラグCR6HSAを  
 うーんと、熱価は標準のよですが、症状はプラグだけですか? 
 スロットル開けても回転があがらないとか、エンジンが止まりやすいとか・・・   
 C90のキャブはφ16でMJ#85のようですね。これで熱価6に対応だと思います。   
 因みに私はダックスに乗っていました。写真は拾いですw
 返信する
 
 
036   2017/05/19(金) 21:42:50 ID:OeJaAKTFHU    
 
037   2017/05/19(金) 21:46:37 ID:OeJaAKTFHU    
私もダックス好きですから^ ^ 
 かわいいですよね。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:36 
削除レス数:23 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ホンダモンキーのキャブ車
 
レス投稿